絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かず

2025.07.10

8回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日は珍しく2セットで終了。
そんな日もあるよね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
14

かず

2025.07.03

7回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10〜20分 × 3
合計:3セット

一言:自分のペースでサウナに滞在するのは大事。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
15

かず

2025.06.25

1回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:5分以下長くて6分× 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日は仕事休みなので久しぶりに朝イチしきじへ。フィンランドサウナと薬草サウナ2セットづつ入って来た。両方とも滞在時間10分以下で終了。
4セット目の薬草サウナは入室時、スチームが予想以上に熱く3分も滞在できずに終了。
最後に飲める水風呂に癒されて良かったです。

続きを読む
39

かず

2025.06.19

8回目の訪問

サウナ:5〜6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:一昨日サ活行ったので今日は控えめで。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.7℃
18

かず

2025.06.16

2回目の訪問

サウナ:5〜6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10〜20分 × 4
合計:4 セット

一言:

続きを読む

  • 水風呂温度 15.2℃
12

かず

2025.06.12

1回目の訪問

サウナ:6〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日は仕事休みなので久しぶりに遠征サ活で群馬県へ。一度も行った事ないスーパー銭湯へ行って来た。

ここのサウナは珍しい事に敷かれてるサウナマットはお客さんが交換するセルフ方式で、交換用のマットはテレビ台の手前に積み重なって置かれてました。
回収袋はすぐ近くに設置されてました。

サウナ自体は結構熱く、6分も経たないうちに汗が出てくるので個人的には良いかと。
サウナ室の出入口の扉は二重になってるのは良いが、内側の扉が退室する際にちゃんと閉まらずにたまに開けっ放しになるので注意が必要。

施設のすぐ近くに高速インターがあって、入浴料金が780円なのは結構ありがたいです。

また来ようかな。

続きを読む
17

かず

2025.06.11

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5〜11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜20分 × 3
合計:3セット

一言:今日は休みなのでサ活。
11時過ぎに入店したので11時半のロウリュウは断念。
外は梅雨空だったけど外気浴には良い気温だったな。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.1℃
16

かず

2025.06.06

6回目の訪問

サウナ:5〜10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5〜20分超 × 6
合計:6セット

一言:今日は仕事休みだったので八王子の竜泉寺と悩んだが、ゲリラロウリュウに惹かれて朝イチからふるさとの湯へ。
ゲリラロウリュウ参加を願いながら午前中は5セットほどサウナ入ってた。
流石に午前中はロウリュウ無いかと思い、炭酸風呂入ってたらマット交換の後ろでゲリラロウリュウの準備が。
急遽風呂から上がってロウリュウ参加して来た。

やっぱりロウリュウ良いわ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
16

かず

2025.05.30

6回目の訪問

サウナ:5〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

一言:今日は朝から雨。
仕事休みなので朝イチからサ活。
4セットやって初回のロウリュウ参加せずに終了。
やっぱり外気浴は晴れた日が良いなぁ。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.1℃
19

かず

2025.05.24

5回目の訪問

サウナ:5〜12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:今日はモーニング割狙いで朝イチからサ活。
3セット目でサウナ室から出る時に座ってた3段目から下段に降りる時に誤って踏み外してしまった。
幸い怪我は無かったが、他のお客さんに心配させてしまった。
5セット目でもう少ししたらロウリュウが始まる前に流石に厳しいと判断し、楽しみにしていたロウリュウ参加を断念。ロウリュウはまた次の機会に。

上段に座っている方々、サウナ室からの退室時、段差の踏み外しにご用心ください。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.9℃
17

かず

2025.05.16

5回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜15分 × 3
合計:3セット

一言:今日は1セット目からロウリュウからサ活スタート。今日は夜勤明けからのサ活だけど、サ活は休日中にするのに限るなぁ。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
8

かず

2025.05.09

4回目の訪問

サウナ:6〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2週間ぶりにサ活しに来た。
3セット目はサウナ室の温度に慣れてきたので12分ほど滞在してしまった。やっぱりサ活は平日に限るなぁ。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.9℃
23

かず

2025.04.21

1回目の訪問

サウナ:6〜15? 分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10〜20分 × 5
合計:5セット

一言:今日は朝イチから朝サウナ堪能して来た。
普段は最初のサウナは慣らしで6分くらいで済ますけど、ここのサウナは12分くらい滞在出来るのが強みだな。
珍しく今日は5セットやってしまった。
過去最高は4セットなので記録更新かな?笑

最後に、サウナの内訳はバズーカサウナ×2、メディサウナ×3

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃,16.7℃
24

かず

2025.04.18

4回目の訪問

サウナ:6〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は14時半のロウリュウ前に3セット終わったのでロウリュウ不参加。金曜日なのに人少なかったな。

続きを読む
13

かず

2025.04.14

3回目の訪問

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は先月貰った450円で入浴出来る券を使って入館。2セット目終わった時にマット交換があったので、時間調整で入浴してから3セット目突入。
結構汗出たな。あと壺湯から上がった時に転びそうになった、足下気を付けないと。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
9

かず

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ:5〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:先週サウナ行けなかったので1週間ぶりのサ活。
普通のサウナとロウリュウサウナの二つがあるので交互で2回ほど入って来た。
やっぱりロウリュウサウナはオートロウリュウ後の気温上昇が汗を引き出させるなぁ。笑

続きを読む

  • 水風呂温度 15.7℃
13

かず

2025.03.28

2回目の訪問

サウナ:6〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は仕事休みでスタンプカードも貯まってたので無料で行って来た。
1セット目、水風呂入った後で外気浴で休憩してたら近くでスズメバチを見かけました。
すぐにスズメバチの方から去っていきましたが、これからの季節は暖かくなるのでスズメバチなどに気をつけないといけませんね。外気浴する際はご注意を。

土日限定のロウリュウ参加したいなぁ。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
15

かず

2025.03.25

3回目の訪問

サウナ:10〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:2セット目にロウリュウやったので15分ほど滞在。最後の個人で仰いでくれるやつは体感的に短かったのが気になった。若い店員さんだから仕方ないか。

続きを読む
7

かず

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ:10〜15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日はふるさとの日なので平日にも関わらず少し混んでた。水風呂の温度が今日に限って高かった。

2セット目のサウナで12分過ぎても出られない状況だったので出られるまで15分ほど掛かってしまった。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃
20

かず

2025.03.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10〜5分 × 3
合計:3セット

一言:14時過ぎに来たので最初はロウリュウからスタート。午前中くらいに行けば11時半からのロウリュウに参加出来たのになぁと今更後悔。

続きを読む
17