2023.12.25 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2025.07.19

1回目の訪問

昨日に引き続きアンパンマン旅行
チェックイン後に知った。まさかサウナがあるなんて!?

夕食後なので、無理せず5-5-5 3セット
テレビ無しサウナって久々かも
そこそこカラカラ系
露天にある水風呂はぬるかったので、水シャワー→脱衣所で扇風機が良さげ
冬は良い感じなのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
13

2025.07.18

1回目の訪問

アンパンマン目的の四国旅行
子供の寝かしつけと共に寝落ちしたけど、夫に起こされていざサウナ

客室の冷房で冷えたので湯通し
内湯は少し熱かったのでイベント湯へ。バイブラ

サウナはややカラカラ系
6-6-6 3セット 最終のみ外気浴(半露天?)
水風呂が広くてとても気分が良い!

旅の疲れが取れたわ〜〜〜

KUBOTAの白くまくんアイスクリン

自宅近所のスーパーでたまに見かけたけど、ここの近くで作られてるのは知らなかったです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
14

2025.06.21

6回目の訪問

滞在中3回入りましたが、ずっとサウナ貸切でした。最高!

ひつまぶし

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
18

2025.06.20

5回目の訪問

チェックイン

夜鳴きそば

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
14

2025.06.20

4回目の訪問

部屋の冷房を強くし過ぎて体が冷えたので、内湯で5分程下茹で
6-6-6 3セット 最終のみ外気浴
アロマはレモン・ライム・ユーカリ・ローズマリー
外気浴は日が暮れ始めた頃で、暑さも落ち着いていて、風が心地良かった

キレポ

1F 自動販売機

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
15

2025.06.11

10回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

訳あって久々のサ活
8-8-8 3セット
最終のみ外気浴
アカスリ後で、めちゃ綺麗な玉汗!
炭酸泉が緊急清掃やってました。何があったんだろう…

デニーズ南岡崎店

チキンジャンバラヤ

ちょっと辛い。チキンがパリパリで美味

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
18

2024.11.05

1回目の訪問

龍城さうな

[ 愛知県 ]

レディースデー4軒目
待ち発生で1時間程店先に居たので、ちょっと冷えた
温かいお風呂がとっても有難い
しっかり湯通しして、いざサウナ

①動 上段6分(オートロウリュ有)→水風呂
②静 13分→水風呂→畳
③静 8分(スタッフロウリュ有)→温シャワー→インフィニティチェア
④動 下段6分(オートロウリュ有)→上段6分→水風呂→デッキチェア

とても息がしやすいサウナ!
オートロウリュ、サ活読んで予習したのにびっくりしちゃう(笑)
飲み物は龍城レモンスカッシュを注文
甘さ控えめでグイグイいけちゃう
④に全振りしました

是非とも、定期的にレディースデーしてほしいなぁ
地元で長く愛されるサウナになりますように!

四川料理昇龍

四川ラーメン、エビマヨ

サウナ後には、エビマヨの濃さが嬉しい ラーメン辛い!!!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃
40

2024.11.04

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

男性専用サウナのレディースデーは3ヶ所目です

浴場の導線が広くてとっても快適!
ジャグジーと人工温泉で下茹でし、いざサウナ

①オートロウリュサウナ 上段5分→水風呂→シルキー水風呂→内気浴
②オートロウリュサウナ 寝転び7分(オートロウリュ有)→水風呂→内気浴
③ぶちまけロウリュ 下段→シングル水風呂→水風呂→外気浴
④メインサウナ 上段8分→シングル水風呂→シルキー水風呂→内気浴

特に気に入ったのはシルキー水風呂
冷冷交代浴が捗る〜いつまでも入っていられそう

ぶちまけロウリュはとってもとっても楽しかった!
鬱々したものを抱えていても、大声で叫べる機会って日常でなかなか無いですもんね
スタッフの並木さんと、もうひとかたのスタッフさん(お名前を失念してしまいました、すみません)、ありがとうございました(^○^)
イーグルサイコー!!!!!!

イーグルコンディションラーメン

粒にんにくトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,86℃
  • 水風呂温度 28.5℃,6.8℃,16.5℃
41

2024.09.28

9回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

8-8-8 最終のみ外気浴
外気浴中にお腹が空くと、個人的にはいい感じに入れたなって思います
涼しくなって本当に嬉しい
もっと頻度高く通いたいけどなぁ〜

チキン南蛮定食

ご飯大盛り カキフライは別途注文したものです

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15.2℃
24

2024.09.08

8回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

久々のアカスリ、その後サウナ
直後の汗のかき方が好きなんですよね
8-8-8 3セット
最終のみ外気浴。虫の声
昼間はまだ暑いけど、夜はもう秋ですね

丸源ラーメン 岡崎羽根店

肉そば

餃子、炒飯、替え玉も食べました

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 17.2℃
26

2024.08.24

7回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

今まで来た中で一番混んでた
洗い場がほぼ埋まってた!
土曜の夜だから仕方ないね
キッズデーということもあり、お子様多め
サ室の入りは半分程

6-9-9 3セット
最終セットのみ外気浴

夜の暑さは少し和らいできた?
これから良い時期が来るぞ〜〜

鶏天うどん(温)

