2024.01.01 登録

  • サウナ歴 6年 0ヶ月
  • ホーム 天然温泉 太田安眠の湯
  • 好きなサウナ 湯楽の里日立店 草加健康センター  朝霞サウナ 和  水風呂は16℃が神 ほんとは常連がイキがってない静かなサウナが好き❤️
  • プロフィール サウナ単独での遠出をめんどくさがってしまいますが、いろんなサウナに行きたいアラサーに片足入ってる人。 結局車でパッと行ける近場のサウナになってしまう。 ちょい長めのサ活で思い出せるようにしてます。 2025はサウナ旅行に行きたい!!! よろしくお願いします。ぺこり。 P.S.ホームサウナは大学生の時行きまくってたサウナです。当時は600円と安かったなぁ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おにぎり丸3世

2025.02.11

3回目の訪問

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

小江戸温泉 KASHIBAにイン

日曜に高校のOB戦があり、現役生にしばかれまして、全身筋肉痛です。本当は月曜に行きたかったけど予定ありのため、本日癒されに来ました。

大混雑でした。特に女子。男はスムーズに入れました。

浴槽もガヤガヤしてました。大学生ってなんであんなに群れるんですかねぇー?そういうお年頃??
振り返ってもサウナは1人だった記憶しかない。
(サウナ友達いないから??かわいそう自分)

サウナは結構ぬるめでした。人は少なめ。風強すぎて外気浴はガラガラでした。
11分、12分、12分で終了です。最後に電気浴びて筋肉痛解消したはず??!!
途中炭酸で爆睡してました。

相変わらず岩盤浴入れても格安なのでそりゃ混みますよ。
また来るよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

おにぎり丸3世

2025.02.08

4回目の訪問

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいお久しぶりです。おにぎり丸3世です。

朝霞サウナ 和にイン

サウナ2週間ぶりです。特に理由はありません。

今週仕事で疲れたのでサウナ!!
水土でやってるアウフグースが気になってたので、和をチョイスしましたー

早速アウフに参加。
音楽と共にミニタオルをみんなでブンブンする感じです。みんなで盛りあがるタイプ。これはかなり好みが分かれそうですなぁ。自分はライブみたいで好きだよ。

いきものががり「ブルーバード」と「お願いマッスル」でした。うちわ仰いでたお兄さんガタイ良さげだったから丁度いい曲チョイスしてました。
あと、お兄さん熱唱してた。カラオケボックスにしてはハードすぎません?笑

結構アチアチ+10分強と長めの時間やるので完走できず。
いつも通りキンキンの水風呂からのインフィニティでぐわんぐわんして、あまみ出まくり、きまりまくりです。

雛壇サウナ3セット+セルフ1セットできまりました。

あ、ドライヤーの数減ってる。増やしていただきたいっ!

久しぶりに朝サウナで朝カレーが食べたいですね。
好きなサウナなので定期的に来たい!!

また来ますねー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
37

おにぎり丸3世

2025.01.26

10回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

草加健康センターにイン!!

あらすじ
昨日飲みすぎた....楽しかった...疲れた。
サウナに!!300円ビンゴも初挑戦するかーということで参戦!!

本編
いつもお馴染みの草加健康センター
入るのに20分待ち。相変わらず土日祝日は混んでるなぁ。
いつでもアチアチ。3セットで終了し、いざ300円ビンゴへ。

ビンゴ人多い!!!えげつない人!
景品もいつもより豪華。Switch、後からプレステとか男梅サワー1ケースとか。3,000円投入した結果は写真をご確認下さい。ぺこり。

またまたサウナへ。19時30分氷掛けのお時間です。
ビンゴ当たらないってクレームが入ったとのこと。意味がわからなさすぎてサ室爆笑、誠意を見せるためとえげつない量の氷が!!ラベンダーとかおまけのレベル。ブロワー付きで丸焦げにさせられるところでした。3セット気持ちよく終了です。

ご飯食べて大優勝です。

また来ますねー

広東麺

やはり美味しい。小ライスがミソ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.6℃
38

おにぎり丸3世

2025.01.24

1回目の訪問

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

泉天空の湯 有明ガーデンにイン

あらすじ
有給休暇でライブだったはずが現場に行くことに...
午後半休には出来たので、疲れて暇な時間はサウナ!

本編
有明あたりに来るたび気になっていた温泉施設。高すぎて平日しか行けないよぉ〜
暇だから行ってみましょうか。サウナ。

全体的に綺麗な温泉施設ですね。
タオル無料、サウナ用のタオルまで。高いだけある。
お風呂は炭酸など必要なのは揃ってます。
炭酸で茹でられましてサウナ〜

ドライサウナは4段のこじんまりしたサウナです。オートロウリュで熱め。良き。テレビ音無しがまたいいですね。
塩サウナも熱めです。バーカウンターの高め椅子あり。

水風呂も16度といい感じに冷えてます。

室内にも椅子多め、外にも椅子多め。フルリクライニングの椅子もある。
外と言いつつ上以外は囲われてますのでちょうどいい涼しさでいいととのいが出来ました。

ドライ7、塩、ドライ9できまりました。
最後に炭酸泉で熟睡。

バルクオムの化粧水置いてある。高いのに。

お値段高いだけあって客層はかなり高めですが、チャイニーズがくっちゃべってるのが気になりますけど...

まあ、褒めてるんですが、この値段ならよっっっぽど何もない限りは来ないよなぁ。土日高すぎるもん。平日でも高い。もっといいところある。
有明に住んでるタワマンお金持ちが行く施設って感じですかね。

以上。解散!ガーデンシアター行ってきまーす。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 15.8℃
22

おにぎり丸3世

2025.01.18

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

南青山 清水湯にイン!

あらすじ
本日ライブ初めになります。
時間あるのでお金持ちしか住めない青山にある!?清水湯に行ってみましょう。

本編
結構建物自体はデカめ。
入り口で券を購入。サウナ入る人はPayPayでもOK。
結構綺麗な感じです。脱衣所も綺麗。良き!

浴場は洗い場多め仕切りあり!
あっ...シャンプーとかボディーソープはないのね。
みなさん初めて行く時は気をつけて!
身体清めまして、浴槽にイン。

ジェット、炭酸泉、シルクの3種類。これも良い。

肝心のサウナに突入!行け行けー!
8人のコンパクトサウナ。テレビあり。90度ですが熱く感じます。これと言った特徴はなし。

水風呂は15度とキンキンでした。

ととのい椅子3つしかないよぉ〜狭いから仕方ないんだけど。
椅子難民は確定します。

8、12、12、8の4セットできまりました。
椅子難民になりました。
最後は結構混んできて並び出してる。退散!

こんな場所に銭湯があるのが秘密基地感あっていいですね。知る人ぞ知るって感じです。(結構いきたいついてるし、大通り曲がればすぐ。)

表参道とか原宿にに来た際に行くと優勝する可能性ありますね。

さ、クアトロで他人の汗まみれになりますねぇ....

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

おにぎり丸3世

2025.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

花湯スカイテルメリゾートにIN

あらすじ
有給休暇を使いまして今シーズン初スノボです。ぺこり。疲れましたので帰りにサウナ!!

本編
群馬に4年も住んでたのに一度も来たことありませんでした。まあ、サウナにハマり出したの3年の時だし、仕方ない。

変な形をした温泉施設です。
熊谷にも同じ系列店があった気がする。
岩盤浴にかなり力が入ってる温泉施設となります。
温泉で平日700円、休日で800円は安い。
岩盤浴つけても1100円!?!?安っ。

変な形の2階部分は温泉で前橋を一望できます!ですが冬なので空っ風が冷たすぎる🥶
春秋がちょうどいいかも〜

温泉はいい感じの匂いで良き!茹でられましてサウナへGO

10人くらい入れるドライサウナです。
時計が壊れたみたいで3分砂時計が沢山ありました。
96度とかなりアチアチです。
結構いい感じのサウナだぞ!!
サウナマットないので持参必須!!

