KIWAMISAUNA
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
【名古屋サ旅:なんと独特なサウナ施設。でも冬だと…】
9:10~10:40頃サウナ、その後きわみ食堂。
サ室も水風呂も整いスペースも、施設全体の独自性(古民家改装)もスタッフの方々のホスピタリティも、全て良かったです。(^^)
ただ冬であるせいで、浴場が無いぶん全体的に寒かったです(^^;)。ここは春夏秋の方がいいかも。
サ室に12分3セット・セルフロウリュ付きでも、身体が芯まで熱くなりきらない感じ。
そこを考慮なさってか「きわみの蔵」という、畳に寝転がれるストーブ付きの内気浴室も素敵でしたが、それでも身体が冷える感じで…(^^;)。
浴場や湯舟があってのサウナに慣れきっていますが、それは体温維持を通してサウナにも影響しているんだと、実感しました。
朝「竜泉寺の湯 守山本店」からのこちらで、浴場(湯舟)がない施設構造について検証できました(笑)。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら