2023.12.17 登録
[ 大阪府 ]
◼️総評:4.4
日時:3月26日(火)19〜20時
・サウナの暑さ:5
広くて熱い。座面も広いのでゆったりあぐらかけるのが高ポイント。
・水風呂:4
15℃で良い。
・整いスペース:5
整いスペースへの導線○
とにかく外気スペースが広い、多い。
・混雑度:4
火曜晩、サウナ室も空いてる。
・施設の綺麗さ:4
【コメント】
初めてなにわの湯行きましたが、大変満足出来ました。サウナ室が広くて熱いのと、外気スペースが多いのが特徴の施設ですね!平日850円とコスパも良い!
[ 大阪府 ]
2024/03/15(金)19〜21時
◼️総評:4.4
・サウナの暑さ:4
・水風呂:5
・整いスペース:4
・混雑度:4
・施設の綺麗さ:5
【コメント】
○良い点
・こだわり尽くされたミニマルな空間デザイン
・無駄のないシンプルな導線
・整いスペースの薄暗さ、静かさ
・サウナ民度の良さ
・施設がとにかく綺麗でテンションあがる
・オートロウリュ
△懸念点
・21時頃からちょい混み
・内気浴なので飛ぶような整いレベルにはいけず
-------------------
プレオープンでわがまちサウナ行ってきました。めちゃくちゃ良かったです。こだわり尽くされた空間デザイン美しく、雰囲気好きすぎます。最低限必要なものをハイレベルで揃えていて、不要なものは一切ない。ミニマル好きな私の心に刺さるサウナでした。また行きます。
[ 大阪府 ]
◼️総評:4
・サウナの暑さ:4
・水風呂:4
・整いスペース:3インフィニティチェアが1つに減ってた。
・混雑度:4平日夜のこともあって空いてた
・施設の綺麗さ:5
・コスパ:4
【コメント】
何度も来たことありましたが初レビュー。
平日夜は人も空いてて良いですね。土日もたまに来ますがその時は人多すぎてサウナも待ちが発生するので、平日に行くのがおすすめです。
[ 大阪府 ]
◼️総評:3.6
※5点満点
・サウナの暑さ:4
正直銭湯サウナだからと舐めてました。
なかなか暑かったです。温度計は100℃指してました。毎セット8分ほどで良い感じでした。
・水風呂:4
水風呂は2人入れる程度。程よい深さでなめらかな水風呂。
・整いスペース:3
脱衣所の畳で整い。扇風機に当たりながら気持ちよかったです。
・混雑度:4
平日20時ごろでサウナ室も多い時で4人座るくらい。
・施設の綺麗さ:3
町銭湯にしては清潔感もある方なのかなと思います。
・コスパ:4
サウナセット720円。
ぼちぼち良いのではないでしょうか。
【コメント】
在宅勤務後サウナ行きたいな、けど遠出はしたくないな。と思い始めて平和温泉さん訪ねてみました。銭湯サウナだから期待値低めで行きましたが、思ってたよりサウナ暑い、水風呂なめらか、脱衣所での整いも良く、全体的に好印象!またサクッと整いたい時は訪れます。
[ 京都府 ]
日時:1月13日〜14日(宿泊)
※5点満点
◼️総評:4.8
・サウナの暑さ:5
メインサウナ、セルフロウリュサウナどちらもハイレベルでした。どちらも6〜7分程度で満足。メインサウナはヒノキの香りが最高です。
・水風呂:5
広い、温度も2種類、文句なしです。
・整いスペース:5
屋上外気欲は最高でした。寒かったですが体を覆うバスタオルも準備されているのでとても心地良かったです。
・混雑度:5
土日宿泊で行きましたがどの時間でも整いスペースがなくなることはなかったです。
・施設の綺麗さ:5
リニューアルされただけあってサウナ室もそうですが、ロッカー、レストラン、休憩室全てが綺麗です。
・コスパ:4
宿泊、朝食付きで5600円でした。大満足です。
【コメント】
最高でしたね。リニューアルした施設なので全てが綺麗で清潔感抜群。なのが何よりもテンション上がりました。また絶対行きます。
[ 大阪府 ]
日時:1月5日(金)6〜12時
※5点満点
◼️総評:3.3
・サウナの暑さ:3
思ってたほど暑くなかった感じ。
オートロウリュもイマイチだった気がする。
・水風呂:3
水風呂狭い。
・整いスペース:4
