2023.12.29 登録
[ 大阪府 ]
待望の2回目のこちらへ♨️
やっと行けました!
本日はなんと貸し切りでした。
贅沢すぎます🫧
フロントで渡される風呂敷に包まれた中には、
タオル1枚バスタオル1枚サウナ室内で敷く用のバスタオル1枚が入っていて、
もうふわっふわの弾力です✨✨
座る所に敷きつめられているワッフル地のタオルも厚みがあってふわふわ。
その上にバスタオルを敷き、
脚を伸ばした時の感触もとっても心地いいです。
がっつり5セットもしました。
毎回セルフローリュをして、
上段や中段で楽しみました。
ヒーリングな感じの音楽も良くて、
毎回違ったタイプのヒーリングって感じ。
予約の時にあらかじめサウナ後のハーブティーを頼んでいたので、
すぐに頂いてくことができました。
前回スニーカー洗いを頼んでいたのですが、
500円で見違えるほどピッカピカになりました✨✨
プラス400円でコーティングもしてもらっても900円なのです。
履いてきたスニーカーをまた出しました!
ダウンも持ってこようかな。
カバンも洗えるらしく洗えないものはないらしいです❕❕
次回伺うのも楽しみです!
[ 大阪府 ]
この日も🚲でご近所のこちらへ。
レディース塩サウナの日とスタンプ2倍デーでした!
人はそこそこでしたが珍しくかなり静か😌
常連の方々がニアミス?で時間がギリギリ重ならなかったみたい(帰りの脱衣エリアで発覚)
よかったーほっ
ドライサウナ7分水風呂外気浴←寝た💤
オートローリュ11分水風呂外気浴←整った
塩サウナ
ドライサウナ8分水風呂外気浴
露天風呂
炭酸泉がハロウィン仕様のチョコレート色?
満月さんもですが、わざわざ安価そうな、体に良いと思えないケミカルな香りと色の入浴剤を湯船に入れられるのって苦手。
炭酸泉の意味が半減しそう。
なのでこの日は入らずでした。
[ 大阪府 ]
気になっていたこちらが本日レディースデーでしたので行って来ました。
おしゃれー
良い香り〜😌
…
でも、ロッカーにまでけっこう喋り声が聞こえてくる。
中うるさそうだな。
とちょっと不安がよぎる。
入ってみると、あれ?この感じって?!
まるで女子で溢れかえるランチかカフェの流行りのお店に来たみたいなノリでした笑
私も普段はそんなところにみんなで食べに行ったら会話も食事も楽しんでますが。
安らいでマイペースにサウナ楽しみたい私。
入ってすぐの湯船で喋ってる人たち。
すぐの川サウナに入っても右も左も3人ずつでお話で盛り上がってる。これが小声エリア??
整いエリアでも、
縦一列で静かに整い中の人たちやすぐそばのハンモックで整ってる人がいても、真ん前のベンチで話しに花を咲かせている2人連れの女のコたち…
さらには施設の構造上か声がよく響いてあっちからもまた違ったあっちからも方々で声が響いてくる。
耳栓も効果ないなってウロウロしていると、
黙浴エリアがあることに気づき、
黙浴の森サウナのエリアと、
人のほぼいない茶室エリアで
そのあとは過ごせました😌ほっ
(ただ森エリアの扉が開くと声が入ってくる。
どこまでも尽きることのない声声声…)
森サウナは高温で気持ちよく、
水風呂は8.1度!初体験の冷たさです。
20秒しか入れないくらい冷たくてすごい良かったです!
何セットしたんだろう。
分からないくらいした気がする。
そろそろ帰ろってロッカーに行ったら2時間前くらい。
2時間半コースでしたので、ちょうどよかったくらいでした。
アメニティ、素晴らしかったです。
トリートメント買って帰ろうと思ってたのに忘れてしまった。
女
[ 大阪府 ]
本日は朝ヨガして1時半から予約してたランチ行ってお腹いっぱいになって夕寝して、お腹が空く気配もなく6時半からジムして、そのまま🚲でご近所のこちらへ♨️
ドライサウナ5分スチームサウナ水風呂外気浴
オートローリュ7分水風呂外気浴
ドライサウナ10分水風呂外気浴
したあとに、下に行ってお食事😋
また戻って炭酸泉25分してぽかぽかで帰路に。
23時に家に着いてもうベッドの中💤
改めて思ったこと。
いつも当たり前のように利用させていただいてるこちら。
掃除が行き届いてるなーって。
思い返せばお昼のスタッフの方は、
絶えず掃除されていて、洗面のアメニティひとつひとつまで拭かれていたり、
何度か足を上げさせてもいただいている。(床拭きの頻度が高いから)
今日も何度もスタッフの方が入浴エリアのほうにも来られて何やらちぇっくされていたり、
ロッカーの上の方もチェックされていたり。
トイレには細かい項目のチェックリストがかかってあるから徹底管理されているみたい!
そういえばベテランのお客様もささっとクイックルワイパーで床を拭いていたり。と、常日頃から清潔に保ってくださってるんだなって。
受付の方も挨拶行き届いてるし。
地元の良さを知ったのでした😌
[ 兵庫県 ]
お久しぶりのこちらへ♨️
できた当初芦屋に住んでいたので、
ここができる前は、西宮の熊野の郷まで行っていたから、
嬉しくてこちらにはよく行っていたのでした。
できた当時はキラキラしていたなぁ✨✨
と懐かしみつつ、約8年ぶりくらいとなりました。
ドライサウナは、
7分
8分←オートローリュ
12分←オートローリュ
8分←ローリュサービス
塩🧂ミストサウナ一回
良かったのは、
オートローリュは30分に一度あり、
スタッフさんが団扇で仰ぐ時間もあったこと(軽めだけど)
そして塩🧂ミストサウナ!
漢方ハーブみたいな香りのスチームが大量に放出される時間があって、とっても良い香りだったのと、
ミストサウナ出たシャワーの横に、自由に使える泥パックがあったこと!
それと清潔だと思ったのが、
脱衣所とお風呂エリアの真ん中のドア付近すぐに、
タオルとバスタオルが積まれているから、
脱衣所に行くまでにしっかり体が拭けて床が濡れないところ。
少し残念だった点は、日頃からもう少し掃除が行き届いていたり、項目ごとに管理するシステムがされていたりしたら、
もっと当初の綺麗さを保てていただろうになって、
ずっと来てなかった分目についてそう感じてしまいました。
人が足りてなさそうな気がします。
洗面のゴミ箱に大量のゴミが入ったままとか、
シャワーの、お湯が出る少し下部分の本体とヘッドの切り替わる箇所に水垢が茶色くぐるっとついてたりとか(メラミンスポンジがあれば簡単に取れるレベル)洗い場の排水口が詰まっていて溢れているところがあったりとか、シャワーの出方が良いのと悪いのがあったりとか。
受付の方がピリピリされた方が多くてあまり好印象ではなかったところなどがもったいなく感じました😶
女
[ 大阪府 ]
気になっていたこちらへ行って参りました😌
予約制で最大7名まで、会話厳禁がルール。
レディースデイは水曜と土日のいづれか。
120分制。
今は一周年記念で2000円でした!21日まで。
くじ引きをさせていただき、
なんと!上質なタオルが当選していただいちゃいました✨✨
1800円ですから…ほぼ無料になってしまったようなもので。
いいんでしょうかっ‼️
素晴らしいのは、
とっても清潔。
静か。
サウナもとても良く、
じんわりからだ全体が汗をかくし、温度計を見たら100度でしたが、自然と10分が経ちました。
普段はがんばって7、8分ですのに。
セルフローリュもできて、
アロマ水の香りもよかったです。
水風呂は冷たくて気持ちよく、
整いエリアは縦一列に4名利用できるようになっていて、
チェアーは大きくて足置きには水が入ったクッションが置いてあって良い感じ。
1番前が風が当たって私好みでした🤭
洗い場は3つあって、
それぞれアメニティの種類が違うので、
最初と最後に別のものを使ってみました✨
3セットしたらあっという間にもう出たほうがいいような時間になりました。
洗面は3席で、
ドライヤーがリーファ、ダイソン、パナソニックって
好みで選べます!
そういうのって楽しい。
スタッフの方も皆さん感じ良かったです!
スニーカーをクリーニングに出したので、
また取りに伺う時に整おうと思います!
[ 愛知県 ]
2日目の朝ウナ♨️
女性の方は私がいる間は1人去りまた1人って感じで静かでした
😌
ミストサウナも独占。
お風呂までも独占の朝。
軽めに終えて、
行ってみたかかったノリタケの森に行く前に、
名古屋といえば喫茶店でモーニング。
こちらの食器もノリタケでした✨✨
ノリタケの森には、フレンチレストランやカフェも併設してあった!絵付け体験もあったし次回はフルコースで行きたい♡
半日はすぐに過ぎそう!
[ 愛知県 ]
名古屋へ遊びに来ました。
今回はサ活メインじゃなかったので、
サウナのあるホテルで検索してこちらにしました。
女性の方はミストサウナのみ。
水風呂もなし。
人は少なめ。
ミストサウナはほとんど貸し切りでした。
L字型になっていて、
奥は足を伸ばすことができるし、
数分おきにミストが放出されてとてもよかったです。
出たところにくつろぎスペースあり。
女
[ 大阪府 ]
お仕事帰りに沿線沿いのこちらへ♨️
ゆったりできました😌
女性の方はミストサウナしかないし、
水風呂もないですが、
静かにゆったり楽しみたくて2回目のこちらへ!
露天エリアの風が、濡れている髪をもそよぐほどの強さで気持ちいい!カラダもすぐにかわきます!
実はJR岸辺駅のホームも風が気持ちいい🤭
ミストサウナを3回
内風呂露天風呂も楽しみました!
[ 兵庫県 ]
リニューアルされてからやっと行くことができました!
よかったー!
バレルサウナ初体験でした☺️
12,13にグランピングに行ったところでも初のテントサウナしたのですが、
アプリに登録されてないので残念!
写真、その時のも載せています。
ルトゥール京都。
自分で薪に火をつけたテントサウナで汗いっぱいかいてすぐ川に浸かって、整いました✨✨ 薪の香りも冷たい川も最高でした!
そして、キセラでのサ活は、
遠赤外線サウナ6分水風呂1分外気浴
オートローリュ7分水風呂1分半外気浴
あかすり!
バレルサウナでセルフローリュ5分
女
女
[ 大阪府 ]
本日はこちらへ♨️
梅田に用事があって、それまでの間に行こうと決めていました!
何も見ずに来てみたら…
なんと!フロントで、熱波師の五塔熱子さんが来られてますが受けられますか?とのこと。
4:40には出たくて、4時から!とのことで、
ギリギリだけど受けれる‼️ってなって、参加できました。
私、ツキすぎてる!
こんなことってあるのですね。
しかも私、いただいた熱子さんのNatureSaunaのトートバッグで来てる!
五塔熱子さんと、大東洋レディースの4名の方は、
世界大会に行かれるとのことでした❤️🔥
初めて、アウフグースを経験して、なんて楽しいんだって知ったのが、ここ大東洋だったのです😌
熱子さんのファンの方がたくさん来られていて、
あっというまの13分。
熱子さんが仰がれる熱波は、刺激とは違い、
あたたかく心地よく包まれるような、仰がれるほうがずっとサ室の中にいれるような、初めての感覚でした。
音楽も最高でメッセージも最高で、
感動で泣きそう💦って思ったけど、
汗かいてるから泣いても分からないなって思ったりして🥹
ととのいイスでもみんな一人一人を回って、
優しく仰いでくださいました。
なんてお優しい方なんだー。
そりゃぁ追っかけて来られる方々がいるのにも納得。
お人柄を感じれて、一体感も素晴らしく素敵な時間でした✨✨
サウナ7分2セット
ミストサウナ
アウフグース14分
女
[ 大阪府 ]
本日はこちらへ♨️
3連休の真ん中の今日は、町のお風呂屋さんはファミリーで混んでそうと思って、こちらにしました。
大当たりでした!
女性の方はミストサウナしかないのですが、
とても満喫しました。
全体を貸し切りの時間があるほどですし、
どなたも静かに入られていてゆったりとできました😌
ちょうど外の横になれる所に、
夏の大阪と思えない湿気を帯びない爽やかで涼しい風がずっと吹いていて、
最高に気持ちよかったです。
すりガラス越しに写る、沈んでいく真っ赤な太陽や、
水色と乳白色のグラデーションの空を眺めながら
心底癒されました。
ドライサウナ水風呂がなくて整えないのに、
満足でした✨✨
ミストサウナ4回
お風呂にゆっくり
アメニティもアロマ精油を使っていてとてもいい香り。
販売されていたので化粧水を購入しました✨✨
男性の方はドライがあるのかな?羨ましい!
女
[ 大阪府 ]
今日は回数券も持っているご近所のこちらへ♨️
今回はソロで、しかも全く時間を気にしなくていいサ活となりました✨✨
昨日今日とお休みで、
昨日はジムで2時間ほどトレーニングと、地元の花火を鑑賞。
今日は朝からヨガとストレッチを1時間ほど。
ジム、ヨガとくればサウナは欠かせません🥹
気持ちはサウナイキタイサウナイキタイ…ってなっていました。
ドライサウナ4分水風呂1分外気浴うとうと
オートローリュ7分水風呂1分外気浴寝ながら長め
炭酸泉25分水風呂1分外気浴←30分以上寝落ち💤
帰りに定食をいただきました。
のんびりしました☺️
女
[ 大阪府 ]
ホテルの高層階のサ室から、
景色が眺めれるのが気になっていたこちらへ♨️
最高の眺めでした✨✨
サ室でも、内湯でも、外湯でも、外気浴でも…
ちょうど夕日が沈んでいくのを眺めながらぼーーっっ
ほけーーっとしていました。
最高すぎ!
これでそのまま休憩室があったり、
ホテル内で美味しいお食事もできたらもっと最高✨✨
レストランやカフェ、バーはないみたい。
サウナ7分水風呂1分外気浴
お風呂
サウナ11分水風呂1分半外気浴
お風呂
サウナ5分
今回は女子と昼にランチ、
そのあと樟葉モールで美容グッズを買い漁ったあと、
こちらに一緒に行ったのですが、
次回は何も考えずリラックスするようなソロサウナしたいです✨✨
[ 兵庫県 ]
本日は2回目のこちらへ。
初めて訪ねた日は平日のお昼間でとても空いていて(ほぼ貸し切り状態)、どこか遠くに旅しに来た気分でしたが、
夏休み真っ只中のこの日は、キッズで溢れかえっていました😅
暑すぎて外遊びが減り、昼間から大きなスーパー銭湯で遊ばせるのでしょうか?
どこもこんな感じなのかな…💦
岩盤浴はさすがに大人だけでしたので、
岩盤浴エリアの休憩スペースでのんびりできました。
とはいえ整えました✨✨
ドライサウナ8分水風呂1分半
塩ミストサウナ
ドライサウナ7分水風呂1分半
岩盤浴色々
ドライサウナ7分
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。