鬼瓦権造

2024.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2 アウフグース14分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

今週は毎日仕事が忙しく、帰宅0時越えも2度程あって最悪だった。金曜の朝目覚めると、疲れが溜まっているのを感じ、今日働けば休みだと思う反面、どうせ今日も忙しいんだろと憂鬱になる。
ところが、夕方頃になるとそれ程忙しくなく早く帰れることに気付いた。「サウナ行けるやん!」ということで、先週のサ東に続き赤坂サウナツアーに行くことにした。

今日はやはり行ってみたかった金の亀。赤坂見附から歩いてすぐ、併設の生姜焼き屋の看板ですぐに場所が分かる。サウナの看板を見てるお姉さんがいたが、今日はレディースデーじゃない、悪いねと横目に階段に足を踏み入れると、4、5人並んでるじゃないか!どうしようか悩むも、大丈夫、まだ20:00過ぎ、と思い並ぶこと15分。中に入ることができた。

さすがに赤坂、店内通路はとにかく狭い。通路にロッカーや洗面所がある。裸の男がすれ違う様は、不思議な感じがする。

今日はポリーmasaeさんのアウフグースイベントがうるとのこと。開始まで15分。待つスペースもないし時間も勿体ないので、8分サウナ、水風呂からの休憩無しアウフグースの流れを選択。
狭い分入場制限があるので、下段とはいえ参加することができた。
生しょうがロウリュ。しょうがのいい香りが漂い、熱波を受ける。これがまたすごい熱い🥵上段の人は途中で人に汗をふりかけ、走るように退出。その位熱い。すごい熱いのだけれど、しょうがの香りがなんとも心地よかった。

休憩スペースも素晴らしい。座ったことのないゆりかごみたいな椅子からベッドやハンモック、外気浴スペースもある。1人限定の瞑想スペースは、時間を気にしないのならば寝てしまうだろう心地良さだった。

22:00のアウフグースは5人位しかおらず、狭さもなくポリーさんはタオル技も披露してくれた。今回は焼きしょうが。ロウリュ前から香りが漂ういい感じ。そして安定の熱い!3周目うけたら逃げるように退出してしまったが、立ち上がるとさらに顔が熱い、素晴らしいアウフグースだった。

サ飯はは併設店で生姜焼き定食。
待ってる間気づいたが、汗がすごい。いつもなら水風呂と休憩でクールダウンできてるのに熱い。恐るべししょうがバワー!!
生姜焼きも味がしっかりしてて、物凄くうまい!おかわりしたくなるまいう~飯で、まさにしょうが三昧のサ活の〆に相応しい生姜焼きだった🐷

生姜焼き2種

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!