2023.12.31 登録
[ 千葉県 ]
96回目 30施設
今日はこの後散髪予定なので、サクッとメッツァ。
岩盤浴エリアが受付停止するくらい混んでますねー。
まあ2時間まったりです。
ドラゴンロウリュは休日の方が開け閉め多いのか、少しだけ熱が弱めな感じですね。
あとは1発の熱量ならリトルドラゴンの方が上な気がします。
男
男
[ 千葉県 ]
94回目 30施設
今日は仕事後にスパメッツァへ。
雨のせいもあってか金曜夜なのに、まあまあメディサウナにも入れて満足です🙆♂️
なんとなくですが、ゆっくりロウリュした方が熱が回る気がします。
今日も気持ちよかったー😊
男
男
[ 千葉県 ]
92回目 30施設
きょうはゆっくりとファミリーサウナで汗をながしてきました。
ガラスサウナ3回、バレルサウナ3回です。
貸切後の時間だったので、一人でゆっくりサウナ入れたのが、ここ二日のサウナ生活よりも充実してる感あって気持ちよかったです🙆♂️
コーヒーも飲めて水風呂温度もちょうど良くて、良い日曜でした。これからサウナ上がりのビールです🍺
共用
[ 千葉県 ]
91回目 30施設
今日はいつものメッツァに整いに来ました。
久々に土曜夜に来ましたが流石の混みかたでしたね。駐車場も圏外ナンバー多く、滋賀とかからいらしてる方もいたくらいで、まだまだ人気が伺えます。
設備に反して料金が安いのも良いですよね🙆♂️とはいえ混みすぎてたのはちょっと難点ですが💦💦また来ます🎵
男
[ 東京都 ]
90回目 30施設
仕事帰りにわざわざ千駄ヶ谷まで遠征してTOTOPAへ。
3つサウナがあるとのことですが、全部温度帯が一緒で、趣が違う感じですね。喋れるサウナがあるので、友達と喋りながらサウナ入りたい方は良いかもです。
ちなみに自分はソロサウナーなので、右室が一番ゆっくり入れました。
で、水風呂が163cmあるってことで、そこは良いポイントですね。
総じて言うと、ソロな自分にとっては再訪はないかもって感じです💦左室とかはライティングが独特ですが、ちょっと換気がイマイチなのか匂いがこもってました😭
雰囲気は良いので、ドラクエサウナーはぜひ笑ノンアルビールも飲み放題です🍻
男
[ 東京都 ]
89回目 29施設
今日は比較的新しいよみうりランドに出来た温泉施設へ。展望温泉も眺めがいいし、ゆっくり出来ます。炭酸泉の強度も高いし、気持ちいいです。
露天の整いエリアも広くて、整い難民になる率は低そうですね。
肝心のサウナも良い出来です。90℃と言う温度設定ながらも、10分おきのロウリュで湿度がバッチリだし、二機あるストーブの片方にはヨモギまで置いてあって香りもいいです。
総じて、かなりいい施設な気がしました。家族連れやカップルにもいいかもしれませんね。
男
男
[ 千葉県 ]
87回目 28施設(2024年)
今日は水曜メッツァに。平日夜でも賑わってますねー。
そんな中まだ明るい中で行けたので、メディに4回入れたのはとっても良かったです。やっぱメディと深水風呂がここでの整いの境地かなって。例によってメディでゆっくりロウリュしてる人いたら、自分の可能性大です😆(今日もたくさん上段の人が出ていかれました💦💦)じっくりロウリュした方が熱が回る気がするのですが、いかがでしょうか...。
あとは源泉不感炭酸泉もたくさん入りました。気持ち良かったです🙆♂️
男
[ 千葉県 ]
86回目 28施設
今日は日曜朝から朝活気味にセントラルで
プールで泳ぐ
マイルドなサウナで汗活
をしてきました。サウナの温度はそこまでですが、運動もするので意外に体の疲労感は出ていて整いモードです。
この時間にサウナも極まってると、日曜の午後に何しようか悩む💦家でキャベツしゃぶしゃぶでもして赤星でも開けるか、と言ったところ😆
男
男
[ 千葉県 ]
84回目 28施設
今日は平日無料券にてメッツァ入浴です。流石に金曜夜なのでちょっとは混んでましたが、まあメディサウナ等含め気持ちよく整えました。
やっぱりメディと深水風呂のコンボが最高ですね🙆♂️
男
男
[ 千葉県 ]
82回目 28施設
今日はニュースになるくらい雨がすごかったので、歩いて行けるこちらへ。
初めてかもしれないですが、タイミングによっては6人前後いました。だいぶ認知度が上がって、日曜ということもあって、結構入れ替わり立ち替わり人が入ってた感じです。隠れ家的感じを味わうなら平日かもですね笑また来ます😊
共用
男
[ 東京都 ]
スゴイサウナは期待通り凄かった。
何がスゴイと言うと、温度は確かに60度なのに、ホントに汗がしっかり出ること。おそらく壁も溶岩石っぽいし、あとは座面も岩盤浴のような感じ。これが発汗量の鍵なんだろうなって。
なので、サウナと岩盤浴のいいとこ取りな感じで、いつもと違う感じがしてすごく気持ちよかったです。10分おきのオートロウリュもいい湿度ですね。METOSのストーブ二機に水が滴るのですが、ジュワッと感も普通のサウナに比べて緩めで、そんな光景からも「ここが60度の世界なんだ」と実感します。
ちなみにキャンペーンで初回2000円60分だったので、90分入っても2750円でした。高いけど、それだけの価値がある感じですね。
寝サウナもさせてもらって、こうなると本当に岩盤浴ですね。じっくり汗かけました。
あとはスタッフの方のロウリュも丁寧で良かったです。壁ロウリュとアウフのセットですね。
これがマグマスパ式サウナかと、かなり感激した週末夜でした。ちょっとお値段張りますが、また来ちゃう可能性大です🙆♂️
男
男
[ 千葉県 ]
またまたファミリーサウナへ。
今日は午後に予定があるので、サクッとサウナに入浴。近所にあるのが嬉しい限り。
月曜昼間なんてさすがに誰もいないですが、毎回行くたびにサービスがちょこっとずつ変わってます。今日はアロマを選べたので、ユーカリにしてみました。
あとはまだマクアケチケットあるのに、今日はサクッと入りたかったから1000円直払いで。タオル付きで平日1000円は、すごく来やすい金額な気がします。
[ 東京都 ]
今日は行ってみたかったオールドルーキーサウナへ。
一般利用もサクッと出来るようになったとのことなので、割と簡単に入場出来ました。
サウナはバッチリ熱くて、最上段は6分が限界でした...。5分くらいでベスト💦💦112度でロウリュもされるのは、温湿度ともに凄まじいですね🤣
水風呂もシングル設定で、サウナとの温度差が100度以上あり、完璧に整えました。ただ、サ室の床が熱くて、足裏ほぼ火傷感は否めませんが😭
とは言え、アチアチサウナ好きにとっては、また期待と思えるセッティングでした。たまに思い出した時に再訪したいと思います。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。