絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こもり

2024.11.14

2回目の訪問

サウナ飯

リベンジ出張サ活

前回は雨で外気浴を楽しみきれなかったのでリベンジ
仕事終わり直行でIN

KUU、KUU、KUUアウフ(ウエモリさん)で一旦外出、
ソロでホルモン焼肉キメて戻り、
KUUアウフ(ウエモリさん)、ZEN、ZEN
アウフで焼肉をサンドって贅沢
タオル捌きも見事で香りも良く大発汗

1回目アウフはストーブ近くで待機していたせいで始まる前に滝汗かいてて2セッ卜で離脱
2回目アウフは入口近く下段で3セット完走

水風呂からグルシンを基本に、外気浴・内気浴・不感湯を気分で使い分け、
前回体験出来なかった畳やアディロン足湯やら楽しみ尽くす
休憩後に露天の寝転び湯も良いんだよな~

夜は6セット満喫して就寝

朝ウナは初っぱなZEN奥の小部屋からスタート
前回試して温度低めだったので、ロウリュしてからウチワ使用で体感UPさせまくる
屋上みたいな足置きあると、足も温まって良いかも
帰りにフロントの方と少し話してみたところ、元々は寝転べるスペースの予定だったけど、イスに変わったみたい

KUU→水→グルシン→不感湯で揺蕩ってからKUUアウフ(はるかさん)
結構混んでたせいで上段スタート
2セッ卜後に下段へ移動しなんとか完走
音楽のリズムやサビに合わせて熱波送ったり、サビ前に投げ技見せたり、構成が工夫されていて楽しめました
めちゃくちゃ発汗したおかげか、屋上外気浴でみっともないほど整う
小雨も降ってたけどむしろ気持ち良い
マッチ(小)をグビグビ飲み干す

パンケーキとコーヒーを頂いてフィニッシュ
最高でした、リベンジ大成功
また来ます

大衆ホルモン肉力屋 大井町西口裏はなれ

超肉盛りセッ卜、ライス中、ホッピー白、焼酎中

約2,500円で大満足

続きを読む
47

こもり

2024.11.10

7回目の訪問

サウナ飯

次男リクエストで週末サ活

アーバンクア3hコースは、サクッと行きたい時に便利
食事すると30分プラスされるのも良き

洗体後、内湯をじっくり巡ってから次男とサウナへ
タオルとサウナハットを装備してサ室で蒸される次男は歴戦のサウナー感バリバリ
今回は源泉掛流しだけじゃなく、水風呂にも浸かって満喫してました

次男が上がってから追加3セット
何かが特別良いってわけでもないんだけど、来ると必ず満足できる、実家のような心地良さ

お昼食べて、ちょいゴロゴロしてフィニッシュ
明日からまた頑張ろ

石焼台湾チーズカレー

お焦げ美味しい

続きを読む
58

こもり

2024.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

出張サ活
軽く会食してからIN

薙のオートロウリュはかなり湿度高め
蒸気がかなり肌について、汗の出具合が分からない感じが個人的にはしっくりこない
荒のロウリュは上段かなり荒々しくて良き
ととのいスペースは風がめっちゃ気持ち良い

黙浴じゃないので落ち着かないけど、誰かと来るには逆に良いかも

夜5セット、朝1セット
さ、今日も頑張ろ

京串 六波羅

串揚げ

ウマい

続きを読む
46

こもり

2024.11.05

3回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

出張サ活

今宵のお宿は黄金湯さん
3回連続で和室
洋室も気になるけど、和室めっちゃ良いよね

しごおわで早めにINしてそそくさと浴室へ
洗体、下茹でから下段1、上段3の計4セット
大きい水風呂からの外気浴が気持ち良い
4セット目は、水風呂から温めの炭酸湯でフィニッシュ

たっぷり汗かいてお腹もペコペコ
気になっていたラムラムキーマカレーにラムバーグトッピングしてクラフトビールをキメたら天国
和室でまったりしてから就寝

そういや妻は名古屋でSENSE SAUNAのレディースデーを満喫できたみたいで良かった

朝ウナは3セット
毎度良い感じにロウリュできて爽快な発汗
今日も頑張ろう

ラムラムキーマカレーにラムバーグトッピング&ビール

ラム美味しい

続きを読む
46

こもり

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活でまあまあな雨の中、サ前飯キメてIN
雨だと出入り面倒だもんね

洗体→19時KUUアウフ
びっしり満員で2セット目から参加
しっかり汗かいて水風呂へ

掛け水すれば潜りOKが嬉しい!
深い水風呂からグルシン冷冷→外気浴へ
残念ながら雨が激しく整うどころではないけど
寝転べるスペースの多さにポテンシャル感じる
露天の寝転び湯も超リラクシン

