絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かおり

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初来訪。とにかく大人気のようで、平日とは思えない賑わい。
ドラゴン×3セット。
11時にドラゴンロウリュに挑戦。
お昼を挟んでメディサウナ×2セット。
白檀の香り。セルフロウリュで湿度もしっかり。ご褒美の深水風呂もキンキン。
ととのい椅子もたくさんあってご褒美感しかない施設。

麻婆豆腐ライス

熱!辛!旨!

続きを読む
29

かおり

2024.02.25

5回目の訪問

のんあるサ飯

10時入館に並んで10時20分ごろ入館。
雨混じりでいつもより断然冷たい外気浴スペースは、とにかく蒸気で真っ白。
お昼前に2セット、休憩挟んで午後2セット、ビンゴを挟んで2セット。
何度来ても新発見があって本当に忙しい。
達成感しかありません。

カレー唐揚げ

マヨ+七味で!

続きを読む
42

かおり

2024.02.18

4回目の訪問

のんあるサ飯

10時入館。
午前中は上段で3セット。
お昼を挟んで午後は2セット、薬湯を3セット。
薬湯3セット目の休憩でしばし寝落ちでスッキリ。
ビンゴがないのでお昼のあとはガチャで腹ごなし。

あんかけチャーハン、タンメン、コロッケ

野菜シャキシャキ!

続きを読む
72

かおり

2024.02.16

1回目の訪問

三ノ輪駅からは徒歩10-15分ほど。
サウナは定期的なロウリュがあり、かなり熱々に。足を伸ばして広々入れる。
すぐ隣の水シャワーも良いが、露天の美泡水風呂もキンキン。
ゆったり落ち着いて整える。
サウナ8分、水風呂1分、休憩5分を4セット。
間に入った露天のシルキーバス、薬湯も染みわたる。一周目からしっかり整う。
近所に住みたくなってしまいそうな浴場。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
59

かおり

2024.02.14

1回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

初利用。LAMPI側。
試験運用で平日3時間半3080円。
1階が受付、2・3階それぞれにサウナ2つ、水風呂1つ。
BED、KEROは3人でぎゅうぎゅう
MUSTA、SOUNDは20人くらいは入れそうな広さ。
20時〜しゃけさんのアウフグース。
キラキラ笑顔のパワフルなあおぎに感動の涙と汗でびしょびしょに。

1曲目:
フランキンセンスのアロマ
バレンタイン・キッス
2曲目:
ローズ、イランイランのアロマ
チョコレイトディスコ
3曲目:
ゼラニウム、ベルガモットのアロマ
I LOVE
4曲目:クロモジ茶のアロマ
ギミチョコ

MUSTA:8分
SOUND:アウフグース15分、5分
KELO:10分
BED:8分

注意:3階の水風呂は深くてキンキン。桶は練習しないと使いこなせそう。

続きを読む
44

かおり

2024.02.13

1回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

仕事前の早朝利用。
よもぎ10分、サウナ6分、水風呂1分、休憩10分を4セット。
スチーム、サウナ、水風呂は広めでのびのびできる。
よもぎスチームは、蒸気たっぷりで癒される香り。たっぷり蒸気を吸って体の芯からホカホカ。サウナもしっかり熱々で大量発汗。
水風呂はもう少し冷たいと嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
37

かおり

2024.02.11

3回目の訪問

のんあるサ飯

9:45ごろに到着、10:20頃入店。三連休中日だから?いつもより行列長め。
11:30の仕上りを目標に3セット。
お昼ご飯、ビンゴを挟んで2セット。
薬湯も水風呂を挟みつつ4セット。
1週間の疲れが吹き飛びました。

カツ重、ナポリタン

続きを読む
40

かおり

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室、お風呂それぞれが大きめ。
友人同士、親子連れの幅広い年齢層で賑わうも、圧迫感は感じない広さ。
浴室内、露天側いずれにもそれぞれ10人ほど座れそうな整い場がある。
整い場は石造りで安定感抜群。安心して整える。
サウナ6-11分、水風呂2分、休憩5分を4セット。
水風呂は19-20℃。優しめだが深さがあるのでしっかり冷える。
炭酸泉の濃度もよく、都内の銭湯の紹介イラストにも癒される。

