2023.12.24 登録
[ 岐阜県 ]
ぐはぁ
つかれたぁ
1週間
打ち合わせと、移動。
そして、お話を聞く。
と、いう
ストレスの連続
さらに、健康診断の結果で
胃にポリープあり。。。
もう、サラリーマンでもないのに
働きすぎか!
そんな時
天光の回数券チケットをモギリ
リファヘッドのシャワーは
疲れと汚れを流すなぁ
そしてメインサウナへ
暑っ🫠
こんなに暑かったかいな
季節の関係か。
とんでもなく暑く感じる
バレルサウナも
たまらんなぁ
しっかり汗を流し
激流で体を冷やすと
頭スッキリ
そろそろ自分専用のサウナ作りたいのですが
疲れた頭のデトックスサウナ
を目指します!
サウナで、幸せあれ!!
[ 滋賀県 ]
金曜日
午前中から IN!
お客さん、少なめで
とてもありがたい
経営的には、朝から満員。
が良いと思うが
客目線では
ありがたい
サクッと清め
薪ストーブサウナへIN!
あぁ
気持ち良い
たまらん
全てが溶けていく
今日はパートナーも連れてきた
体を温めて
健康に!!
琵琶湖はMOTHER LAKE
母なる湖
豊かな水に
感謝
来週も、仕事で京都にいくので
その足で!
よろしくお願いいたします!
[ 滋賀県 ]
五臓六腑に染み渡る。
炭酸泉の電気刺激。
素晴らしい
薪ストーブサウナで
限界まで熱せられて
(ここは、蒸されるとは違う気がする)
水風呂→外気浴→炭酸泉orラジウム泉
これは、体が喜ぶ
午前中の客先打ち合わせで
半ば疲れた頭が
みるみるスッキリしていく
頭が冴えると
若返ったような錯覚になるなぁ
今日は、湖岸道路を北上し
彦根あたりで、食事して
本拠地に戻ります
やはり滋賀は良い
故郷は大事にしないと
長命寺のある里山は、鳶が沢山飛んでいて
鳶の鳴き声も、癒されるなぁ
また、来月
仕事もあるので
再訪します!!
[ 愛知県 ]
ウェルビーーーー!
今池。
私は今池が好きです。
仕事をサクサク終わらせ
ウェルビー通りに入り込み
駐車場に車を停める。
キャバレー花園を、左に見ながら
入り込むウェルビー。
どこか懐かしい感じが素敵。
今日は、プレミアムルームを予約。
関東から来られたメーカーさんと
2人蒸し。
そのまま、ウェルビー内で
宴会。
ビールから、ハイボール
大好きな台湾唐揚げ食べてからの
マッサージ
今回のマッサージ。
とても効きました。揉み返しも凄い。。
地下が、プレミアムルームエリアに変わっており、これはNICE。
カプセルより、落ち着いて過ごせました。
朝ごはんも、相変わらず
美味しい。
定番がしっかり抑えられており
満足。
朝ごはんの前後に蒸され
これ以上にないほどの
大量の汗をかけました
メインサウナは、昭和スタイルで良し。
森のサウナは、ロウリュウすると、良い湿度に。室内水風呂が、気持ち良い。
カラフロは、今回は使用せず。
そろそろ暖かくなってきたので
日々のミネラル補給も増やしながら
日々、頑張るぞ!
今週は、関西遠征があるので
例のあそこに行きます!
4月から、会社組織変更などの変化で
一喜一憂、右往左往されている雰囲気。
私は幸い、変化無しなので
自分の信じる
サウナ道を進みます。
ウェルビー ありがとう!
[ 岐阜県 ]
日曜サカツ
朝一に、IN。
今日は、ソフトランディングな雰囲気
ロウリュウサウナの、上段は
埋まってる
今日は、バレルの温度が良かった
ロウリュウ、バレルを交互に。
良いなぁ
新しいアイテム
サウナ用メガネ。
JINSのサウナメガネ
良い。
ただ、レンズは曇り止めが無いので
サ室に入ると、視界不明瞭。
でも
コンタクトレンズをつけている時の
熱波ダメージと比較すると
目に優しい。
コンタクトより視力が下がるので
ある意味chillな感じになるな
ポイント貯まったので、次は
マッサージ。
平日、のんびりしよう。
土日は、騒がしい
良い場所には人が集まる。
俺のサウナ。
作らないと。
[ 滋賀県 ]
初訪問。
サウナイキタイの投稿を見て
これは、是非行かないと。
と、思い立って即行動。
ちょうど、京都に出張があり
近江八幡まで足を伸ばす。
この場所は。。
若い頃から、よくきている長命寺の隣。
温泉あったのか。
気づいていなかった。。
金曜日の午後
駐車場、車多い!