ZENの雰囲気も良いな~
お寺っぽいBGMと暗めの雰囲気、半個室ではチェアにもたれてじっくり蒸される
冷冷→寝転び不感湯でまったり

各サ室2セット、計4セットでフィニッシュ
湯上がりビールがウマい

朝ウナは、ZENで先ず1セット
冷冷→昨日は気付かなかった内気浴スペースヘ
静かで暗く、落ち着く空間

7時のKUUアウフは空いているとのことで寝サウナOK!
しかも2セット目後に水風呂休憩が入り、アチアチの3セット目を楽しむ
がっつり滝汗流して完走
冷冷水風呂もしっかり漬かり、3F外気浴へ
とりあえずマッチ買って水分補給
まだそこそこ雨降っている中、あんまり漏れてこないスペースを見つけて寝転んだらグワングワンに整う
スタッフが足にお湯を掛けてくれるのも嬉しい
暫く整いを楽しんでから、寝転び湯でフィニッシュ
この朝アウフでの整いは過去イチかも
普段、整うことにそんな拘ってないものの、今回はめっちゃ気持ち良かった
支配人さんアウフの案内で、凄く楽しませて貰いました
ありがとうございます

きっちり汗かけて香りも良いサ室、潜れる水風呂(深い&グルシン)、広くて寝転びスペース多い外気浴、寝転べる不感湯&露天…
好きなポイント多すぎるな

軽食のパンケーキとコーヒーを頂いて退館
めっちゃ良かった~

永楽

炒飯、餃子

餃子ウマい

続きを読む
41

こもり

2024.10.27

7回目の訪問

サウナ飯

妻と次男が子供会でお出かけ、てことでサウナチャンス
こういう時に近所の施設は有り難い
日曜朝風呂で10時過ぎにIN

結構盛況でサ室やベンチがしばしば埋まるも、なんとか難民にはならず、1.5hで4セット楽しむ

昼前にはサービスゆで卵売り切れで残念
まぁ今、卵高いもんね

帰宅して、半額購入したイベリコ豚を使って丼作る
ウマすぎて思わず昼ビールでキメ
少し昼寝したら投票行こっと

イベリコ豚丼

むちゃウマ

続きを読む
51

こもり

2024.10.22

2回目の訪問

サウナ飯

出張サ活で19時過ぎにIN

大サ室で3セット、小サ室で1セット
気温も丁度良く、外気浴が最&高

20:30のアウフは待ち発生していたので、スルーして飯

待望のカレーと、カキフライでビールとサワーをキメる
ゴロゴロしながら刃牙道読んで、23時就寝

朝ウナは各1セット
和定食でフィニッシュ

めちゃくちゃ満喫した!

カレー(ハーフ)&カキフライ&ビール

美味

続きを読む
42

こもり

2024.10.16

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

出張サ活、一杯やってから23時に宿泊IN
前回の初訪問は水曜INだったので、男湯夜お初
イメージしてたとおりの外気浴で最高
サウナスペースの雰囲気が夜にめっちゃ合う

閉店間際までお客さん一杯でさすが人気店
しっかり3セット楽しみ即就寝
ここの和室めっちゃ快適
そのうち洋室にも泊まれると良いな~

6h熟睡して女湯で朝ウナ2セット
良い一日のスタート
ありがとうございました

続きを読む
61

こもり

2024.10.14

1回目の訪問

東京ライブ遠征&ついでにサウナスからの出張接続ということでこちらへ宿泊IN…したけど疲れきって即就寝
てことで朝ウナ!

獅、瞑、獅(ライオンロウリュ)で3セット
氷あるのが有り難い
おかげでリラックスしながら滝汗
水風呂も17°C→グルシンのコンボ→休憩でディープなととのい

カプセルも、浴場もキレイで程良くコンパクト
サ室も静かで落ち着ける
雰囲気はイーグルに近い感じかなあ
良い施設でした

続きを読む
45

こもり

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

妻とクアトロのライブ遠征デートで渋谷来たのでお初IN
男女どちらも楽しめる施設は有り難い

色々お洒落すぎて使い方に戸惑ったものの、サ室も水風呂も休憩処も良い感じ
3Fはなんか居心地良い異世界感あって落ち着く

4つのサ室を順に回り、テータとハルマー追加で計6セット
良い汗かいてリラックス出来ました
次回は奇数日に来れると良いな~

タイ料理研究所 渋谷店

ガパオ

スープ酸味しっかり ガツンとウマい

続きを読む
53

こもり

2024.10.12

9回目の訪問

サウナ飯

長男の習い事&次男の「今日めっちゃキャナル日和!」&妻の「1人の時間が欲しい」が重なり、14:30IN

次男に付き合って、内湯から水風呂・日光浴・塩サウナでまったり
ソロになってロウリュウサウナでがっつり3セット
今日は下段がいつもより居心地良く、毎度10分~12分と長めに蒸されて大量発汗
気温も風もちょうど良く、ととのいイスも毎度確保で良い感じに整いました
早めの晩御飯食べてゴロゴロして終了

