けんと

2022.12.30

1回目の訪問

2022年のサウナ納め。

#サウナ
大浴場は2種類あって、朝と夜で男女が入れ替わる。露天風呂がある方の大浴場(名前忘れた)は3人ほどしかサウナに入れず、温度も80度弱と低めの設定。露天風呂がない方の大浴場(富士見?湯)は温度が96度程度だが、体感はもう少し低めの感じがした。

#水風呂
真冬に行ったこともあるが、水はかなり冷たい。常時水風呂に水が流れ続けているわけではないので、水が減った時に自分で足したが、水道水は10度を切るのではないかという冷たさを感じた。

#休憩スペース
浴室の方にはないが、脱衣の側に椅子あり。背もたれはないタイプの椅子ではあるが、客室数からしても混みすぎることはなく自由に使えるのではと思う。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!