館内はそこまで人はいないかな
お初の施設は勝手が分からないから、戸惑う。
体を清め
薪ストーブサウナへ!
駐車場で、既に薪の香りはしていたが
サ室内は、焚き火の匂い
そして、熱が良い
温度は105度程度
ストーブの近くに座ると。。。
凄いぞ!
熱波
空気を介して、熱が伝わる。
ロウリュウとは異なる熱の伝わり方
空気が循環しているのか
息苦しくもなく
熱だけが体を覆う。
そして、汗がいつもと違う。
ロウリュウサウナは、まとまって汗が出る感じ。
薪ストーブサウナは、毛穴の1つ1つ、全てから熱が出ている
皮膚を観察すると
いつもと汗の粒が全く違う。
素晴らしい。
このサウナ、凄い!
5セット一気に仕上げて
頭スッキリ
体スッキリ
温泉も良くて
炭酸泉
ラジウム温泉
これも良い
炭酸泉の電気風呂
私は電気風呂に良い記憶が無かったが
ここの電気風呂は、良い
体の奥まで振動する
野球選手、お相撲さん
が、よくこられているのがわかります
気持ちよさが違う
阪神タイガースの選手も来ているという事で
いつか会えるのでは。。
それにしても、素晴らしい
ロケーション的にも、ちょうど良い場所にあるので、定期的に来たい施設です。
それにしても
気持ちよかった〜
[ 岐阜県 ]
workcation
ワーケーション
実践
天光の湯は、仕事できる机が沢山ある。
電源付きデスクが2種類
椅子の数で数えると8脚程度かな。
まず、朝ウナ
十分に蒸された後
仕事(頭スッキリ)
そして、蒸される。
の繰り返し
仕事で頭が疲れたら、すぐにサウナへ
これが良い
サウナに入ると、アイデアが浮かんでくる
雑念無き仕事は、やはり良い。
明日がサウナの日で、イベントデイなので
今日の午前中は人も少なく
サウナは貸し切り状態。
とても気持ちよく
疲れが軽減!
帰り道に、焼肉食べて
全て満たされました!
ありがとう!!!
[ 愛知県 ]
名古屋 栄
三丁目
愛知県にお住まいの方なら
ウェルビー行くんやろ
と、なりますが
今回は近くのプリンセスガーデンホテル
大浴場があり
風呂はめちゃ大きい
が、サウナは3名程度の
ぬるめさん。
ここは、サウナ推しでも何でないので
すが
汗かけたので、よし!
夜の飲みは
日本酒飲み放題のお店へ
最高でした〜
サウナ→日本酒。
は、あまりピンとこないけど
酔いが回ります(笑)
男
[ 愛知県 ]
グランドオープン。
おめでとうございます!
名古屋駅近く
元レジャックビル近く
モード学園の対面
sauna monkeyまでさん
行ってきました
諸々あり
個室予約済み
ホワイトルームにIN
2時間
たっぷり蒸されました!
感想
綺麗です
プライベートルームは
トイレ完備
シャワー完備
ボディソープ シャンプー類あ。
化粧水 乳液あり
ドライヤーはリファ
サ室は。。
ロウリュウし放題
2段になっており
広さは4人入っても、十分広い
寝椅子が二脚
4人掛けソファが1脚(これは防水ではない感じ)
サウナの中に、音楽が流れており
清らかな時間
ロウリュウの後の熱の降り方は
早め、温度の逃げも、早め
通気口が2箇所あり
室内は苦しくない
ロウリュウをジャカジャカすると
中々の暑さに
激アツサウナに慣れている方は、
ロウリュウ大盛りがオススメ
水風呂は
チラーなど無し
大人1人、十分寝転べるサイズの水風呂
こちらは水温20度弱(水道水同等)
こちらも、グルシン慣れした方には
ぬるい!となるかも。
(ゆっくり冷ましてください)
シャワーエリアと、休憩スペースに明確な区切りはないので
部屋が濡れてしまうので
何らか線引きがあると嬉しいな
次は、パブリックサウナに入りたい!
