2023.12.29 登録
[ 大阪府 ]
27日に初めてこちらに来させていただいて、
高濃度炭酸泉が良すぎまして、
引き寄せられるように本日もお仕事帰りにお立ち寄りいたしました♨️
サウナ8分水風呂1分
サウナ7分水風呂1分
炭酸泉30分
サウナ8分水風呂1分半
サウナ10分
炭酸泉は2人だったり1人の時間も10分ほどあったりとゆったりできました。
贅沢に惜しみない炭酸ガスの放出!
全身にみっしりと炭酸水砲がしゅわしゅわ音を立てるほどで、
じーんわりして最高です。
サウナも気持ちよく、しっかり整えました。
常連のご婦人方の会話からすると、
本日は人が少ないから水風呂が冷たいとのことでした☺️
好きな空芯菜、珍しい柑橘、ゴールデンキウイを買って帰りました。
3つで290円!お安い!
女
女
女
女
[ 兵庫県 ]
本日はとっても久しぶりにこちらへ。4回目!
本当はサウナに行きたくてうずうずしていたのですが、
3日間は調子が良かったので、ジムに行って、
そのあと4日目にご褒美サウナって考えていたのでした!
こちらはやっぱりいいわぁ。
センスの良い高級感✨✨落ちつく…😌
トイレのドアも重厚で、カチンってゆっくり閉まるのが毎回好きって思う…
女性エリアは利用してる方が少なく、
とっても静か…
そして良い香り✨✨
アメニティもトイレの中もとっても良い香り。
サウナもいいし、水風呂もキリッと冷たいし、
女性の外気浴エリアは狭いけど…でもまあ他でカバーされてるからいいや。
今まではどすっぴんで快速に乗って帰るのに抵抗があったけど、一度してしまえばなんともなかった🙆♀️
快速でのんびりと帰りました🚉
もっと来よう😌
ドライサウナ7分水風呂1分外気浴
ほけーとしていたら、足の先からドクンドクンってなって足の先まで巡りを感じれました😌
そのあと岩盤浴2種類
やっぱりうとうといつの間にか寝てた😌
ローズテルマリウム🌹
お腹空いたのでお食事😋
何にするか悩む…
お腹空いてるからどうしても高カロリーなお食事にも気持ちが惹かれる…
サラダを先に頼んでからにしよ。
ということで先にサラダをいただいてから、
少しお腹が満たされたら、
高カロリーなものよりも高タンパクで美味しそうなメニューにしました!
あっという間だったし一度泊まってみたいな🤍
[ 大阪府 ]
今日は朝の6時からアクティブ?に、
ベランダ掃除🧹
7時の朝活のヨガ🧘30分して、
11時にはこちらへ🚌
今日は全身ゆったりしっかりほぐしたい気分😌
ドライサウナ6分 水風呂1分半 外気浴を2セット
炭酸泉10分
その後お昼ごはん(また今回も頼んでしまった)ソフトクリーム🍦😋も。
残念ながらあかすりが空いてなかったので🥲
岩盤浴エリアでうとうとゴロゴロ40分過ごしてから
マッサージ40分(結局50分もしてくださった🥹)
そして2度目の参加の岩盤ヨガ🧘1時間!
いっぱい汗かいてから
水風呂2分 外気浴。
めちゃ整った✨✨
そのあとジェットバスの水圧を楽しんで帰宅。
最高でした💛
女
[ 大阪府 ]
昨日に引き続きサ活!
本日は、サウナの素晴らしさを教えていただた方からの、
一度は行ってみたらいいよ!
のこちらへ。
サ活する前から看板を見て気になってはいたのでした!
そしてサウナの梯子!
これもしてみたかったので、2件のうちの1件目です。
60年前からあるという歴史に圧倒されました!
階段を上がっていく時からわくわく☺️
上がったら広々とした脱衣所。
赤ちゃんを寝かせる台が広くて何人の赤ちゃんが一緒に寝かされてたのかなぁとか、
それからノスタルジーな想像は止まらなくなり…
父や母の小さい頃からあったのかーなどとどんどん膨らんでゆきました😌
これもレトロサウナの楽しみの一つなのですね。
初のレトロサウナなのです!
そういえば2人ともお風呂によく行ってたな。
父に日曜の朝、連れてってもらった駒川商店街近くのスーパー銭湯…
今まだあるのかなとか。
ゆるやかに整いながら思いを馳せてる間にうとうと💤
来られてる方々も、もう何十年も通っていらっしゃるようなご婦人方が多く…
ゆったりと穏やかな気持ちになれました✨✨
サウナ 9分 水風呂1分半 外気浴
サウナ11分 水風呂1分半 外気浴
いづれもゆるやかに整う感じ。
たくさんの種類の湯船にもちょこちょこ浸かったりして
満喫しました!
気づいたら2時間たって、お腹も空いたので着替えて下へ。
(ドライヤーがお金がかかり持ち込めないことと、
シャンプーなどはないです。)
女
[ 大阪府 ]
昨日はお仕事休み。
朝から朝ヨガしたあとはのんびりペットちゃんと過ごしたり近所に買い出しに行ったりし、
いよいよ夕方から行動開始!!
まずはジムへ。
30分マシン、35分ランニングマシン、50分ストレッチしたあと、サイクリングでご近所のこちらへ💁♀️
人が多かったのはスタンプ3個押しだから?
いきなりオートローリュの時間!
•5分遅れで入って8分。水風呂2分近く
外気浴でしっかり整ってうとうと😌
•スチームサウナ10分。この日は水曜で塩のある日!
水風呂1分半 外気浴でのんびり。
•あっという間にオートローリュの時間!
2回目は11分。水風呂1分半 外気浴でのんびり。
そのあとは、すっごい水圧のシェイプアップバスで全身揉むように当てた後、サウナに5分くらい入って髪も乾かさず帰りました🚲
オートロリュ、1回目は5分遅れでも体にビリビリきたし、
2回目は人がたくさんで下段スタートで物足りなさをおぼえたものの、すぐ出ていく人が多かったので、
すぐさま最上段に移動して終わった後のまだまだ高温のサウナを楽しみました☺️
向かう時の夕焼けがとっても綺麗でした🤩
女
[ 福井県 ]
こちらに宿泊して朝ウナしました☀️
7時から1時間ほど。
ドライサウナ6分1回と10分1回。
昨日の夜に引き続き、
女性の方はとても空いていて、
私含めて2、3人。
しかもサウナエリアは貸し切り。
お風呂も1人で独占という二日間。
なんというのんびりと贅沢な時間なのでしょう。
午前中はあいにくの雨でしたが、
昼から次第に晴れてきて、
景色も最高の福井旅でした。
[ 福井県 ]
福井に遠出するので、このアプリで検索してこちらに行きました!宿泊施設も利用しました。
1人五千円。
女性のほうは人が少なく、サウナやデッキチェアも1人きりの貸し切り状態でゆったりできました。
どちらにもあるテレビの音量がもうちょっと小さかったらもっと良かったかな。
1時間ごとのオートローリュでした。
オートローリュ10分
ドライサウナ10分
オートローリュ10分
気持ちよかったです✨✨
こちらの写真は、
松平家の別邸、養浩館というところのものです。
江戸初期に建てられたそう。
お座敷の奥にはこのような蒸し風呂が設えてあって、
サウナだ!!って思わず声が出ました。
すぐにお庭の池を眺めれ、外気浴できる所もあり、
この頃から位の高い方々はサウナを楽しまれていたのだなーと思いを巡らせれて楽しかったです。
[ 大阪府 ]
6月初めはこちらへ。
のんびり4時間いました!
800円お得になるセットを購入。
とっても残念だったのは、
サウナも岩盤浴もローリュサービスやってなかった。
勝手にご婦人がお風呂のお湯を掛けていた💦
あれあれあれ?となりました。
まだまだ私にはローリュサービスや高温サウナがないと整えないな。
仕方ないので気持ちを切り替えて、
サウナ3回
漢方スチームサウナ1回
岩盤浴
炭酸泉でのんびり
ジェットサウナでコリをゴリゴリほぐして楽しみました。
[ 大阪府 ]
5月最後はこちらへ。
ちょうどローリュが始まるタイミングだった!
サウナ2回(2回ともローリュ)
塩ミストサウナ1回
チムジルバン1回
上段でサウナハットをかぶって受けたのは3回目。
これだと毎回整えるようになった。嬉しい🥹
高温だと、爪の裏側までビリビリくる感じがして堪らない!
やっと気持ちよさが分かってきた5月でもありました。
今日は贅沢に、アカスリと海藻ジェルで全身揉みほぐし、
そしてフェイスとヘッドもしてもらった。
最高😭 前回と同じ韓国のご婦人。
とっても小柄なのにすんごい力で痛気持ちよかった。
来月はもっと行きたいな。
[ 大阪府 ]
ついに!こちらに行くことができました✨✨
休館前に行けてよかったです😌
サウナの良さを教えてくださった方からの、
とにかく行ってみてって言ってもらえてたなにけん!
時間的にすぐローリュを受けることができました。
サウナ2回(ローリュ1回)
高温サウナ1回
美肌ソルトサウナ1回
他に湯治など満喫。
いただいたサウナハットのおかげで、
とても快適にサウナ時間を楽しめるようになりました。
なんと3回も整えた✨✨3回なんて初めての経験でした!
この日は母と来ていたので、母に合わせて2時間半の滞在でしたが、ぜひ時間を気にせず長めに楽しみたいです!
[ 兵庫県 ]
三田の山のハイキング帰りに。
サウナ3回
岩盤浴後に
塩ミストサウナ1回
バレルサウナは男性の日で、体験できなかった。残念!
炭酸泉が、医療現場で使用されるくらいの高濃度らしく、
しゅわしゅわしていて効き目がありそうでした!
岩盤浴も漢方の所が特に良かったのと、
1時間に1回なのかな?特大スクリーンでヨガレッスンを流していて、急きょその場でできたのも嬉しかったです!
岩盤浴エリアの奥にある図書室と称された休憩エリア、
様々な本が置いてあってよさそうでした!
私はそのエリアよりも、
そこから外に出て寝転んでるのが爽快で開放的で気持ちがよかったです!
[ 大阪府 ]
本日はこちらへ💁♀️
2回目です。1回目は台風で停電した時にお世話になったのですが、まだサウナに興味のない時。
こんなに素晴らしいんだ!って驚きでした🤭
サウナ2回→塩スチームサウナ1回→サウナ1回
→あかすり→
岩盤浴でのローリュー1回→岩盤浴1回と満喫しました✨✨
思わずきゃあ✨ってにんまりしたのは、
洗い場に置いているボディソープ、シャンプー、トリートメントが、真珠で有名なあの!ミキモトコスメティックスのものだったこと✨✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。