リラクシンな連休スタートを切れました
めっちゃキャナル日和だったな~

アジから定食

ウマい

続きを読む
56

こもり

2024.10.11

1回目の訪問

御嶽温泉

[ 愛知県 ]

ラドンサウナが気になっていた御嶽温泉ヘ仕事オワIN

内湯は小さいながらもジェットや電気もあって充実
洗体して内湯それぞれ楽しんでからサ室ヘ

温度は低めだけど、お風呂で体を温めてから入ればじんわり発汗できる感じ
スチーム多めで若干息苦しいので、のぼせ対策含めて頭から顔へタオルをたらし、じっくり蒸される
水風呂もぬるめでゆっくり浸かる
休憩は脱衣所で扇風機の風を浴びる

なんだかんだで4セット、しっかり楽しむ
気持ち良かった~

続きを読む
48

こもり

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

関東4泊出張4泊め

結構飲んでから入館したので、軽く洗体&露天に入ってさっさと就寝

朝5:30にIN
大きいサ室→小→大→小で4セット

大サ室はアチアチ、小サ室は温度低め
小で静かにじっくり蒸されるのがなんとも心地良い
サウナ後はかけ水よりかけ湯好きとしては、サ室出口に立ちシャワーあるのが有り難い

水風呂はしっかりヒエヒエ深めで良い感じ

んで、やっぱ露天エリアは唯一無二ですね
チェアに寝転がって、空を眺めながら風に吹かれる気持ち良さったらない
青空も良いけど、夜空も良いだろうな~

次回は夜サウナ&カレーまできっちり楽しもう
良きサ活出張でした

朝食セットの雑炊

量が多い

続きを読む
75

こもり

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

関東4泊出張3泊め

仕事終わって18:30過ぎにお泊まりIN
男女入れ替え日で、通常女湯の浴室へ

洗体して薬湯→あつ湯で温まってからサ室ヘ
2名×上下段のこじんまりとしたサ室ながら、セルフロウリュで湿度充分、香りもGood
熱が上に滞留しがちなのでタオルでセルフアウフ

水風呂は温めでゆっくり楽しめる
ととのいイスは少ないけど、難民なってもぬるい炭酸泉でマッタリ出来て良し
サ室前のドリンク冷やす用クーラーボックスは有り難いサービスだな

お腹が空いてきたので、3セットでフィニッシュ
早速、2Fのキッチンでラムラムバーガーとクラフトビールをキメる
風呂上がりに最高すぎる

部屋は和室タイプで、カプセルより広くて良い感じ
白木がキレイでマットもフカフカ
リラックスし過ぎて早めに就寝

朝は6時にオープンIN
結構続々とやってくるお客さん

男湯の内湯は、女湯とさほど変わりないけど、サウナが別エリアで大充実
広いサ室に、大きく深くキンキンの水風呂、チェア豊富な外気浴エリア!
住宅街にあるからか周囲の壁が高いんだけど、天井は抜けてるし、扇風機で風も感じられて最高に気持ち良い
がっつり4セットしてフィニッシュ

住宅街のレトロな雰囲気も込みで最高でした

ラムラムバーガー&クラフトビール

ラムの香りとビールがベストマッチ

続きを読む
55

こもり

2024.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

関東4泊出張2泊め

仕事少し早めに終わったので夕食前に早速IN

ボナ→カラカラ→テルマーレ→カラカラで4セット
それぞれ特徴ある3種類のサ室はどれも良いが、個人的にはカラカラかな~
熱いのに息苦しくないし、奥のもたれ掛かりスペース?がとってもリラクシン
ただ、最後出るとき足の裏めっちゃ熱い!
あ、サ室前のクーラーボックスの氷有り難い

水風呂はかけ水しっかりすれば潜ってOKの冷水プールと、少し温度高めの水風呂の、冷冷交代浴が最高すぎる
冷水プールでしっかり冷やした後に、水風呂の浴槽フチに頭を預けて深呼吸繰り返すと、体がゆっくり浮き沈みして羽衣揺らすのがとても気持ち良くて軽くととのっちゃう

んでまた良いのが、ととのいイスが目の前で導線最高だし、扇風機で風も当たるし、バチバチにキマる

いやココめっちゃええやん、好きすぎる

ただ、冷冷交代浴やり過ぎて、お風呂上がりに体ガタガタ震え止まらん状態になったのは反省点

夕食後、少し休憩してから、体冷しすぎないよう気を付けてボナ→テルマーレで2セットからの就寝

起床後、カラカラ→ボナの2セットでフィニッシュ
最高でした、ありがとうございます

ナポリタン、イカメンチ、ハイボール

ナポリタンの具が大きくて嬉しい

続きを読む
49

こもり

2024.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

関東4泊出張1泊め

仕事終わりに一杯やってIN
軽く休んでからサ室ヘ

確かに小さくてととのいイスもないけど、サウナと水風呂があるだけで有り難い

サ室は湿度低めで汗出にくかったので、じっくり
水風呂は20°C深めで心地良い
2セット楽しんで夜鳴きそばとアイスキメて快眠

翌朝も1セットしてがっつりモーニング

癒されました!

