COCOFURO おおみね湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
君が超えたいモノは何?
高温 爆風 昨日の室温
というわけで、ミュージックロウリュウスーパー戦隊特集の今日。やってまいりました。
息子が仮面ライダーにハマってから以降、日曜朝のスーパーヒーロータイム(通称ニチアサ)を見続け、気が付けば息子同様にファンになってしまった戦隊シリーズ。特に主題歌はポジティブな言葉がみっちりと詰まり、アップテンポな曲調とも相まってテンションを強制的に上げる効果があります。最初に聴いたときは大体「なんだ、この変な曲は」って感じなんですが、見続けてると「やっぱサイコーだぜ〜!」ってなる、不思議な音楽。
これがそう、サウナとの相性が抜群なのです。
おおみね湯様のサ室は、相変わらずの高温多湿、こんなに広いのに、すごいです。
ゴレンジャー、マジレンジャー、アバレンジャー、シンケンジャーの順に拝聴。ゴレンジャーはさすがに古すぎて視聴していませんが、LIVEバージョンということでテンションAge
アバレンジャーもLIVEバージョンで、遠藤正明氏の歌声を全身に浴びながら汗をかけました
入口入って左奥の下段は、ちょうど背中から音楽が聴こえるので気持ちいい。でも、LIVEバージョンの歌を聴くなら、入って右奥の奥まった所の下段で少し体を右に傾けていると、丁度前の方から音楽が聴こえるので、目を閉じればLIVE会場にいるような感じで聴くことができます♪
サウナの感想ほとんどありませんが、つまり、サイコーでした!!
スーパー戦隊DAYS楽しんだそうで、ゴレンジャー🏉は俺が2歳の時のスーパー戦隊でささきいさおさんはデカレンジャーのエンディング曲「ミットナイトデカレンジャー」を歌ってました❗️マジレンジャー🪄やアバレンジャー🐉、シンケンジャー⚔️を楽しめて羨ましです🥺❗
ギフトントゥありがとうございます!ささきいさおさんのご活躍は凄まじいですね。中川翔子さんもスーパー戦隊好きで有名ですが「ささきいさお様の独特の歌声が……」と、YouTubeでお話になっておられました。デカレンジャーはもともと大好きな作品ですが、最近20周年の記念作品として私の大好きなキングオージャーとコラボしてて、サイコーに好きな作品です。「ジャスミンはエスパーである」という古川登志夫さんのナレーションが好きで……おっと、ここはサウナイキタイでした……語りだすと止まらない、それはサウナも戦隊も変わりません(笑)今日はデカレンジャーのOPが楽しめるようなので、参戦してきます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら