アパスパ金沢駅前(アパホテル金沢駅前)
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
1年ぶりくらいで行きました。
7月6日(土)18:00過ぎ~19:45頃滞在。
金沢駅付近で飲み会がある時に事前に寄るのにとても便利な立地。
【お車の場合】
2024.11.24改訂
ホテル真裏に入り口がある「アパホテル地下駐車場」に停めれば、3時間無料!
ゲートに駐車券発券の無いナンバー読み取り式。スパ受付で地下駐車場利用を告げれば、バーコード式の3時間無料券がもらえます。
もし満車だったら、そのすぐ隣に入口がある「名鉄協商パーキング『ニシパ』」は、最大料金900円。数百台規模の立体駐車場なので、満車にもなりにくいです。
【大浴場入口について】
ホテルに入って階段で2階に上がります。京都伏見稲荷の千本鳥居のような階段です(以前は普通の階段だった)。
しかし、ここを上がったら大浴場ですよという表示がぱっと見当たらない上、階段を上がった先が飲食店の入口にもなっているので、戸惑います…。しかしこの千本鳥居階段で合っています(^^)!
上がってすぐ右が大浴場への入口です。
受付でアパホテルウェブサイトの割引画面を見せるだけで、¥1000→¥700に!これは使わないと損です。しかも、タオルとバスタオル付いてきます!
【浴場】
土曜の18時台、混雑度はどうかな、宿泊者の方も入るしな…、と思っていましたが、すいていました(^^)。
サウナ利用者は多少いらっしゃいましたが、浴場全体はガラガラ感があって静かで落ち着いていました。
サウナ室入口より手前階段上り口にサウナマットあり。すぐ横に水道蛇口があって洗えます。サ室入口横にはサウナハット掛けもあり!
室内は80℃台で、湿度もさほどなく、座面も一段しかないので、長めに入って汗を出す感じです。
普段10分以上はあまり入らない私も、1セット目はTV見ながら13分。2セット目は9分ほど入っていました。
【水風呂】
前回の初訪問時は、気持ち悪いほどぬるい水風呂だったのですが、今回はキンキンではないものの、ぬるめながら冷えてはいました。
浴槽から水が全く溢れていない水風呂なので、どれほど循環しているのか怪しく、すいていたのでまだいい冷え方だったのかもしれません。
混んでいたらどうだろう…?
【外気浴】
サ室から出て近くに全身シャワーもあり、水風呂で掛け水もあり、です。
そしてそのすぐ近く1階に露天あり。階段上って2階にも露天あり。これはホテル大浴場としては優秀!
ととのいイスが1階露天3、2階露天2です。
2階露天の方が開放感があります。夜は向かいの日航ホテルが光っています。˚✧₊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら