地図からサウナが探せる!
2024.01.01 登録
統計レポート
地域
条件
まえじ
2025.04.29
1回目の訪問
[ 京都府 ]
聖地巡礼🙏🙏🙏♨️♨️ 名物の看板でテンション⤴️ サウナは特別熱いわけでもないし、水風呂が特別冷たいわけでもない。 整い場もない。 しかし、なぜ聖地なのか。 昔ながらの建物、値段、そして愛され続けてきた歴史が京都の聖地として君臨しているように感じる。 My 整い方 サウナでじんわり15分 →水風呂の滝で頭から冷やす →整った〜
男
2025.04.27
7回目の訪問
[ 大阪府 ]
今日は調子が良くて、長時間サウナin 何気ここのオススメは湯船がアチアチなとこだったりする 初めて2階の階段へ踏み込んだけど、暗闇の整い場、ええやんええやん
2025.04.19
40回目の訪問
何回も通っている福徳温泉 今回サウナが混みまくっていたので 初スチーム 45℃前後と本来のサウナより低いが、水蒸気なのでしっかり温まる やはり福徳はマイ聖地!
2025.04.18
17回目の訪問
チェックイン
2025.04.12
39回目の訪問
2025.04.05
16回目の訪問
2025.04.02
6回目の訪問
水曜サ活
工事が終わってついに復活! ということで久々に行ってきました〜 サウナ暑め!93℃ 水風呂冷たくて深め! 浴槽のお湯も熱々! いいじゃないいいじゃない ただ、アウフグースがタオルじゃなくて送風機でうぃいいいいいん!ってやる方式になってたのはショックだったなぁ、、知らんけど
2025.03.29
3回目の訪問
大きなタワーサウナより小さいサウナの方が熱いんちゃう? てくらい各々が優秀なサウナ
2025.03.28
38回目の訪問
過去1大盛り! ありがとうございます! あれ、ここ飲みにきてる?
2025.03.25
15回目の訪問
4セット しっかりしぼったので、出世湯での初ビール🍻
2025.03.24
雰囲気が最高 外国人さんが多いので、観光向けも強め つまり、京都感が強い 日本人でも楽しめる サウナもしっかり暑い、そして広い また来たいサウナの1つ🧖
2025.03.21
14回目の訪問
久々に富士山岩石に蒸されてきました
2025.03.19
[ 愛知県 ]
聖地巡礼 カプセルホテルに泊まりながらのサウナin サウナ熱痛→水風呂冷痛 の繰り返し 最高でした!
2025.03.15
37回目の訪問
2025.03.09
初末広湯♨️ 噂の激ヤバ?スチームサウナへ 更衣室、浴室共に小さめの町銭湯 普段スチームサウナは温度が低いので入らないが、ここは温度が高め 途中からゴーっという音と共に熱々のスチームが追加 最初は行った時は熱すぎて息をするのが苦しいほど 2回目、3回目になると慣れてくる 2人までしか入れないことや、時計が見えないこと、整いイスがないこと、露店がないことなど、難点は多いが、気分転換には最適 スチームサウナは蒸気のためか、肌質も良くなった気がする
2025.02.28
36回目の訪問
2025.02.24
13回目の訪問
2025.02.23
35回目の訪問
露天風呂いたら雪降ってきた 雪整い〜❄️
2025.02.15
34回目の訪問
今日はいつもよりおつまみ多め 感謝やね〜
2025.02.11
初来店〜 1時間コース選んだけど、とてもじゃないけど1時間じゃ足りない、、 内容はまぁまぁまぁOK
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。