名駅近くはよく行くので
栄 今池 名駅
と、サウナが揃っており
やはり、名古屋は
サウナの聖地の一つ
貸し切りさうなはそれなりのお値段するので
4人様で、割り勘
もしくは、メインスポンサーさんと。。
兎にも角にも、ありがとうございました!
また、お伺いいたします!
[ 岐阜県 ]
はい。おかえり。
と、いう事で
天光の湯に、午後突撃
午前の仕事を終わらせて
多治見の焼肉食堂やまと さんで
ランチ!
そして
天光!
本当は、天光→やまと
にしたかったが
仕事の都合上、致し方なし
ただ。
食後の、散歩で
モザイクタイルミュージアムに寄り道。
オシャレな建屋。
カップル多し。
タイルってオシャレだ
自分がサウナ作る時は
タイルも使いたい
と、いう事で
天光さんへ
今日から、マイポンチョ。
タオル地で、良いぞ!
今日は、外気温5度程度
だが、寒くない
外気浴最高だな。
そして、帰り道にビールを買い
家で宴会!!
幸せな1日でしたー
ありがとうございました!
[ 愛知県 ]
お久しぶりです。
今池さん!
随分とご無沙汰しておりました!
月曜日。
名古屋駅付近で午後打ち合わせ
その後、今池で飲み。
とんちゃん焼いて〜
二軒目は、今池飯店でニンニクチャーハン食べてからの
ウェルビーへ
人も少なめ!
森のサウナ
気持ち良い!
1人サウナで、瞑想もして
水風呂ザブン
そして、食堂で
台湾唐揚げとビール!!
至福!
最高!
感謝!
仕事仲間も一緒に行きましたが
良かったみたい
10時のアウフグース
良かった!
熱波バシバシ!
激アツ!
ありがとうございます!
私は、今池派です!
栄も素敵ですが
今池の昭和感
無くなりませんように!
[ 岐阜県 ]
新年
明けまして おめでとうございます。
2025年も。よろしくお願いいたします。
明けまして、天光の湯。
大晦日から、正月にかけての。
目に見えない疲れを
溶かす為に。やってまいりました。
到着は、開店直後。
にも関わらず、人が多い!
人気ありますね!
身体を徹底的に清め
毛穴全開にし
細部まで洗い。
静寂バレルへ。
出る。出るぞ!
弾丸の様な汗が!!
Sweating bullet!!!
ロウリュウの蒸気を浴びると
溶ける、溶ける。
年末からの
ビール
日本酒
焼酎
肉
おせち。
ありがとう。
そして、また会いましょう。
昨年。
天光の湯で流した汗の量。
何リットルの、汗を流してきたことか。
2025年
昨年よりも
大量の汗をかこう。
そして、健康に
愉しく。楽しく。
毎日感謝しながら
サウナに入りたい。
天光の湯様。
皆様の
ご健勝とご多幸を祈願して
今年も、よろしくお願いいたします。
💦💦💦。🎉🎉🎉
[ 岐阜県 ]
天光の湯の良い所
色々あるけど
今日の静寂バレルは
1人蒸しの時間が多く
思わず独り言をこぼしながら
セルフロウリュウ。
最高やんか!
高湿度、ムワムワの蒸気を浴びると
体爽快。
本当に気持ちが良い!
午前中は、比較的空いており
快適に蒸され
ポンチョ着て、外気浴。
これも最高。
ポンチョがあると、外気浴もゆっくりできる!
マイポンチョを買うか悩みますが
持ち帰り。洗濯→使用→洗濯。。
レンタルがいいね!
となっております。。
恐らく。
今年最後の天光の湯
一年、ありがとうございました。
真夏の日焼け➕外気浴
新しいバレルサウナ
など、色々と楽しかったなぁ
また、来年もよろしくお願いいたします。
今年の健康を支えていただいた
天光の湯の皆様に、感謝!感謝!!感謝!!!
ありがとうございました!
皆様、良いお年を!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。