モーニング

ドーミーと言えばモーニング

続きを読む
40

こもり

2024.09.28

3回目の訪問

サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

AM~昼過ぎまで、とだがわこどもランドでBBQして遊んでから、輝石の湯の回遊槽で遊びたい次男リクエストでIN

タワー、ミスト、ロウリュウ、タワーで4セット
いつもは5~6分で出ることが多いけど、今回は不思議と居心地良く、滝汗流しながら10分程蒸される
水風呂も丁度良い温度で1~2分、イスにもたれ掛かればあまみ出しながらととのいトリップ

お風呂上がりにヒロアカ最新刊読んで休憩してから、鉄板焼きの晩御飯
毎度ながら美味
トッピングの生卵を焼いて炒飯や焼きそば、ホルモン焼にONしたりして楽しむ
車なのでオロポでも飲もうと思ったら品切れ
オロポて品切れするんだね

ご飯後に少し仮眠してから再びサウナへ
ロウリュウ、タワーで2セットフィニッシュ
来週の出張に備えて心と体を休められた良き休日
ありがとうございました

キムチ炒飯、ホルモン等

鉄板焼ウマい

続きを読む
34

こもり

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

昨日に引き続き夫婦デート2日目
皆さんのサ活を読んで気になっていた天光の湯へ

確かにこの金額にこのクオリティは凄い
休日900円で広いリラックススペースと漫画付き
ロウリュサウナにバレルサウナ、水風呂3種に、難民出さねーぞとの気合いすら感じると大量のととのいイス
特にロッキンインフィニティチェアは気持ち良すぎ

日光浴好きとしては、フラットになるイスもあり、天気の良い日に改めて来たいなと
水風呂も、深いジェットにグルシンもあるし、4セットで気持ち良く整わせて頂きました
リラックススペースでもロッキンインフィニティチェアでゆっくり漫画読んでまったり

夕方OUTで家帰ってから、大須へタコス食いに行って、TRUNK COFFEEで締め
今日も良き休日でした

サ飯ホルモンラーメン

一味振って辛さブースト

続きを読む
61

こもり

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

子供達だけで祖父母宅に2泊3日で遊びに行ったので、久しぶりのゆっくり夫婦デート

なんとなくノリで彦根へ行き、お城周りを散策
ランチは散策中に見つけたウクライナ料理店で、ボルシチと近江牛のペンネ
ボルシチがウクライナ発祥って知らなかったな
素敵な出会いの素敵ランチ

特にやりたいこともなかったので、妻ちゃんの「気になってた施設あったら行こうよ」との言葉で、帰宅途中の湯吉郎へお初IN
ととのい処が気持ち良さそうで気になってたのよね

サウナ室の中に2種のサウナと塩サウナスペース、2種の水風呂、激墳シャワーが全て固まって入っているという、お初の仕様
塩サウナが、ミストじゃなく高温サウナで楽しめるのは面白いかも

ととのい処やこしかけ湯など、気持ち良く日光浴出来るスペースがあるのが嬉しい
炭酸風呂も3種類あり、35°Cのぬる炭酸はうたた寝しちゃう気持ち良さ
2.5hでゆっくり4セット楽しんでフィニッシュ
少し遠いけど、また来たいな

帰宅してから近所のお店でクラフトビールで乾杯
良き休日

SAKURAYAMA BEER

牛すじカレー煮込み

何食ってもウマイがコレはめちゃウマ

続きを読む
71

こもり

2024.09.16

1回目の訪問

今池まつり、プロレスとライブの合間に2.5hでアペゼIN
まつりの途中にサウナ休憩はめっちゃ良いな

とりあえず3つの全サウナで各1セット
ぬるめの水風呂にゆっくり浸かって楽しむ
ととのいイスも多くて難民ならず
ラストはインフィニティチェアでまったり

怒髪天は混みすぎてサクッとチェック
フラカンはばっちり満喫

夕方気温下がって過ごし易くなったけど、ライブは暑い!

今年も狂った良い祭りでした
来年も楽しみ

続きを読む
55