2023.12.16 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かおり

2025.04.19

43回目の訪問

10時過ぎにイン。
キントレをリアタイしたくてうずうず。
ビンゴ後にサ室で鑑賞。熱すぎて何度か水通し。
どうやらみんなは大広間で見てたんだな。
謎に20分ほどサウナ入っちゃったから、整いからの爆睡しちゃったけど、、あー楽しかったー!

続きを読む
33

かおり

2025.04.12

42回目の訪問

11時半にin。
午前3セット、午後3セット。
ビンゴはお休みで、杉野ひろしさんのモノマネショーでビールを飲みすぎてしまった、、
お腹が空かないままのサウナでも気持ちよかった。

続きを読む
18

かおり

2025.04.05

41回目の訪問

久々に土曜に通常イン!
午前のロウリュと完全にタイミングがずれてしまったけど、ロウリュ合間のサ室は貸切状態で快適で、これはこれでアリだった。
お昼は広東麺を。二日酔いの体に染みるー
午前2セット、午後3セットでフィニッシュ!

続きを読む
30

かおり

2025.03.30

40回目の訪問

愛しのホームはしこたま混んでた。
ロウリュウなくてもほぼ満員なのはいつぶりだろう。
午前中はサ室温度がなかなか上がらずだったけど、午後落ち着いてからはバッチリ熱々になってた。

続きを読む
38

かおり

2025.03.23

1回目の訪問

ここはスゴイ。スゴイサウナだった。。。めちゃめちゃ最高!!
サウナはずーっと深呼吸したいくらい心地よく。水風呂は肌あたりがよく最高に気持ちいい。

15分おきのオートロウリュ、スタッフさんが定期的に壁にアロマミストロウリュをしてくれる。これがまたいい香りで、、。
東京の店舗に行けるタイミングがなかなかなく、たまたまこちらに行けそうだったのでちょっと無理してにプレオープンに駆け込んだ。
で、ここ最近記憶にないくらいの深い整い。

サウナ8分、水風呂1分、休憩8分を4セット。
上段70℃が私にはちょうどよかった。
90分チケットだから時間ギリギリなのを、気持ち良すぎて4セット決めてしまった、、
何はともあれ爆汗で、芯からデトックスできた感覚。
ほんとに最高だった。
音の反響がすごいから、整い場で音が気になる方は耳栓持参で。サウナマットは敷かないのが推奨で、あつい方は敷いてね、とのこと。
気になる方は多いと思うから、サウナマット代わりのタオルもう一枚もらえるとありがたいかも。

本当に最高だったから、どうにかしてまた来ないといけない。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
43

かおり

2025.03.23

1回目の訪問

宿泊先の近くで利用。
ホテルに入って、受付は2階で。受付を済ませて浴場はさらに上階。更衣室の暖簾をくぐったら、係の方からタオルを頂くスタイル。
浴場もサウナもひろびろ。中はカラカラ系。
サウナ7分、水風呂1分、休憩3分を3セット。
露天風呂コーナーに整い椅子が8脚ほどあり、雪がちらつく中の外気浴は北の地にやってきた感があった。

続きを読む
42

かおり

2025.03.22

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

推しを追って北の地に上陸。
友人との待ち合わせまでの時間をこちらで消化。
開始直後の10時台はまだ温まってないので、11時台以降の入室がおすすめ。
ikiストーブを見て一瞬期待したが、86℃より上がることはない。
設定では70℃くらいの設定だそうな。
水風呂は口コミの通り20℃だったが、浴室内の気温が思いの外低いので体感は18℃くらい。
残念ながらがっつり整うはできないけど、空港の喧騒から離れてホッとできる場所。
受付近くの自販機で買えるサッポロクラシックで乾杯!

