jyarisan

2022.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8 × 3
水風呂:3 × 3
休憩:3 × 5
合計:3セット

#一言
予定していた今治に入ろうと、台風の様子を見ながら昼過ぎに高速に乗り。しまなみ海道渡れるかなぁと思っていたら通行止めも風の影響もほとんどなく拍子抜けするくらいすんなり四国入り。
時間に余裕ができたので愛でたいでやってたこちらにきてみました。
14:30イン。台風だからか地元客っぽい方のみで空いてました。サウナ同室したのは他2人。
館内雰囲気は木更津つぼやっぽくて来訪してきた施設の中では最もレトロな部類。古いけど清掃は行き届いていて清潔で居心地よかったです。
サウナ後に3階喫煙マッサージ機室で大相撲中継観ながら歓声をあげる爺さんたちを眺めてたら幼少期の原風景を思い起こさせてくれて。食事を待ってる間もなんか実家のような安心感があって、落ち着くなと心安らぎました。

#サウナ
テレビ有り。BGM無し。明るめ。
上下2段で定員10人くらい。
室温計100℃でしたがSKCみたいに室内の蓄熱がハンパないので入った瞬間温度計以上に熱く感じました。昭和ストロングでドライだけどそこまでカラカラな感じではなく芯までしっかり熱が入る。3セット目に下段に座ったけど下でも足までしっかり熱が入るサウナ室。熱の入りがいいからかすごく発汗が早い。自分は大体3分すぎないと汗が出てきませんが、2分くらいでダラダラ汗が流れてきました。熱くて良いサウナ室でした。

#水風呂
水温計無し体感23℃くらい。
足を伸ばして3〜4人。
地下水と書いてました。温度が高いのを差し引いても柔らかい水。なんというか中年女性の二の腕みたいなホワホワな柔らかさ。
たぶん冬場はもうちょっと水温低いと思うので冬にも入ってみたいなーと思いました。

#休憩スペース
椅子等は無し。浴槽の縁か常連ぽい方達は3階マッサージ機室を利用してました。

jyarisanさんのナニワサウナのサ活写真

オムライス

チキンライスは玉ねぎ、ピーマン、人参と野菜多くて具沢山。 なんだか懐かしい味でほっこり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.20 19:00
1
台風で帰って来れないんじゃ?と心配しておりましたが、もしかして先週の土曜日から9連休!?そして車で広島1人旅なのですか!?師匠!
2022.09.20 20:33
1
当然9連休(^^) 山登るから車移動。金曜から嫁合流予定。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!