ZUMI

2024.05.18

2回目の訪問

今週は忙しく、やっとサウナチャンス到来☺
米沢での打合せ後、18時着でゆーぱるに到着。
周辺では黒獅子祭り開催中。
外は混雑してましたが浴室は5人程の利用。

今回はサ活投稿で見たローカルルール確認が目的。
サ室に入ると総支配人名義にて
かける水はラドル半分程度をゆっくりと。
5〜10分間隔をあけてロウリュして下さいと明記ありました.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.
ナンテコッタ!!
1杯程度だと物足りない。。。
でも他に利用者がいる中で勝手に3杯かけるわけにもいかず。
少し心残りがあったゆーぱるサウナ5セット。
セルフロウリュの改善をお願いしますm(_ _)m

6
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.18 22:26
2
ご確認ありがとうございます🙇 熱波したら凄くいいだろうなぁ~と思ってたのに、 真逆の方針に残念無念😢
2024.05.18 22:37
2
Senさんのコメントに返信

本当に残念です。 張り紙で提示されると何とも出来ないですね(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
2024.05.18 22:40
2
ついに貼り紙ですか😭 あの広さでラドル半分はあんまりです。 情報ありがとうございます。
2024.05.18 22:55
1
KTRさんのコメントに返信

サ室一人のワンチャンスをものにするのは難しいです(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠) 広々していたのでアウフグースの良い環境だったのになぁ〜。
2024.05.19 04:05
1
ZUMIさんのコメントに返信

ラドル3は必須ですよね〜!レディースはソロの機会があるから、ロウリュしに走ります🏃‍♀️💦 湿度も10%きってるから、カラッカラですよね笑
2024.05.19 04:39
1

羨ましい! ルール改善の際は是非教えて下さいm(_ _)m
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!