絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

gaji_low

2024.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

初めましてのキャビナス。
市内で新年会のため、早めに動いて待望のキャビナスにイン。
最高でした😀
サ室の作りに始めは慣れず戸惑いましたが奥側上段がタイミングよく毎回空いたのでそこを定位置に約12分×3セット。熱さや息苦しさはさほど感じずもすごい発汗💦
水風呂もずっと入ってられそうなマイルド設定で好み。
休憩は屋上で外気浴ですが、毎回貸切状態でしっかりリラックス。
2時間コース余裕かと思いきや最後はバタバタで駆け込むようにオロポを飲んで退館。
次はゆっくり堪能できるように4時間コースで。

オロポ

キンキンでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
77

gaji_low

2024.01.04

3回目の訪問

サウナ飯

辰年初サ活はホームから。
三が日の投稿からそれなりの混雑は覚悟で向かいましたが、仕事始めの影響か午前中はほどほどの人手。サ室内も半分〜多くて8割程度の入り。
まずは塩サウナからの高温サウナ3セット。
2セット目にオートロウリュのタイミング。いつもは下を向いて耐えますが今日は逆に胸を張って熱気を迎え入れてみることに。……気持ちいい!下向きの時より熱さも感じず、いい感じ。
水風呂は本日10℃の極冷で締めてからの外気浴。外気浴スペースも人は少なく落ち着いた中でしっかりと仕上がりました。

カレーハウス インディアン

焼き玉カレー

野菜の甘み感じるカレー、うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,96℃
  • 水風呂温度 10℃
61

gaji_low

2023.12.28

1回目の訪問

本日もお許しが出たので正真正銘今年最後のサ活は約6年ぶりの再訪の照葉。久しぶりすぎてほぼ初めまして。サ室は非常に空いてまして時間によってはほぼ貸切状態。しかも上段はなかなかの熱さで初回は5分が限界😵
ただ、休憩スペースが限られてるので空いた状況でも場所の確保に少し手を焼きました。(外にイスが2のみ、あとは風呂の縁があるけど冷たい…)
塩×1
高温×3(5分→10分→10分)
水風呂×3(30秒程度)
休憩×3
【2024の目標】
①アカスリ経験
②電気風呂克服
どちらも未開拓。コツやおすすめがありましたらご教授下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
47

gaji_low

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

塩サウナ10分×1
湯通し→高温サウナ7分×3
水風呂×3
休憩×3(内気浴1外気浴2)

今年最後のサ活はホームで。
年末でしたが平日午前なので人の入りはほどほど。暖かくなったので外気浴も気持ちよく。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
45

gaji_low

2023.12.22

1回目の訪問

初訪問
深部2セット
末端2セット
水風呂30秒×4
しあがるーむ×4
サウナ持ち込み可のアイスボックスソーダが最高でした。汗めっちゃ出た💦

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,86℃
  • 水風呂温度 13℃
34

gaji_low

2023.12.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