麺大盛り ねぎあり

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

2024.08.06

6回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

先日の富山旅行から味を占めて、同じ育児スケジュールならサウナ行けるんじゃね?と寝かしつけの途中で夫にバトンタッチし一人出発
バスのダイヤを見間違えて、岡崎駅から歩くこと20分…
半年弱ぶりの楽の湯!
下駄箱・ロッカーが100円玉不要になってた。有難い
夜に来るのは初めて
裏の森のライトアップと、露天の湯気がなんとも幻想的
夏休みだからか、浴場は親子連れが多かったです

洗髪・洗体後、スチームサウナで塩を擦り込むこと約10分
歩いて体が火照っているせいか、思いの外温まった
水シャワーで塩を洗い流しつつ体を冷まし、いざサウナ
5分程で出て、水風呂→外気浴。時間の都合で1セット
風がほぼない夜でした

水風呂は16℃に変わったんですかね?
前は14℃位だったような…

熱波麻婆まぜそば

ネギあり

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 16℃
25

2024.07.28

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

家族で富山旅行
子供が寝た後、4ヶ月ぶりのサ活…!!

熱めのシャワーで洗い、水通し後サウナへ
計4セット
①上段5分→青の洞窟→内気浴
②下段8分(オートロウリュ有)→青の洞窟(滝)→内気浴
③下段8分→青の洞窟→内気浴
④下段10分→青の洞窟(滝)→外気浴

何より水が美味しい!!一生水風呂入っていられる!!

後半は貸切の時間がありラッキー
日頃のモヤモヤが洗い流される〜〜〜

その後食堂で爆食いしました。満足満足

氷見うどん御膳

冷たいうどん 麺大盛り不可

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
36

2024.03.10

1回目の訪問

1年ぶりに来ました
今年はJINS SAUNAをお供に。
景色がよく見えるので最高!

6-9-11 最終のみ休憩コーナーへ
ほどよい湿度でやたら汗が出ます

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 20℃
19

2024.02.26

5回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

風呂の日をすっかり忘れてました
まだ沢山あるので今日も回数券利用
やっぱり人多い気がする

シェイプアップバスで10分下茹で
炭酸泉は今日は特に大にぎわい

7-10-9 3セット 最終のみ外気浴
最終セットがマット交換のタイミング(16:00)だったのはやむなし
気温高め、でも風は少し冷たくて、スカッとした外気浴でした

来月はサウナの日と桜と、イベント盛り沢山ですね
何回行けるかなぁ…

特海鮮フライ膳

ご飯大盛り無料

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 13.2℃
25

2024.02.21

1回目の訪問

サウナ通いを始める前は、だらだら漫画を読んで岩盤浴して、お風呂を普通に楽しんでました
しっかりサウナに入るのは今日が初めて

歩行湯で下茹でし、いざサウナ
思ったより広い!入って右の窪み以外は熱をダイレクトに感じます
テレビの下に置いてある何かかな?木の香り
女湯にもオートロウリュできたらいいのにな〜
6-8-10 3セット
露天の椅子は全て雨晒しのため、最終セット後は寝ころび湯へ
BGMはあびばのんのんでした。落ち着くなぁ

水曜日はサ活の日でオロポ100円引き!

台湾ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.6℃
33

2024.02.19

4回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

炭酸泉で30分温まり、アカスリ30分
文字通り一皮剥けたところでサウナへ
8-8-8 最終のみ外気浴
季節外れの暖かさと雨音、心洗われる時間でした
明日からまた頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 13.5℃
30

2024.02.16

3回目の訪問

チェックイン

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
38

2024.02.15

2回目の訪問

チェックイン

夜鳴きそば

大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

2024.02.15

1回目の訪問

アメトーーク!のドーミーイン芸人を観て早速宿泊
人生初の路面電車、道路を走ってるのにレールの乗り心地なのが不思議でした

14時チェックイン
早速館内着に着替え、荷解きをして15時の大浴場オープンまで待機

浴室はシャンプーバーがあったり、シャワーヘッドはリファだったり、女性に嬉しい仕様
全身洗った後は内湯で軽く下茹で
壁の絵のドーミーいんこを探してました
とろみのある泉質で、お肌しっとり

いよいよサウナ
ドーミーお馴染みアチアチカラカラ
スーッとさわやかなアロマ。スペアミント、ユーカリ、ライムだそうです
6-8-10-12 4セット 最終のみ外気浴
気温高め、風も弱く、ぽかぽか長続き
あまみバッチリ

ホテルステイの良い幕開けです

キレポ

5F自動販売機

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
32