水風呂は20度くらいのフツーのですが地下源泉の水風呂だそうです。気持ちイィぃい!!!

ととのい椅子は中に3つ、外に4つです。
先ほどの記載の通り寒すぎて外気浴は無理!!!
基本中でととのうことになります...ジジイどもがうるさいですが...サウナ以外は黙浴ではないので仕方ないです..

6、9、9、9の4セットできまりました。

寒すぎるので温泉に長めに入りまして終了です。

岩盤浴かなりいいみたいなので機会があれば来ます。
(多分岩盤浴入る機会は無い気がする...)

上州雷亭もつ煮定食

群馬といえばもつ煮!美味しかったです。永井食堂食べたくなりますねぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
26

おにぎり丸3世

2025.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

天然温泉 湯舞音 龍ヶ崎店にIN!

あらすじ
車検のために帰ってきました。めちゃくちゃ金がなくなったので、自身を慰めるために来ました。

本編
正月の時と比べるとだいぶ人は少なく落ち着いてました。
ゆうま&デトロイト阿久津によるアウフイベントに参加!
ゆうまくん中3かよ!?母上も熱波師とのことです。一緒にイベントです。親子で熱波師すげー。どうでもいいけど受験大丈夫なのかな?笑
開始15分前から並んでました。大人気ですね。

早速アウフグース受けました。ラベンダーの香り。
めちゃくちゃ上手でした。アチアチです。
終わりかと思いきやアダルトの時間が始まりました。
ガンガンロウリュして爆裂に熱い風が!!!
ぶっ倒れるくらいアチアチで終わりました。
これがデトロイト阿久津のやり方ですね。フルでうけてみたくなりました。

アウフ含む3セットで終了です。

こども熱波練習会があるみたいでちっちゃい子がタオルブンブンしてました。結構上手だったなぁー。
未来の熱波師爆誕ですね!楽しみにしときます!

当分帰ってくる機会がないのでいつか行けることを願って。
モクタオル買えば良かったなぁーーー

麺屋壱心

蛤そば醤油

お初です。向こうのミスで味玉頼んでないのについてきた。個人的には上位。なんで知らなかったんだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
20

おにぎり丸3世

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

泊まれるサウナ屋さん 品川サウナにIN!
ここも最高な場所か!?!?

あらすじ
本日から残念ながら仕事ですが、本社。1時間でおしまい。午後半休なので行ってみたかったサウナにGO!
(午前で終わるのはわかってましたがここまで早いとは)

本編
サウナ〜界隈で話題となってました品川サウナに来てみました。流石に仕事始めの平日午前は空いてますよね。

2階に上がりまして浴場にGO!
すごくシックで暗い笑。何より静か。
アウフうけるため急いで体洗ってサウナに!!
サウナ広ーい!30人は入れる。アウフで仰がれまくって退散。ちなみにアロマは忘れた。いい匂いでした!

水風呂は潜れる14℃と8℃の2種類あります。
あと、30℃の不感の湯がありました。

3階に行くとなんと大量のととのい椅子が!畳もあって種類が豊富です。自販機もあり。すごく落ち着きます。
あと熱湯と泡風呂がありました。なにここ神施設!?

アウフ後にぬくぬくしてたら足にお湯かけサービスまで!ありがとうございました。

もう一つのサウナも個室があったりしていい感じ。アチアチです。
内気浴の部屋がプラネタリウムになってました。
温度もちょうどいいし。最高。

4セット入って最高になりました。

こんな最高なサウナ家の近くにあったら毎日通ってしまいます。コスパも悪くないし。
これ理由にこの辺に転職考えるレベルで最高です。

また来たい!!!以上!

家系らーめん 武蔵家 大井町店

ラーメン

塩分欲してたので美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 32℃,13.7℃,7℃
31

おにぎり丸3世

2025.01.04

8回目の訪問

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

七福の湯 戸田店にIN!

あらすじ
埼玉戻ってきました。サウナに入りたい。

本編
いやー相変わらず混んでますね。正月終わりましたし。土日は混みますよね。

11時半のロウリュサービスに参加していい感じになってたら高校サッカーが始まってしまいました。
いい試合すぎて浴室で全部見てしまった。
サ室のテレビも外も全部高校サッカーだったので逃さず4セットきまりました。みんな見たくなるよね。

やはりいつもの場所は落ち着きますね。

今年もよろしくお願いしま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

おにぎり丸3世

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいあけましておめでとうございますおにぎり丸3世です。

湯舞音 龍ヶ崎店にIN
正月早々から営業してありがとうございます。

あらすじ
地元に帰省したのですがあまりにもやることないのでリベンジしに来ました。リベンジ?どういうこと?と思いますがそれは下の方にちぃ〜っちゃく書きますね。

本編
今年もサウナから始まりました。よろしくお願いします。ぺこり。

元旦なのに人が多すぎる‼️
お風呂もほぼ芋洗い状態です。茹でられましてサウナにGO!

サウナは25人くらい入れて広いのですが人が多くて並びます。みんな暇なんだよね。うんうん。

そこまでアチアチではないです。30分ごとにオートロウリュあり。あとジジイがサウナで喋っていてうるさいです🖕ちゃんと静かにって書いてあるよー。読めないなら読んであげようかー?店員きても注意しないし。ルールガン無視率高め、これが茨城クオリティなんですよね。まあそんなことは忘れますか。

12分、12分、15分、12分4セットで退散。

ととのい椅子が沢山あるので難民にはなりません!
あと、風除けテントの椅子がこの時期最高ですね。

今年はサウナ抱負は、西側の有名なサウナに行きたいですね。湯らっくすとか。

デトロイト阿久津さんのアウフ受けたいのでまたきまーす。


リベンジとは?
夏に来た時、朝草加健康センター、夜は運動しすぎた状態でここ来て風呂に入ろうとしたら熱中症で倒れてしまい救急車送りになってしまいました。
大変ご迷惑おかけしました。以後気をつけています。
(サウナどころじゃないので記録していません)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
28

おにぎり丸3世

2024.12.30

9回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

草加健康センターにIN

あらすじ
サウナ納めに来ました。

本編
今年最後のサウナはやっぱり草加健康センターですよねーってことで。
いつも通り薬湯で茹でられてサウナにGO!

相変わらずサウナがアチアチですね。ちゅき❤️
6、7、9、11の4セットであまみだらけで最高になりました。
浴場に人はそこまで多くなかったけど、2階にいっぱいいたのかな?
ビンゴは今回はなし、(特別料金なので別の時にやりますね)と思ったけど、売ってないTシャツ持ってる人いたからビンゴにもしかして入ってた???年末だから?本当ならくやし〜

トマト酸辣湯麺食べてダラダラ〜と思いきや、ありえないぐらい並んでるんだけど....
入りたい人いるのにダラダラするのも申し訳ないので退散!!

いいサウナ納めをすることができました。
今年は色んなサウナに入りました。
来年も全国津々浦々色んなサウナに入って元気に過ごしたいと思います。

サウナーの皆様良いお年を〜🖐️

トマト酸辣湯麺

前回1辛で大失敗したので0です。これが正解です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.2℃
33

おにぎり丸3世

2024.12.28

3回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

朝霞サウナ 和にIN!

あらすじ
本当はサウナ横綱に行こうとしたのですが、川越の近隣のコインパーキング全て30分1000円と年末ぼったくり価格に変わってたので和に変更!
(電車で行けばよかったですね。普段は1時間200円とかなのにねー)

本編
個人的サウナランキング1位に君臨している和ですがいつも朝なので初めてのお昼です!年納めさせていただきます。

朝の800円(安すぎるから教えたくない)とは異なり、2時間1800円なので時間との勝負です。延長料金は15分150円と高くないので少しくらいテキトーでも大丈夫ですっっ!!

身を清めまして、湯船に浸かってサウナに!!
まずは雛壇サウナ。1段目がぶっ壊れて修理するのかな?3段目で熱くてぶっ倒れそう。7分で終了。

水風呂もキンキンで良いんですよね〜

何よりインフィニティチェアの多さ!
朝のセイウチのようによだれ垂れ流してずっと寝てる人も少ないので確実に座れます。これが朝和との違いですね。

セルフロウリュサウナもいい香りでした。なんの匂いかわからない。13分で終了。

もう一度雛壇で9分でおしまいです。
気持ちよく寝てましたがヨダレは出てませんでしたー。

年末なので土曜のお昼にやってるアウフグースはやってませんでした泣
土曜の昼に来るしかないんだよなぁ〜

相変わらずモラルがあって素晴らしいサウナです。
潰れてほしくないので来年はもっと来ますね。

みなさま良い年末年始サウナを楽しんでください!!

スターバックス コーヒー 朝霞駅前店

抹茶クラシックグリーンティーラテ

写真撮り忘れた。デフォルトメニューだと飲みがち。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 6℃,16℃
34

おにぎり丸3世

2024.12.22

1回目の訪問

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

南柏天然温泉すみれにIN!

あらすじ
夜に柏で地元の人たちと忘年会(0次会との噂)がありますので時間までサウナ!!!
せっかくならビールが美味しく飲みたい!

本編
混んでますねぇ。若い人が多いけど騒がしいわけではないです。モラル有。
浴室は広め。仕切りあり洗い場多い。浴槽は種類豊富。
茹でられまくりましていざサウナに!

五段の20人くらいのサウナです。オートロウリュあり。
アチアチになります。が、混んでますので並ぶ可能性がまあまああります。2回並びました。

水風呂は4人入れて16℃です。良い。
ととのい椅子の数が多いです。中にも7個?外は沢山あります。難民にはならないけど外寒いですから。
ちょっと外気浴で気持ちいい時間が減ってきてますね。

よもぎ蒸し塩サウナもあります。
泥パックして塩ぬりぬりしてうちわで仰いでアチアチになりました。

サウナ、塩、サウナ、サウナの4セットできまりました。

岩盤浴じゃない休憩スペースも椅子が多くてのんびりできます。が、おじさんが2人分使ったりしてるので座れないかも〜

さ、忘年会に行きますかね。

また機会があればよろしくお願いします🙇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,65℃
  • 水風呂温度 16℃
32

おにぎり丸3世

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

ライオンサウナ新橋にIN!
あちゃー最高の場所見つけたかもしれません...

あらすじ
古着フェスに行ってきました!散財して財布は寂しくなりましたが心はホクホクになりました。歩きすぎて疲れたのでサウナに行きましょー!

本編
服をロッカーに脱ぎ捨てて3階の浴場へ!
新橋ど真ん中でこんな静かな場所があるんですね!
清めましてスペシャルアウフに参加するために2階に。
と思いきや定員オーバーで参加できず😭

と思いきやスタッフさんがアウフしますよーってことで参戦!
スタッフさんのアウフめちゃくちゃ上手なんだけど...どういうこと??熱波師じゃないの?最高だったからなんでもいいか。
(このあとでてきます熱波師の方からめっちゃ上手いですね〜って言われてたの見たので相当なの手練では?)

水風呂はシングルと17℃の2つ!寒いのでシングルは無理!ととのいスペースも沢山。外気浴も可能です!
ととのい椅子には大体座れます! 
大好きな飲み物冷やしボックスあります!!神!
これはもしかしてもしかすると最高の場所見つけたか?

