昨夜の22時オートロウリュで何が起きてるのかわからない灼熱地獄🔥を体験し、真相を確かめるため、日付け変わって今朝の1時と8時も挑戦

女湯ですが、ロウリュウ🚰はフライング気味に58分に始まる。そこまでは普通。竜泉寺とか満天に近いか。上からシャーじゃなくて這うようにジュワジュワ🚰そこまでは普通

しかしです。その後です。00分からなんかストーブにスイッチが入ったみたいにグツグツバチバチ言いだして、両肩も焼き焦がす所業🔥🔥ハットの下で覆ってるフェイスタオル越しに吸う空気がもうあつい🥵

6分でアウト アッつ 逃げ出すやつ
ちなみに2段目

あ、雑でごめん
チェックアウト前にラスト10時の回行ってきます
ドMだな ワタシ

ただいま👊お疲れ様でした👏
前回の学習を踏まえ、ラストは氷を口に入れ、肩にも使い放題フェイスタオルかけさせて頂き挑戦🔥

6分アウト、、
厚木と一緒で、扉開けて出る時がMax🥵恐怖レベル

からの水風呂18℃はもうトトノイを求めるというよりは、1秒でも早く肩まで浸かって火傷を冷やすくらいのイメージ

天然温泉は以下↓無色透明

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 弱アルカリ性 低張性 高温泉 ph7.3

昨日、露天のジャグジーに膝から下重点的に入ったおかげで、疲労ウルトラmaxだった私の足が見事に回復している👍🏻
暴君🔥&水風呂の効果かやはり天然温泉パワーか。

いずれにしても最恐にして最高
万葉のイメージ変わったわ〜〜〜
東名町田のは昔何度か行ったけど、高めでフツーなイメージだった。
もはや近ければここがホームでいいレベル
もっと知りたいもん 😁💕

チェックアウトだし出ようと思ったら、本日アロマ塩デー なんたら茶 と書いてあって、入ったよね〜 当然。そしたらアロマ塩🍊みかん が置いてあった。 カオス🤣 別にいい😁もちろん

あざますm(_ _)mまた来ます🫶

値段は2人で23000円でしたので、昨日の投稿よりさらにお安かった。万葉さんの名誉のためにも訂正させていただきます。

写真は館内で使えるサコッシュ
老眼鏡必要なワタクシには超便利だった😍

風と君を待つだけ✈️☁️さんのはだの・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真

小田原みなと食堂

地魚フライ&刺身定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.04.29 01:41
1
私も東名町田の万葉しか行った事なくて、あまり熱いイメージなかったのですがここは熱そうですよね〜🔥🔥行く時はヤケド防止のタオル持ってこっと!✊
erikoさんのコメントに返信

バスタオルもフェイスタオルも使い放題! 1回目はハットのみ 2回目は反省ふまえ顔をタオルで隠して目だけ出す👀 3回目はさらに肩も覆う作戦 それでも撃沈しました、、また行きます👊 バスタオル3枚使ってロウリュウじゃない時間に寝サウナしてる人いた(+。+) さすがにエコロではない、、が知らん、、
2024.04.30 16:06
1

深夜3時までというのもありがたい☺️✨怖いもの見たさで行ってみます✊ タオル使い放題だとマナーが問われますよね💦
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!