2023.12.28 登録

  • サウナ歴 4年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ なにわの湯
  • プロフィール 出張の楽しみはサウナ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

うえちゃん

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

出張帰りにショートタイム1時間990円で入店
タオル付きなので手ぶらでも気楽に行けて高松に来たら寄ってしまう名店

IKIストーブのある3段サウナ、セルフロウリュの瞑想サウナ、薬草のスチームサウナ
今回は時間なかったのでスチームサウナはスルーして各サウナで3セット。

外気浴は高松の街中で裸を見せつけるオープン外気浴
向かいのホテルの人がカーテン開けたら向かいのビルにすっぽんぽんの男達が気持ちよく外気浴してる姿を見たら羨ましく思うのか気持ち悪いと思うのか、、

IKIストーブのサウナはTVで相撲やってて締めの3セット目はセルフロウリュのサウナで。

高松の空を見上げてととのいました。

めりけんや 高松駅前店

ぶっかけうどん大

高松駅すぐで帰りに寄りやすい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,95℃
  • 水風呂温度 9.5℃
17

うえちゃん

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ88℃、上段とストーブ前は熱々
土曜日の昼間のせいもあってか人パンパン
天然掛け流しの温泉♨️もあって気持ちいい
外気浴もあり出張帰りに高速乗る前にさくっと寄るにはちょうどいい感じ

かすが食堂

とり天定食

900円でボリューミー。昭和の大衆食堂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
11

うえちゃん

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

出張帰りに車で寄れるサウナに。
タワーサウナの最上段だと体感は100℃くらいあるんじゃないかくらいに熱い。
施設にサウナマットはないがふかふかマットひいてる。今回は自前のサウナマット持参。
サウナハット置き場あり。
サウナはテレビあり。

サウナ→水風呂→外気浴までの動線⭕️
ととのい椅子はけっこう数がありリクライニングタイプで空を見ながらのととのいは最高✨
5分✖️3セット

香箱カニ丼

如来寺近くの酒楽さんで香箱カニ丼1600円

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
35

うえちゃん

2024.01.22

1回目の訪問

博多出張で利用
博多駅の博多口出口出て歩いてすぐのところにあり便利✨
今回は宿泊で個室カプセルで1泊
年期は入ってるけど清掃が行き届いており清潔感あり⭕️
宿泊プランだとクオカード付き、朝夕食つきで出張の宿泊予算1万の会社だとリピートしやすい。
デメリットは夜の繁華街中洲エリアまで歩いて少し距離がある。夜飲みに出かけるのはウェルビー推し。

サウナは2つ。高温と低温
高温サウナではアウフグースあり
3段で広々としているので快適
テレビもあり、テレビ派の段と瞑想集中派が空間で使い分けできる。

ととのい椅子は内風呂と外気浴できる露天とあるしセットで分けるのも⭕️

ただ露天ゾーンは階段上がっていかないといけないので少し疲れる。

泊まった日は寒い日だったので露天ゾーンは貸し切り。むしろ極寒。
サウナ12分で熱々になり極寒の外気浴へ。

気温差が半端なかったので1セット目からととのいの境地へ
夜空見ながらととのった!
ウェルビーもいいけど湯船に浸かりたい時はこっちで🎵

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
1

うえちゃん

2024.01.16

1回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

出張終わりに金沢駅から最寄りのサウナへ訪問。レンタカーだったので満天の湯か迷ったけど今回は松の湯へ

駐車場は松の湯を正面へ見たら2つ隣の戸建の敷地内の駐車場へ。4台分のスペースしかないので早い者勝ち。しかもなかなかの角度の区画の為、前面駐車で停めると出る時に大変そう。敷地内で転回させたけど戸建にぶつけそうでヒヤヒヤもん。
前道路が一方通行なので駐車場を利用するときは目的地手前くらいから減速して進まないと思わず通り過ぎそうなので注意。

松の湯入ったら綺麗な店内でテンションも上がり券売機でサウナ付セット券850円を購入。フェイスタオルとバスタオルがついてくる。
内湯は2つ。
壁に描かれた富士山🗻と龍の絵🐉がある熱湯と熱湯から流れ出た湯を受けた少しぬる湯のシンプルパターン。
シャンプーとボディソープは常備されていて手ぶらでこれる。

サウナは1つ。無音。受付でもらったバスタオルは身体拭き用でサウナの腰巻き用ではなくビート板が用意されている。サウナハット掛けもあり。

そして熱々の100℃超えで蒸され深い水風呂へざぶん。
外気浴は浴場ゾーンを削ったスペースにととのい椅子3脚。完全にサウナ外気浴専用スペースとしてサウナ料金を払ったものでしか入れない領域。
今回は6分4セット

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 14℃
3

うえちゃん

2024.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル宿泊者のみの大浴場サウナ
デザインに凝ったホテルの内装、大浴場は黒を基調としたシックな造り。
内風呂1、露天風呂1
サウナ92℃、2段の定員4名タイプ

水風呂なしの為、サウナを出たところの大型シャワー🚿で水浴びして外気浴✨
椅子はないので縁に腰掛けるスタイル

熱さガツンとくるタイプじゃなくてジワジワ攻めるタイプのやつだったのでいつもより長めの12分3セットでととのいました

グリル オーツカ

ハントンライス

オムライスにタルタルソースとカツ載せた金沢B級グルメ

続きを読む
6

うえちゃん

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

年始めサウナはなにけんデビューから

森のサウナ 時計がない為体感5分1セット

高温サウナ 
年末年始特別営業でゲリラ的にアウフグースをするとの事で何気に入った途端に換気タイムが始まりまだかまだかと10分経ってからなにけん名物爆風アウフグースを体感!最高の熱波の後の水風呂が最高すぎた!
その後は外気浴で一気に昇天

メディカルサウナ
セルフロウリュで静かな空間で瞑想

3セットして良い一年のサウナスタートでした✨

続きを読む
0