サウナも2個ありましてセルフロウリュの方も堪能。
そこまで熱くないので13分。

18時のスペシャルアウフのために浴槽でのびのびしたり、テキトーにサウナに2セット入りましていざ参戦!

日光ふとしさんのスペシャルアウフです。👏
アロマは二つ目のレモンと三つ目のハッカしか覚えてませんが洋楽と共にアチアチにしてくれました。
最高すぎましたが、なんとととのい中にそよ風サービスまで!!ありがとうございます😭

ということで最高のサウナ施設見つけちゃいましたね。
お値段もそこそこですしスペシャルアウフの時に行くと最高すぎるのではないでしょうか?
(男限定施設ですが....)

これはまた来るしか無さそうですね。

SHRIMP NOODLE海老ポタ

海老ぽた

海老さいこぉさいこぉさいこぉさいこぉ!!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃,92℃
  • 水風呂温度 6.2℃,16.9℃
36

おにぎり丸3世

2024.12.12

2回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

サウナ東京にIN!

あらすじ
展示会に行ってきましたが見るところそんなになかった。会社戻りたくないから遊んで帰るのだ!
(年末に向けた仕事は山盛り...)

本編
久しぶりに来たんですが3時間コースがなくなってる!?!?2時間か4時間のパターンに変わってる!
2時間の値段が前の3時間ですね。仕方ない。
2時間で行こうと思いますが足ります?

身体を清めて、炭酸で茹でられ2階へ!
2階は静かで良いですねぇ。
そういえば、タオルからビート板になってる。これもコストとの兼ね合いですね。ビート板でも良いよ。

・サウナは大きいアウフ部屋、個室、セルフロウリュ、よもぎ蒸し(温泉)、遠赤外線サウナ、クールサウナと豊富です。
・水風呂も温度別3種類!
・休憩椅子も盛りだくさんです!
・追加料金でキンキンポカリとか飲み放題。
と、お値段相応の豪華さとなっております❤️

セルフロウリュで汗をかいてからアウフに参戦!
最後は爆烈に熱い!痛い!耐えられず退散〜
着席したら歩き回った疲労も相まって💤💤💤
起きたらもう30分もない😭
最後に大部屋サウナで熱され3セットで終了です。

余談ですがドライヤーはリファが紛れ込んでます。

熟睡時以外はバタバタしてましたね。
皆さんは4時間でゆっくりしましょう!
自分も次は4時間です!

赤坂に用事があった時にまた来まーす。

ホルモンらーめん 8910 白寿赤坂店

白ホルモンラーメン

サウナ前の昼ごはん。サウナ東京のラーメンが高すぎたので...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃,100℃,65℃,38℃
  • 水風呂温度 9℃,18.1℃,23.2℃,12℃
36

おにぎり丸3世

2024.12.07

8回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

草加健康センターにIN!

あらすじ
イベント日です。いるってこと以上、言うことはないだろ?

本編
久しぶりの草加健康センター
男女両方の風呂に入れるイベントにやってきました。
一部に参戦!
なかなか女風呂入れないですから笑
噂ではミストサウナがあるとかどうとか、水風呂がデカいとか。当たったからには確かめないと!

まずはお風呂の撮影会😄
せっかくの記念ですから大量にぱしゃり!女風呂はもう一生入れない可能性があるので大量にパシャリ!
ちょっとだけおすそ分け。

水着に着替えていざ女風呂に!!
やっぱりなんかそわそわしますね笑
身を清めてちょっと薬湯で茹でてミストサウナへ。
意外と熱めで良い。すぐに退散。

メインのアウフに!!
まずはジャッキーさんのクリスマスアウフ。
プレゼントはまあ、あれですよね。草加ならね。
しっかりアチアチになりました。
続きましてKmRさんのマキタアウフ。
大量にロウリュしてマキタでアチアチに!
最高の熱さでした。もはや痛い。あまみだらけ。

気持ちよくととのったら男湯に戻ります。
男湯の方がサウナはアチアチですね。構造の違い?
しっかり熱されて合計4セットで終了です。

最高のサ飯弁当をいただき本日は終了です。

なかなかない面白イベントだと思います。
高いと思うか安いと思うかはわかりませんが特別なんだからそれ相応の値段は当然ですよね。

ちなみに、今日は一日中イベントみたいです。
YouTuberのイベント?も夜にあるみたいで。
みんなしてイベントのこと知らなくて追い返される人も多かったです。ちゃんと公式のツイート見ようね〜

そろそろビンゴもしないといけないのでまた来ます。
(スタッフTシャツ?高額ビンゴの時にあったみたいなのでまたやって欲しいなぁ)

らっこ食堂 弁当

今回のイベントのためのお弁当。ほぼ茶色。嫌いなやつないよね。ちなみにうまうま。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.6℃
45

おにぎり丸3世

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

ドシー恵比寿にイン!

秘密基地のようなアングラ感丸出しサウナでこの熱さは🤒
残念ながら綺麗好きな人は向いてないかも...
コストパフォーマンス神!恵比寿飲みの前はここ!

あらすじ
随分と前の誕プレを買いに表参道、恵比寿に来てみました。仕事用のリュックを買おうと思いましたが高すぎる...
ガーデンプレイスにも行ったが欲しいものなし!
ということでサウナに来ました。

本編
渋谷恵比寿のサウナはどこも高いしなぁ〜
恵比寿で1時間1000円!?!?30分延長毎で500円プラス
安くね?ってことできました。
「℃」でドシーって読むのセンスあるなー

シャワーで清めてサウナにGO!

人が少ないので非常に静かです!良い!
セルフロウリュできるの素晴らしい👍
自分しかいない時間があったのでロウリュさせていただきました。ミントなの良い。じんわりアチアチ。
あっ、時計ないから時間わからないやー
水風呂の代わりにウォーターピラーあり。
(いわゆる打たせ水みたいなやつ)
温度も30、25、20、15と温度別なのがちゅき。
外気浴も一応できる。

4セット楽しませて貰いました。

恵比寿で飲む前とかにさくっと入ると大優勝するやつです。
こういうのは普通、男性専用が多いですが女性も入れる珍しいサウナなので皆さん是非!

自分もその時が来たらまた来ます!

俺のBakery 恵比寿/俺のイタリアン BeerTerrace

トリュフクロワッサン

サウナ前ですが...大優勝!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃,25℃,30℃
22

おにぎり丸3世

2024.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です!

本日はONSEN&SAUNA お湯むすびにイン!

サウナの種類が豊富なとっても楽しいサウナです!
ちゃんと水着を持って2階への課金をしましょう。

あらすじ
ブラックフライデーに行くためだけに実家に呼び出されました。けっ!!せっかく帰ってきたんだから、お湯むすび行くしかない‼️ということで有給休暇を使い、やって参りました。

本編
道の駅常総のところに新たなサウナが爆誕しました。
すんごく綺麗です。あたりまえ体操。
ど平日午前なのでそりゃ空いてますよね。場所は恐ろしいほど悪いので。(車以外の選択肢はない)

まずは一階の浴場サウナに。意外とコンパクトでぬるめ。いい香りがする。14分で退散。
水風呂は深くて冷たい。何より外気浴スペースが多い。
浴槽は少なめ。

館内着に着替えて2階の男女共用サウナへ。
男側から上がるとすぐそこに水風呂ある。改めて言うが館内着で入ってもいいが絶対水着持ってきた方がいい。へばりつく。あとちょっと恥ずかしい🫣
めっちゃでかいサウナがあると思いきや普段は岩盤浴の温度らしいです。イベントの時だけ温度上げるみたい。
でかい窓から一望できます。森と高速道路。
熱いサウナが2個、スチームとか色々あります。コールドルームとかも。ちゃんとは思い出せない。

外が椅子だらけ、人工芝ひかれてるのでゴロゴロ出来ます。中も椅子がたくさん。

デトックスウォーターとまさかの出汁?が飲み放題笑
あの味は出汁だよなぁ...

