湯の華廊
温浴施設 - 兵庫県 尼崎市
温浴施設 - 兵庫県 尼崎市
久しぶりにこちらへ♨️
近くに住んでた頃はけっこう行ってたのですが、サ活デビューしてからは初めて。
露天エリアに行った時、懐かしい気持ちになりました😌
源泉掛け流しのお風呂が3つ。
熱めとぬる湯と壺風呂です。
熱めのお風呂に入ってると、雪がちらちら。
外気が寒くて熱い露天風呂ってだけで最高なのに、
お湯が良くって気持ちいい。
なぜか内湯が超満員でちょうど良かったです。
そのあとは、広いサ室の上段の、
テレビの見えない所がずっと空いていたからこれまたちょうど良いー!
8分を3セットしました。
水風呂もまろやかに感じました。
塩ミストサウナ、もう少し湿度が高い方がいいな。
岩盤浴もずいぶん低温な気がする。→しばらく爆睡
そのあとは休憩スペースの、2段ベッドみたいな作りの下の部分に潜ってゴロゴロ。コンセントが二つもありました!
ほんとはこのあと宝塚の名湯宝乃湯に行こうと思ってたのですが、
思った以上に身体がポカポカじわじわあったかいまま😌
みぞれも降って来てたし…
ちょうど分岐点の久代一丁目の手前で左か右かってギリギリ悩んだ末、家路に着きました。
そこから吹雪いてきたから正解だったのかも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら