HIDETONTTU

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

熱ノ室:12分 × 5(アウフグース × 1)
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

今日は御殿場のアウトレットで
買物がてらの水曜夫婦サ活♨️
ということでアウトレット隣接の
木の花の湯に行ってきました🚙

アウトレットが隣接という立地で
さらに今は春節ということも相まって、
受付にはインバウンドの方がたくさん😳
一抹の不安を抱えながら浴場へ🤔

浴場は意外と空いていて
インバウンドの方も
そこまで多くなくて、
サウナはさらに空いてそう😆

まずは体を清めてから
炭酸泉、露天風呂で湯通しして
いざ、サウナへ👍

サ室に入るとけっこう時間が経っているのに、
前回のアウフグースの残り香でいい香り😆
サウナ室の窓から富士山を望めるのですが、
今日は山頂付近には雲がかかってしまっていて
しっかりと望むことはできませんでした😭

室温は90℃とそこそこアチアチな設定です🔥
残念ながらオートロウリュはありませんが、
代わりに2〜3時間毎にアウフグースがあります👍

15:30の回に参加させてもらいました👍
ロウリュした後に個別熱波を2セットするとのこと😆
サ室はそこそこ広いけどまさかのラドル6杯ロウリュ😳
めっちゃアチアチになるのかと思ったら、
そこまでアチアチにはならなくて良かった😅
2セット目は残り全部4杯分をロウリュして、
希望者のみに個別熱波してもらえました😆

オートロウリュがないので通常時は物足りないけど、
長めにゆっくり蒸されるのもたまには良きです👍

水風呂は16℃と表記はキンキンではないけど
富士山の地下水ということで水質がいいからか、
体感ではけっこう冷たくてしっかり締まります🥶

休憩スペースは外気浴に整い椅子6脚とベンチ1脚、
内気浴に整い椅子3脚とベンチ2脚があります🪑
まずは外気浴にトライはしてみたものの
この時期の御殿場はかなり寒く風も強くて、
3分でギブアップして内気浴に早々に切り替え🥶

内気浴の整い椅子からも富士山を望めるので、
富士山が見える時にはサイコーかと思います✨

意外とバランスが取れた良きサウナだったので、
御殿場のアウトレットに来た時にはまた来ます👍

ちなみにアウトレットの
買物レシートを提示すると
200円割引になるそうなので、
レシートは捨てないように😆

ちなみに私はレシートを捨ててしまい、
200円割引を受けられませんでした😢

HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
HIDETONTTUさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真

三島コロッケ

そのままでも甘くて美味しゅうて、ソースをかけるとさらに美味しゅうございました✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
1
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

aki
2025.02.06 19:10
0
HIDETONTTU HIDETONTTUさんに5ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!