2020.06.13 登録
[ 東京都 ]
新宿で用事があったためこちらへ…
【良いところ】
・インフィニティーチェアが二つも!外気浴は無いけど換気しているお陰で風が入ってきて気持ちいい💕
・人が少ない!(お店としては問題だけど)
・セルフロウリュができるのでお好みの暑さにできます
【うーん…なところ】
・水風呂はもう少し冷たい方が好み…
・休憩スペースにテレビがひとつしかない…
・食事処がない
・料金設定が1時間コースしかない(一時間ごとに500円延長料金)
こんなところです。
うーん…なところもありしたが、サウナも100℃近い温度がありながらセルフロウリュできるので良い施設だとおもいます!
「新宿で飲み会だ!」
の前には是非ここでどうぞ笑
男
[ 神奈川県 ]
時間があったのでホームへ。
最近、低温サウナもオートロウリュのタイミングはめちゃ気持ちいいってことを知ったので、組み合わせて入ることにしています!
やっぱりここの外気浴はさいこー!
2セットしかしていないけど、ばっちり整いました!
また訪問させていただきます!
サウナ飯はステーキとビーフシチューでした!
男
[ 神奈川県 ]
ずっと行きたいと思っていたお店にようやっと行けました!
サウナ・水風呂・外気浴は文句無しです!
導線もバッチリでサウナのあとすぐプール、外気浴ができてグーです!
水風呂…というかプールですがこの季節のプールはサイコーです!
外気浴も整い椅子豊富にありますし、ゆったりくつろげます
…が!問題点もちらほら…
ロッカーせますぎです!鞄全然入らないです、あれは貴重品しか入らないです
泊まりで無かったのが問題なのか、使い方の説明をあまりしていただけなかったのも残念です…
まあ、そもそもカップルやら今風な人ばかりなので
キモオタ陰キャな僕は行っちゃいけないサウナだったかな…と思いました
[ 千葉県 ]
本当はテントサウナやる予定でしたがもろもろあって
こちらへ訪問。
皆さんおっしゃるようにカラカラでした!
118℃!暑い!
水風呂が温度以上に冷たく感じて良かったです!
いい感じに意識低くてよかったです笑
※スチームサウナは修理中です
男
[ 東京都 ]
久々の投稿笑
資格試験が近くであったので、こちらへうかがいました。開店と同時に入店しましたが、開店前からすでに待っている人が…
・サウナ→しっかり熱くてよし!
・水風呂→キンキン&バイブラでよし!
・休憩→整い椅子があってよし!
・金額→手ぶらセットつけても千円しなくてよし!
…なのですがら人気だからなのか芋を洗うがごとき人!人!人!何セットもやりたかったですが、素っ裸でならんで待つのはちょっと…ってなったので、二セットで退店しました。
人が少なかったらサイコーなんだけどなー
男
[ 長野県 ]
「日本のフィンランド」とまで言われるこちらの施設
果たして、どんなもんだろうと足を運んでみました。
結果…
いやぁ、めちゃくちゃサイコーですね!
サウナのセッティングはいいし、水風呂も気持ちいいし、外気浴も抜群!
それぞれの特徴なんかは皆さんが書いている通りなんで割愛しますが、「家から遠い」以外は文句のつけようが無いです!フィンランド行ったことないけどまさに「日本のフィンランド」という感じがしました笑
サウナも水風呂も最高なんですけど、一番感動したのは外気浴です。自然のど真ん中にサウナがあるって体験を今までしたことがないので、この体験だけをするだけでも、遠征しに来る価値はあったなと感じました
間接的に「外気浴」になるのかも知れないんですが、人が少なくて建物も多くなくごみごみしていないっていうのもグッと来るポイントのひとつでした。
サ飯もサイコーです!
一番良かったのが「ラムマーボーごはん」
サウナのあとに食べるのにぴったりです!
サウナーなら一度行ってみていい施設だと思います!
共用
[ 東京都 ]
いやぁ~サイコーでした!
熱々のテントサウナ
シングルのシャワー
でっかい水風呂
瞑想
シーシャー
ということ無かったです!バッチリな気分でした!
ご一緒した方々ともつきないサウナトークが出来てサイコーって感じでしたー!