麻婆丼、ビール

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
28

かおり

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

警察署、区役所を通過し、向かいの寺の拍子木が響く落ち着いた立地。
中は利用客がひしめく人気施設。
サウナ6分、水風呂1分、外気浴5分を4セット。
水風呂はある19℃、バイブラありだが柔らかめ。露天の風呂、整い椅子は定員少なめなので、サウナを出るタイミングは大人の配慮でより快適に整える。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
30

かおり

2024.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

初の爆風ロウリュ。うすら悲鳴が漏れた。
爆風2回、静寂1回からの水風呂スプラッシュで正式に歓喜の悲鳴。
サ飯の後にビンゴで腹ごなしの後、
草津温泉、炭酸泉を挟みつつ3セット、薬草風呂も3セット。
みなさんとてつもなくいい顔されてました。

中華風カレー、ちくわのチーズ揚げ、恵方巻き

続きを読む
46

かおり

2024.02.02

1回目の訪問

サウナイキタイメンバーズで30分延長の2時間利用。
しっかりサウナー向けの作り。
コンパクトな浴室で、動線がシンプル。
洗い場も扉付きのブースになっていて、人目が気にならない。
ととのい椅子も、座ってみると意外に人目が気にならない配置。
サウナ8分、水風呂1分、休憩8分を5セット。
サウナは高温だが、そこまで熱さを感じない印象。水風呂はバイブラでしっかり冷たい。
あまみはうっすら。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
26

かおり

2024.02.01

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに利用。
内湯は3種類。サウナは檜の香りが心地よい。
入湯料が安く、お風呂のみ利用客も多い。
サウナ7分、水風呂1分、休憩10分を5セット。
浴室内のととのい椅子は競争率高め。
シングル利用が多いがお客さんが多く、活気がある浴場。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
53

かおり

2024.01.29

1回目の訪問

レディースデーで90分800円で利用。
風呂3分、サウナ6分、水風呂1分、休憩10分を3セット。仕上げにサウナ12分、水風呂1分。
浴室内、サウナ室はコンパクト。
浴室内はよく換気されており、室内でも気持ちよく整える。
シングル利用の方がほとんどで程よく空いている。浴室内も静か。化粧室、ドライヤーの数も十分なので、すべて待ちなしで利用。

続きを読む
32

かおり

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

初来訪。水曜レディースデーを利用。
2階:店舗入り口、ロッカー、サウナ、水風呂、洗い場
3階:整い場

各回に水や生姜水を補給できるエリアがあり、アメニティも充実しているので入館料のみで事足りる。生姜水、生姜スプレー、生姜の香り、
生姜の壁等、生姜尽くし。

サウナ8分、水風呂1分、休憩10分を3セット。
それぞれ充実しているが、導線は難易度高め。
時間制ではあるが館内の時計設置は少なめなので、ととのいウォッチ持ち込み推奨。

続きを読む
32

かおり

2024.01.21

1回目の訪問

初来店。
サウナ10分、水風呂1分、ととのい5分、お風呂5分を5セット。
外の整いスペースは広く、木が多くて心地よい空間。
小さい子連れの家族利用もちらほら。
外気浴で日差しが気になる可能性あるので曇りの日利用推奨。

続きを読む
23

かおり

2024.01.07

1回目の訪問

年始の草加。
4セット。
3セット目でうっかりの160bmp超え、その後の心拍変化が大きくキツかった。
100円ビンゴは大負け。

続きを読む
6

かおり

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

浅草寺のお参りついでに2024年初のサウナ。
初来訪。
外観、内風呂の壁画も素敵。
サウナを中心に配置された浴室内はこじんまりとしており、サウナ→水風呂→外への動線もコンパクト。
サウナの湿度、水風呂の温度ともにちょうど心地良い。
水流の音等自然音が少ない。
外気浴は倒せるリクライニングシートが利用でき、ゆったりできる。

続きを読む
5