計4時間ほどサウナ入ったり、ゴロゴロしたりして終了です。
出る時は人増えてたなぁ。

とにかくアチアチを求める人は向いてないですが、サウナがとても楽しいと感じられる施設です。

また来ますねぇ。

道の駅 常総

メロンソフト

うめろん!!!(春日語)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 60℃,60℃,100℃,100℃,80℃
  • 水風呂温度 15.6℃
39

おにぎり丸3世

2024.11.21

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

COCOFURO かが浴場にイン!
爆烈オートロウリュに爆音音楽を堪能させて頂きました!!

転職する先輩の引継ぎのために都内に来てました。
おかげさまで当分転職しづらくなりました。
給与上げたら文句言わないよーん。👅
早く終わったので飲みにも連れてかれてしまった。想定外過ぎたので一次でそそくさ退散。けっ!!

ウキウキでかが浴場にきました。全て忘れちゃおー

入口からコンパクトですごく綺麗です。何よりサウナ付きで750円は安過ぎ..
ぼっち・ざ・ろっく!とのコラボ中ですね。

浴場も綺麗😍湯船は二つ。明らかに水風呂の方が遥かにでかい笑
清めましてサウナにGO!

広....これ浴室のサイズにあってないよー。

ちょうどミュージックロウリュのお時間です。
04 Limited Sazabys 「swim」
私が愛してやまないアーティストの曲です‼️
同じ世代の人は高校の時に流行りましたよね???
そんなことを一瞬で消し去るくらいのロウリュ。熱すぎてぶっ倒れるかと思いましたよ!
7分でギブ。水風呂行って浴室内の椅子に着席。
室内は4つ。うん少ない。

続いては静寂のロウリュです。
音楽なくても熱い。暴力的です。
9分で終了。外で外気浴です。8個?あったかな。
こんな都会で外気浴出来るのすごいなぁ。
こんなにととのったのは最初の頃くらいですよ。
ぐわんぐわんなってましたもん。あまみだらけだし。

ラストーーミュージックロウリュ。
YUI「HELLO 」
懐かしすぎ!小中学生の時めっちゃ聴いてたなぁ
そんな思い出も一瞬で熱されます。10分で終了です。

毎日違う音楽が流れてるのもいいですね。
楽しくなっちゃいますね。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.6℃
22

おにぎり丸3世

2024.11.16

1回目の訪問

のんあるサ飯

松本湯

[ 東京都 ]

こんにちはこんばんはおはようございますおやすみなさいおにぎり丸3世です。

松本湯にIN!!

その前に、サウナ物産展に行ってきました。
サウナーの皆様は間違いなく行ってますよね?
そこそこ並んでから入りましたが、買うならやっぱり現地で買いたい欲が出てしまい、お弁当のみの購入。
いつか絶対にサウナ入りに行くからねぇー!!

せっかく新宿まで来たのだからサウナに入るしかない!!

きれーな銭湯です。いい感じ。ちゅき😘

身体を綺麗にしてからサウナにGO

銭湯のサウナなのに3段あって広い...20人くらいは余裕で入りそう。
20分ごとにオートロウリュがあるのも良きすぎる。
人気の銭湯の理由ですね。

9分、11分、10分、10分4セットできまりました。
水風呂が16℃くらい?150センチと深めで良きです。
隣の泡風呂も25℃なのが好き❤️
ととのい椅子までの動線が素晴らしいです
椅子が脱衣所に6個と中に2個しかないけどしゃあない。
人気の理由が分かりました!!!

電気風呂で痺れまくりで終了です。腰だけじゃなくて足の方からも電気出てていい感じ!

アクセスが微妙ですが機会があればまた来ます。

サウナめし ドリーム中華弁当

サウナ物産展の唯一の戦利品。ラムマーボーが相変わらず美味い😋油淋鶏も美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
26