じゅんいち

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

はしごサウナ②
〜レトロカッコいい世界〜

入船温泉さまを出て新世界をブラブラ歩き、ゲーマーなら知る人ぞ知る」ゲームセンターザリガニ」で少し遊んだあと、二軒目は日之出湯さまへ。

こちらは、初めての施設で、戸惑いながら入店。銭湯の入口が一箇所しかないと、「女湯の入口だったらどうしよう?」って不安になりません?安心してください、ちゃんと中で男女分かれてました。

いわゆる昔懐かしの銭湯なんですが、内装が広くてオシャレ!天井には鯉がいて、脱衣所の真ん中には談話出来そうなソファ!しかも、店内BGMはジャズ!なのに、洗濯機と乾燥機があったり……レトロモダン…とか、チープな表現しか出てきませんが、今風にアレンジ、とかでなく古いと新しいとか関係なく、センスのある空間は居心地が良いんだ、と感じます。

浴室も広い!軟水でお肌スベスベ!サウナ室はそこまで広くはなく6人も入れば詰め詰めです。オートロウリュウはありますが、水の出は弱く、蒸気の周りもほとんどありません。しかしそもそも室内は110度。汗が止まりません。

紐を引っ張るとバケツの水が落ちてくるやつ(正式名称わからない)が、あったり、水風呂の中が金色だったり、遊び心あってホントにサイコー!

(あまりに気持ちよくて語彙力が低下しています)

露天風呂スペースで外気浴もできますが、脱衣所での内気浴がサイコーです。スポットクーラーのおかげなのか、室内を無尽に風が行き交っているので、火照った体を程よく、冷やしていきます。こごえるふぶきかよ。外気浴でととのうトキって、心地よい風が肌を通るときじゃないですか?肌表面は冷たいのに、体の底から熱が湧き上がってくる感覚、あれをすごく実直に体験できます。しかもBGMはおしゃれジャズ。

ととのわないわけがないじゃん?

10-1-10 3セット。
スタンプラリー3箇所目。もう一軒いくか、悩み中。

じゅんいちさんの日之出湯のサ活写真
じゅんいちさんの日之出湯のサ活写真

コカ・コーラ

駄菓子コーナーでコーラを飲むおじさん。サウナ後の瓶コーラの味は格別です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!