jyarisan

2022.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9-12-12
水風呂:1 × 3
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
サ活をはじめて間もないころにリニューアルが話題になっていてずっと来たかったけどコロナの兼ね合いで見送っていたらどんどん人気になって混雑情報が目立つようになり延ばし延ばしにしてましたが、やっと来られました。
陳腐ですが最高としか表現できない素晴らしいサウナでした。
多少空いてそうな時間を狙ってきたおかげで入場規制ギリギリ引っかからず待ちなく入れました。
まだまだ人気のようでサ室入室待ちがあったりして混んではいましたが黙浴徹底されててサウナ室、水風呂、外気浴全て静かに利用できました。
お風呂も広くはないけどあつゆ、薬湯(今日は生漢方健美泉)、炭酸泉とバリエーションあるのも個人的なポイント高く。
また再訪したいサウナが一つ増えました。

#サウナ
定員10名ほど。TV無し、BGM無し、やや暗め。
サウナを愛でたいで見た床下に水を流している効果なのか入室時に湿度感いいなと感じたのが第一印象。
オートロウリュは15分おきのようで全てのセットで当たりました。体感上昇と湿度上昇のバランスが良い水量。
室温計108℃でしたが、昭和ドライな熱感とは別物で熱はしっかり入るのに苦しくならず長く入っていられそうな。感覚としてはSKCと近いけど、あそこまで暴力的ではない優しさを感じる不思議なサウナ室。セッティング最高ってこういうことかなと思いました。

#水風呂
広くて大人6人ぐらい足を伸ばしてゆったり入れそう。詰めれば10人くらい。風呂より広いのが愛でたいポイントだったっけ。確かに内湯の各浴槽よりこっちのが広かったです。
水温15℃くらいでばっちり良い感じ。

#休憩スペース
内湯に椅子一脚。
外気浴スペースに椅子7脚。
手前側の扇風機のあるところが自分的にはお気に入り。
最近頻度が多いのもあってかそこまで深く整わないのですが、すごく久しぶりにドラマサ道の涅槃状態(ととのった〜っていうアレ)を感じました。

jyarisanさんの黄金湯のサ活写真

定番ペールエール

風呂あがりに最高なやつ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.07 18:15
1
昼間の平日サウナってだけでも最高なのに、ビールとは🍺羨ましすぎるw
2022.06.07 19:24
1
shibamonさんのコメントに返信

仕事サボって飲むビールたまんねぇ〜(^^) 社畜最高〜(^ ^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!