浴室内にエアコンの効いた内気浴スペースは良かった。
・混雑度:5
平日朝だったこともあり、人は少なかった。
・施設の綺麗さ:2
施設の整備、清掃が行き届いてないのが残念だった。とくに地下一階の休憩室は空き缶が散乱してたり、毛布もぐちゃぐちゃに。
それが一番残念でした。
あと3階フロアなのも階段登ったりしないと行けないのがちょっと大変。
・コスパ:3
モーニング1900円
【コメント】
ニュージャパンへの期待値が高かっただけに少し残念でした。特に清掃が行き届いてないのが残念。スタッフが朝だから少なかったのか、、。浴室3フロアを行ったり来たりするのも大変。大東洋みたいに1フロアで完結して欲しい。今後梅田でサウナは大東洋に行く事になるかな、、、。
[ 東京都 ]
サウナ東京
日時:1月4日(木)15〜18時
※5点満点
◼️総評:3.8
・サウナの暑さ:4
メインサウナ、セルフロウリュ、遠赤外線サウナに入りました。
メインサウナはロウリュサービス最高でした。セルフロウリュも温度100℃超えていて良かったです。
・水風呂:5
3段階の温度◎
広さも良かったです。
・整いスペース:4
椅子がとにかく大量にあるので、待つ事は一切なかった。内気浴だがファンも回っていて空気の循環ができていて気持ちいい。
・混雑度:3
人気施設だけあって人は多かったです。
人が多少多くても水風呂、整い椅子に支障がなく作られてるのは流石ですね。
・施設の綺麗さ:4
ドライヤーも最新のリファ置いてありました。化粧水等はなかったです。
・コスパ:3
3時間3000円。
東京なら仕方ないのかな、、、
【コメント】
サウナ東京、期待値高く行きましたが流石ですね。期待値を下回る事はなかったです!
また東京来る時は来たいです!
[ 大阪府 ]
日時:12月26日(火)19時〜20時半
※5点満点
◼️総評:4
・サウナの暑さ:5点
レベル高い。通常時でも7分適度で満足。
ロウリュもレモンの香りが好き。
・水風呂:5点
冷たい、広い◎
・整いスペース:3点
唯一グランシャトーの欠点は整いスペースかな、、、。
内気浴も嫌いじゃないが、扇風機はせめて欲しいかも。湿度高いので浴室内での整いなので、至高の領域まで辿り着けない感じ。笑
・混雑度:4点
26日(風呂の日)イベント日だったこともあり、多少人はいたかな?
20時のロウリュウ時は12人程度。
・施設の綺麗さ:4点
浴室内は年季ある感じ。ただ汚いとかでは全くない。
洗い場とかは綺麗な印象。
ドライヤー洗面台も綺麗で、個人的には化粧水があるのが嬉しい。
・コスパ:4点
100分1600円。安いとは言い難いが、高くはない。
【コメント】
最近会社の先輩から教えてもらって、本日2回目でした。サウナ熱いですね。
ユートピアにグランシャトー、京橋はハイレベルサウナがあり好きです。
グランシャトーで整ってから食べるかすうどんも最高でした。
また来ます。
[ 大阪府 ]
サウナレビュー
日時:12月24日(日)13:30〜15:30
※5点満点
◼️総評:4.7点
・サウナの暑さ:5点
90度でオートロウリュ10分毎にあって最高に熱い。湯通しして6〜7分で出ました。
・水風呂:4点
氷が15分ごとぐらいに投入される、なかなか冷たい。深いのも良い。
ただサウナ室と水風呂が近すぎるが故に入り口混雑しがち。
・整いスペース:5点
イスも数多く、座れないこと状況が発生することはなかった。屋上の飛行機を眺めながらの整いは良かった。
・混雑度:5点
日曜の昼にしては少なかったのかな?
サウナ室は常時6〜10人ほど。
水風呂も入れなくなるタイミングはなかった。
・施設の綺麗さ:4点
靴箱、フロントはリニューアルで綺麗。
浴室内は昭和銭湯という感じ。
・コスパ:5点
サウナセット820円、コスパ最近!
【コメント】
ユートピア白玉温泉初めてでしたが、結論最高すぎました!
しっかり4セットして、あまみも出ておりました。また必ず行きます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。