再訪確定!!!
[ 神奈川県 ]
閉店と聞いて、平日に時間があったので、かけつけました!無くなってしまうのはとても残念…
#アクセス
京急横須賀中央駅から徒歩五分くらいですかね?
看板とか出ているわけではないので所見だとちょっと迷います…が、そこまで遠くはないです。
#綺麗さ
「おしゃれできれいなサウナ」ではありません。いわゆる「昭和のカプセルホテルサウナ」って感じです。
昔懐かしいゲームがあったりします
味があって良い感じです!僕はこういう方が落ち着きます!
#金額
1日丸っといて2,000円でした。銭湯や格安スーパー銭湯に比べたら、高いですが、タオル使いたい放題ですし、垢擦り髭剃り、歯ブラシとかも使えて、休憩室で1日過ごせるので、高くはないかと思います!
#サウナ
昔ながらのサウナです。とはいえ、からからというわけではなく湿度はそれなりにあります。90℃もないんですが、体感はもっと暑いです…それがとてもいいです…!20分おきにオートロウリュウがあるので、あつあつでさいこーです!
ほどよく良い香りがして、心地よいサウナ室です
#水風呂
水風呂は2つあります!1つは17℃くらいですかねー
小さめのサウナです、二人入れれば良いくらいの大きさだと思います。
もう1つの水風呂は常温のバイブラ水風呂です。だいたい25~26℃ですかね、低温水風呂に入ったあとにこの水風呂に入るとその心地よさから抜け出すのが困難になります…ドラゴンボールの回復ポッドってこんな感じなんだろうなぁと…こちらは割りと広めかつ深めなので、5~6人は入れるかなと思います
#休憩スペース
浴室の奥にととのい椅子が4脚あります
サウナ→低温水風呂→常温水風呂→ととのい椅子の流れがサイコーです!
#その他
ロッカーキーが腕時計のようになっています。このタイプはじめてかも?ベルトに穴が開いていてそこに通すタイプです
あと、店員さんがすごく優しい人で接客に感動しました!
#総評
サウナ水風呂休憩処とどこをとっても魅力的なサウナ施設です!また訪問したいですが…閉店が決定していてとても残念です…近くにお住まいのかた、羨ましいです!
男
[ 神奈川県 ]
お盆休み最後のサ活はここ!行こう行こうと思っていた名店にようやく行けました!
#アクセス
上星川という微妙な駅
(相鉄線の各停じゃないと止まりません)
ですが、アクセス自体は良好です!駅から徒歩1分もないかと、ほんとすぐです
#綺麗さ
とてもきれいです。明るく清潔な施設だと思います
快適にくつろげるそんなお店です!
#金額
平日880円
休日980円
です。リーズナブルですが、貸しタオルとか垢擦りとかはないので、持ってこなきゃいけないのはちょっと残念です…
#サウナ
タワーサウナ
塩サウナ
の2つがあります。タワーサウナのみ紹介します
・タワーサウナ
かなり広いサウナです。密にならない配慮込で20人くらい入れるので、普段であれば倍以上入れるのではと。そして特徴的なタワー!四段になっておりかなり高いと思います!これまで入ったなかでもかなり高いサウナだと思います
ただ、一番上でも、そんなに暑くないのが残念です…もう少し暑い方が好みかな…
ただし、ロウリュウイベントがあると熱々になるので、暑くないのは気にならないです!
#水風呂
水風呂はサウナ横にひとつあります。広さは中程度くらいかな。深さは結構あるので、どっぷりと入れるので◎です!水温は16~17℃くらいだったかと思います!これと言って特徴があるわけではないですが、良い水風呂だと思います!
#休憩スペース
外気浴スペースがあります!というよりも露天風呂があるので、そこにととのい椅子があるという感じです。通常のととのい椅子が10程度あったかと思います。併せて、寝椅子が2つあったかと思います。
ととのい椅子は多いのですが、休憩している人も多いので、場合によっては座れないかもです。
外気浴の環境としては◎で、拓かれた環境でとても気持ちいいです!
#その他
お風呂がとても多いのが魅力のひとつだと思います!
サウナに入らなくてもたくさんお風呂があるのでそれを楽しむだけでも楽しい施設です。
サ飯も充実してそうでした…食べればよかった…笑
#総評
サウナ室の温度は少し温いのが残念ですが、総合的には良い施設です!値段もリーズナブルですし、きれいな施設、水風呂や外気浴もいいです!近ければホームにしたい施設だなぁと思いました!
男
[ 神奈川県 ]
今週はふろくにではじまり、ふろくにでおわりました…
ということで、20時ロウリュに間に合わせるために行ったのですが、絶世の美女がロウリュをやることもあって5分前にはすでにサ室満員&大行列…全裸のおじさんが10にんくらい並ぶというシュールな光景に…
結局、ロウリュには間に合いませんでしたが、サービスで少しあおいでもらいました!
ホームの外気浴さいこーなんでまたきますね☆彡
男
[ 神奈川県 ]
今日も今日とて、川崎ビッグへ…
お世辞にも誰もが満足できる施設とは言えませんが、噛めば噛むほど味が出るスルメのような施設かと…
食堂のマグロののり巻き?みたいなのが美味しいので
皆さんよかったら食べてみてくださいまし!
男
[ 神奈川県 ]
水風呂シングル&サ室温度5℃アップの情報を公式Twitterで知ったので訪問致しました!
夕方行くとめちゃ混むなこれは…と思ったので朝イチで訪問させていただきました!
10時27分にサ室に入ると先達が3名。うんこのくらいの人数だと快適ですね~!
もともとのサ室の温度が低いので5℃上がっても、もう少し暑くしてほしい…とは内心思いますが、効果は出ていてしっかり汗をかくことができました!
シングルの水風呂は8℃台!しかも温泉かつバイブラなので、他では味わえない気持ちよさです…
塩サウナも再開していたので入りましたが、整うとかとは別ですが気持ちいいですね…お肌がスベスベになります笑
とりあえずサウナの温度はこのままにしていただければ…ホームサウナになるかもですー!
男
[ 神奈川県 ]
「アンダーグラウンド」とはよく言ったもの!!
川崎のサウナが、地下で堪能できる!! カプセルホテル 川崎ビッグだ―――!!!
#アクセス
川崎駅からだいたい5~10分ってとこでしょうか?
そんなに駅から離れてはいないです!
#綺麗さ
特別きれいだったり逆に汚かったりというのは無いですが…「ああ、カプセルホテルだな…」って感じです笑
#金額
3時間で1100円、1日まるっと使って2220円です。タオルレンタル、館内着はありです!
十分納得できる金額です!
#サウナ
サウナ室はふたつあります。高温サウナと低温サウナの2種類です。
低温サウナは低温とはいえ、体感では結構暑めです。
80度くらいですが、85度位に感じます。こちらのサウナはかなりひろめです。
高温サウナはタイミングによっては100度近いのでアチチって感じです。こちらのサウナはコンパクトです。
#水風呂
低温の水風呂と常温の水風呂がふたつあります。
サウナ出てすぐのところにあるので、導線も良いです。低温の水風呂は低温と行っても20度いかないくらいでキンキンってわけではないです
常温の水風呂は25度くらいでしょうか?
低温の水風呂入ったあとにはいると心地良しです!
深さはそんなに深くないです。潜るとかは難しいです
#休憩スペース
地下にある施設なので「外気」はないですが、椅子が沢山あるのでそちらで休憩する感じです。
#その他
他のレビューにもありますが、謎にテレビが多い施設です…あと、なぜか洗い場の椅子がスケベ椅子なのもシュールです笑
#総評
昨今はやりのおしゃれな施設やファミリー向け施設ではないです…食堂でタバコが据えたり至るところにテレビがあったり等々意識低い感じが漂います…が僕は安心して使えて大好きです!
また、訪問したいと思いましたー!
男
[ 神奈川県 ]
いつもより早い時間にパスポートを購入し、入国!
いつもと違う時間からなのか、お客様の客層が少し違ってました。しきじのタオル持ってる人、レスタのサウナハット持ってる人など、サウナ~が多い印象
1時間に一回熱波があるおかけで、高温サウナの体感気温、アチチのチが続いててグー!
18時からのミッキー氏の熱波はおしゃんでした!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。