2023.12.21 登録
[ 福岡県 ]
始まりました福岡旅行!1日目!
函館→東京 15:00発の便、エンジン不具合で整備入り1時間遅れの16:00頃離陸。
東京→福岡 乗り継ぎの便待ってはくれず、次の便案内され結局20:30頃福岡到着!✈️
まぁ今日はもつ鍋食べてサウナ入って寝るだけだからちょっと遅くなったけどいいんや。
博多駅内のもつ鍋のお店🍲
もつが脂たっぷりでぷりっぷり!!
おいしい!おいしいけども3切れ位で充分。笑
胸のムカムカが凄いくらい脂たっぷり👏
歳とったな〜、年齢には逆らえない。
そして本日の宿のサウナへ、ルンルンで向かう🎶
浴室は大きくなくてこじんまりとしてる。
でも薄暗くていい感じの雰囲気出してます♨️✨️
ちょっとお湯に浸かってからサウナへ。
まず入ってヒノキの香りが凄い!いい香り☺️
温度は98℃でカラカラサウナ。
5.6分でやっとポツポツと汗が出てきて10分でまあまあいい感じになりました!
水風呂も冷たすぎずぬるすぎずちょうど良かった◎
今日は遅くなったし、明日はちょい早いので2セットで終了。
本命は明日の温泉サウナなのだ!🫶
なんか日記みたいに長くなってしまったが自己満旅の記録失礼🙏
女
[ 北海道 ]
本日2件目。笑
北斗市のネイルサロンに行き気分アゲアゲ⤴︎︎︎♥️
その帰りに行ってみたかった七飯アップル温泉へ!🍎
16時入館。
まず洗い場がほぼ満席🈵そしてサウナ室も😳
ここのサウナ好みでした!
あっつくて汗もすぐにしっかり出る!!
サウナの温度に対しての水風呂の冷たさも良い◎
これはまた来ますわ。
ただ常連さんたちでいっぱいで、私「すみませーん。」って言いながら空いてるところに座り、みんなでお喋り。色んな意味で肩身狭くて2セットして終了。
ちょうど混む時間帯だったのかなー?
今度は空いてる日に来たい!
さぁさぁ今週土曜から3泊4日の福岡旅行✈️
観光したり美味しい物食べたりがメインだけど私にとってはサウナがメインだったり。笑
(大浴場サウナ付きのホテルにして貰って、温泉も行かせてもらうw)
楽しみすぎるべや〜🧖🏻♀️♨️
[ 北海道 ]
朝ウナ朝風呂!♨️
昨夜焼肉行ってお腹いっぱい食べたら、苦しくて熟睡出来ない&胃の気持ち悪さで3時起床。笑
二度寝できなさそうやぁ〜朝風呂行くかぁ〜。
まだ外は真っ暗の中こみちさんへ向かう。
4時半に着いたけど、浴室内は4.5人位いたかな。
皆さん早起きですね。
サウナは人いなくてあずましがった!
久しぶりのサウナ&朝なので8分3セットと短めに。
3セット終わった頃には胃の調子がととのったよかったww
そして外が真っ暗の露天風呂、ちょっと明るくなってきた露天風呂、朝日が出て青空の露天風呂、全ての時間に入ったけどこれがとっても良い👌
今日はお休みだけど予定が詰め詰めで忙しい。頑張るぞ〜。
[ 北海道 ]
さあ今月も新規開拓すっぞ。
一発目は七重浜の湯♨️
湯巡りパスポート使用。
そしてスタンプカードと、今日から先着500名まで会員カード発行が無料との事で作ってもらいました。
じわじわ汗かくタイプのサウナですとっても優しいです。
水風呂はキンキンに冷たいぃ〜🥶
2セットした所でお腹すいたので一旦あがり、食事処でお昼ご飯🍚
そしてまたサウナへ行き15~20分を2セット。優しすぎるサウナで私的には物足りないかな。
でも海が見える温泉いいですね!
今日は天気良くなかったけど、晴れてたらいい景色なんだろうな☺️
女
[ 北海道 ]
初、花園温泉♨️
本館と新館があって行き来出来ると聞いていてワクワクドキドキしながら向かう。車いっぱい止まっててびっくり。
湯巡りパスポート使用📖´-
玄関とかは昔ながらの感じがありますが、浴室はとっても綺麗で清潔感あり✨️
サウナは暑くて湿度もそれなりにある感じでしっかり汗出ました◎
水風呂も冷たくて気持ちいい!!
新館で2セット、本館で3セット。
どっちも楽しめるっていいなあ〜。
初めて来たから勝手が分からずウロウロ、どっから隣に行けるんだろってまたウロウロ(笑)
新館が21時までって知らなくてちょっとトラブルがあり恥ずかしい思いしたけど、従業員の方が優しく対応してくれました☺️
今度来た時はパフェ食べたいな🍨
[ 北海道 ]
久々のホーム🥰
新規開拓してて来れてなかった。
やっぱりあつあつで好きなサウナだぁ〜!
水風呂もちょうど良くて、寝椅子も3つあっていつも空いてる。
寝れなかった事今まで無い。
6セット。あっという間ね。
インスタ割の日は若者が多い😳
[ 北海道 ]
今更ながら、湯巡りパスポート買いました。
存在は知ってましたがどんなものかよく分かっておらず買っていませんでした。
いや、めちゃめちゃいいやん!!
テンション上がった⤴︎︎︎✨️
さっそく利用。どこに行こうか迷ったが、1人でのんびりサウナ楽しみたいなーって事で穴場の田家の湯さんへ🫶20時過ぎ着。
ここのサウナほんとに誰も入ってこない。
入ってきてもみんな1セットして終了。
狭いサウナに貸切状態、最高落ち着く〜。
22時過ぎには浴室にすら誰もいなくなり、浴槽も1人で楽しませていただきました。
お風呂の数は少ないし大きくないけど、深さがあるから広く感じてゆったりできる😊
また平日の空いてそうな時に来よ〜っと。
女
[ 北海道 ]
今日はなごみへ。
14時過ぎイン。
今までも何回か来たことあったけど岩盤浴目的。
サウナにハマってからは初✨️
今までサウナに見向きもしなかったよwww
入ってみると下にくだるタイプで4段。
10分でいい感じに汗出ました👍🏻
雰囲気も好きです!
4セット目までドライサウナ。
5セット目スチームサウナに入ってみた。
最後6セット目ドライサウナで締める。
水風呂も結構冷たくて20秒くらいで十分😂
今日はちょっとお外が暖かかったので外気浴が気持ちよかったぁ〜!
すごくいいサウナですが、常連客仲間たちがマット置きっぱで最上段を占領してたので、私は1回も最上段は座れずでした。
そしてシャワーすぐ止まるの何とかならんかな(笑)
足上げて足の裏で押してる強者いたけどww
女
[ 北海道 ]
めったにない2連休の1日目!
今日はどこの温泉行こう〜❓
行きたいところはいっぱいある🥺
悩んだ結果。
↓
そうだ!時間はあるし天気良いし、ドライブがてらちょっと遠いところまで行こう!
って事で車で1時間位。
ホテル恵風さんの日帰り温泉へ♨️
入浴料400円😳❣
内風呂3つ、露天風呂2つ。
露天風呂のジャグジー気に入った!
さてさてサウナは…
入ってすぐ1分ほどで汗がじわじわ。
5分も入れば十分に汗出てる〜!!
私が好きなむしむしサウナや〜!!
サ室も薄暗くてとっても癒される雰囲気。
これはどストライクですな( ˇωˇ )💕
【5.8.8.9.7】 の 5セット。
10分入るのはキツかった。
これはまた来たい‼️
メインのサウナも良かったけど、道中の景色や海も綺麗で癒された〜あぁ〜良い1日だった〜🫶
女
[ 北海道 ]
今日こそは大人しく家でゆっくりしてようと思ったのだが…。
こちらの田家の湯さん、今日入浴料200円とのサ活投稿を見まして行かない訳にはいかなかった😁笑
新規開拓中ですので✨️
着くと駐車場かなり狭め、温泉もこじんまりとしている。
まあ200円なのでお試しで入ってみる。
昔ながらの銭湯という感じですが綺麗です✨✨
サ室もかなり狭かったですが、誰も入って来ないので1人で落ち着く空間を過ごしました!
温度はじんわーり汗かく位の体感は優しめ。
①15分②15分③8分 3セット
水風呂も冷たすぎずちょうどよく気持ちよかった😌
いやぁ〜これは穴場ですねෆ˚*
いい情報をありがとうございます。
200円でいい時間を過ごしました☺️
風呂上がりは瓶コーラ、最高👍♨️
女
[ 北海道 ]
今日も行くつもり無かったのに、サウナイキタイ欲抑えきれず(笑)
インスタ割450円だし行こぉ〜!!って。
こみちさんへ!安定安定👍🏻✨
よーく汗出る☺️
ゆっくり2時間かけて5セット。
よし、明日仕事頑張ったら2連休だ頑張るぞっ。
2連休もサ活だぞっ✌️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。