続きを読む
24

かおり

2025.03.20

39回目の訪問

祝日にしては少ないかな?と思ってたけど
午後のロウリュからバッチリ混んでた。
午前3セット、午後はKWSさんの爆風、爆風、静寂。
久々に受けたけど恐ろしく気持ちよかった、、、
次はいつ受けられるかな。

続きを読む
39

かおり

2025.03.16

38回目の訪問

思ってたより混んでいた日。
サウナはいつも通り完璧。
午前3セット、ミストサウナも1セット。
ここ最近では1番寒い外気浴。おかげでお風呂もたくさん入れて大満足。
午後は2セット+薬湯3セット。

続きを読む
40

かおり

2025.03.15

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

久々に。ハイキューコラボ中とあってかなかなかの賑わい。
出る頃には入場制限が。(よくあるのかも)
4セット入って気づいたら整いイスで20分ほど気絶していた、、、
ガヤガヤしていたけど、3セット終わり頃に一瞬訪れた静かな時間が幸せだった。

続きを読む
30

かおり

2025.03.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

有休とって気になってたこちらへ。
平日でも、常にサウナは4-5名はいらしたけど、広いからゆったり。
窓からほんのり景色が開放感があって快適。
13時のアロマロウリュがサイコーだった!
思ってたよりコンパクトに感じたけど、窮屈さは全くなかった。
館内あちこちで横浜の景色が見えて、非日常感がある。
新店開拓、本年4件目。

続きを読む
36

かおり

2025.03.01

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

以前から気になっていたお店。
土曜にも関わらずビックリするくらい落ち着いていた。
新店舗らしい清潔感と、行き届いた管理、何一つ不快に思うことがなかった。
サウナは2フロアになっていて、
5F:90度(セルフ)、96度(オート)、78.86度(オート)
6F:45度(ミスト)、86度(オート)
個人的にはサウナと外気浴があるから5Fが好き、、、だったのだが水風呂の選択肢が22度or9度だったことに戸惑った。
6Fにいけば、個人的にベストな17度があったものの、、、22度で冷やしつつ、9度で〆て外気浴。
外気浴や6Fの音楽は非日常感があった。
3時間で2200円くらいのプランがあるとうれしいかな。
久々の新店開拓、本年3件目。

続きを読む
24

かおり

2025.02.23

35回目の訪問

行ったよメモ。
朝から3セット+スチーム1セット。
スチームで使うマッサージソルトに、スペシャルブレンドが新発売だそうな。酒粕+米ぬか+蜂蜜で、塗り心地も伸びも肌あたりも格段に良くなってた。
期間限定でお試しサイズがついてくるとな。
ご飯後ビンゴでフィニッシュ!

続きを読む
9

かおり

2025.02.22

1回目の訪問

新店開拓、、としては久々の。今年では2件目。
90度くらい。カラカラ系。
ホテルのスイミングクラブに併設されたサウナで、会員のマダムの利用がちらほら。
サウナ8分、水風呂1分、休憩3分を3セット。
バスローブ、タオルは使い放題。ドリンクも飲み放題なのがうれしい。

続きを読む
7

かおり

2025.02.15

36回目の訪問

行ったよメモ。
土曜のロウリュ、初手はアチアチ、2回目からはどんどん温度が下がっていってしまった。
ゆっくりしっかり入ればオッケーだが、ロウリュのタイミングとは合わなくなってしまった。
温度が持ち直した頃に改めてinして整った。

続きを読む
7

かおり

2025.02.09

37回目の訪問

行ったよメモ。
この日は噂の椎茸チャーハンが食べれて嬉しすぎた。
レギュラーメニュー化希望!
午前3セット、午後は1セット+薬湯3セット。

続きを読む
11

かおり

2025.01.14

1回目の訪問

最高の外サウナ日和に、憧れのバレルサウナに。
アロマ水のセルフロウリュからの外気浴が気持ち良すぎた。
バレルサウナ3セット、テントサウナ1セット。
岩盤浴を挟んでから1階浴室へ。湿度高めの低温サウナもよい。いい香りで充分熱い。
高温サウナ側は広々6段の大階段で圧迫感がなく快適。
何より潜れる水風呂が楽しすぎて何度でもループしてしまいそうなサウナだった。
今年の新店開拓1軒目。
遠いけどまた絶対来たい。

続きを読む
48

かおり

2025.01.04

34回目の訪問

10時in!
午前は爆風3セット、午後は2セット。
水風呂も外気浴もキンキンで最高!
肉玉はお土産も買って帰った。

続きを読む
39

かおり

2024.12.31

33回目の訪問

今年はここで年越し

続きを読む
35

かおり

2024.12.29

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

13時イン。
並びがないギリギリの満員具合。
お客は多くとも、静かな浴場で落ち着いた。
サウナもこじんまりでも十分十分。しっかり暑いので回転も良く、水風呂は潜水可能なのがうれしい。
女子はちょっと狭いかも。

続きを読む
28