温泉登山トラベラー

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

約3年分の変なウィルスに溜めた心の罪穢を祓い清め、平安神宮の夏越大祓茅の輪を3年振りに8の字くぐりにきた。(全国の神社で6/30まで)
ここ平安神宮から実は近そうな銀座湯はまた次回として、六条店の後にIN😌

京都って、ほぼ地下水掛け流し銭湯なんですね😲
しきじ、富山アルプス水にも負けない地下水の水風呂はライオン×2から勢い良く流れ、何なら飲んでも良くて、ボトルなどに常連の皆様せっせと汲んでいる。

隠れ部屋に通じる風な、サウナと露天風呂 記載ドアを開く前に、水風呂横の棚からマットを持ち込みIN。🈂️室は独特なレッドカーペット敷きが広がり100℃🔥

今日は風呂の日ということでジュース無料券を頂き即日使用、残り3本位だった😅
しかも京都銭湯は、脱衣所ロッカー奥行き広いんですね😲
心は広いけど、表裏恐ろしい京都府民様…🤭

京都は一番行く旅先なので結構知り尽くしてると思い込んでいたら私まだ京都を何も知らない…
高辻店の最寄り50番系統🚌西洞院松原に初下車…
京都タワー🗼にも毎度ロマンを感じますよねぇ😆

今夜の夜行バスで帰京、明日の到着後は出社直行前に上野ひとっ風呂🈂️で身支度を😂✋

温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの白山湯 高辻店のサ活写真

新福菜館 本店

中華そば並+ネギ多め850円

隣の第一旭🍜の大行列に絶望し、今日は早く入れた方30分位並んでIN。本場は旨いですよねぇ😏

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
23
153

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他10件のコメントを表示
2022.06.26 21:33
4
温泉登山トラベラー 温泉登山トラベラーさんに37ギフトントゥ

KYOTO旅、お疲れ様でした🥳❣️1st白山湯の水風呂はしきじよりヨカったと感動した事覚えています✨ご常連群がマジで強烈ですが、六条店いいですよね❗️新福たべたーーーい🤤❤️
らぶりさんのコメントに返信

おぉ…😲ありがトンです🙇11月に行ってましたよね🙋体験されたような惨事ではなく至って普通でホッとした夕方INでした😂✋私も六条店の方が雰囲気良く、水は京都派ですねぇ。京都銭湯の時はタオル目立たない物を持参していきます🙋やっぱり🈂️ハットの方は見られてる感を感じます😨
2022.06.26 21:34
4
本場で茅の輪潜りも羨まです🤨🤨🤨❤️‍🔥 この前、千駄ヶ谷の熊野神社にありましたョ🐿
らぶりさんのコメントに返信

平安神宮は毎年お世話になってまして、行けない期間は郵便振込で納付、御札は郵送でしたが久々に実際くぐると体がふわっと軽くなった感じは、6/30までどこの神社もあるので出勤前に、くぐったりします(笑)
2022.06.26 22:05
5
これで清めてバッチリですね!京都タワーで忍法🤣忍法と共にあらんことを!😁←しばらくハマりそう(笑)
尿泉 尿さんのコメントに返信

忍法と共にあらんことを🤣良く思いつきましたよねニョー様(笑)京都タワーも素敵なんですよねぇ😌京都🍺カバンに会社まで連れ込んで重いですよねぇ…😅
2022.06.26 22:12
4
トラベラさん、こんばんは🙋京都といえばやはり白山湯さんですよね😆✨(行ったことないけど😭) って、えっ❗この本も全部30円ですか😲⁉️
りきあさんのコメントに返信

りきあ様こんにちは🙋京都は銭湯天国ですよねぇ😏この本は…(笑)平安神宮前で古本市やってました100円です最安値😂✋
2022.06.26 22:28
3
おおおおおーーーーー😆白山湯‼️ イキタイ😆💕

白山湯お邪魔いたしました2軒…😂✋好み的には六条店だけど、半露天の感じは高辻店かなぁと。赤カーペットみたいな🈂️床が独特京都文化なのでしょうか🤔京都地元人、濃いですからねぇ…😅目につかれぬようサクッといただきました💪
2022.06.26 23:12
3
あれっ京都に来てるじゃないですか!姫路まであと少し、次回は姫路城かな😁 バス&バスなんですね、お疲れ様です。明日の仕事は大変そうですが頑張って!😊👍

そうそう!いつも思うんです京都行く度に、ここから姫路城も直ぐ、と。👛事情により今回は断念😅京都のルーマプラザ🈂️あんな所にあるなんてねぇ✨良いですねぇ男性の皆様…😱姫路に再訪日決まったら勝手にご連絡いたします😂✋多分8月か9月頭あたりです🚃
2022.06.27 00:38
3
京都旅、お疲れ様です🍵茅の輪くぐりって、なぜか清々しい気持ちになりますよね✨憧れの梅湯に、白山湯レビュー、ありがとうございます♨️いつかお邪魔してみたいです😊
ゆげさんのコメントに返信

久々の平安神宮の茅の輪、泣きそうになりました…🥺ずっと汚れなく生きていくのは難しい…京都はオールシーズンいつ来ても楽しめます🙋
2022.06.27 01:29
2
若いですねぇ。夜行バス→夜行バスは若くて体力があるからこそですよ。素晴らしいことです
あせっかきさんのコメントに返信

今回はこうするしかなく…😅✋20代〜30代前半はこんなの毎回で…😅私も歳を重ね、あの頃みたいに平気顔で巡るのは体に響くと実感。今日の仕事午後の睡魔が酷い…😅大人らしく、新幹線で往復行けるよう努めなければ💪気持ちだけは若いんですよねぇ私も😆
だって…たかの湯の週末🈂️セトリがあれじゃぁ、こうなるんです京都大祓の為には😅✋毎年、平安神宮にはお世話になってるので今年こそ再訪でしたな✨午後は絶対眠いですねぇ…乗り切ります🙌🙌🙌
おお…ありがふぅトンです😂✋京都は商店街が良いですよねぇ😏
0泊3日ですか…😲流石に今日の午後仕事中は眠かったけど乗り切れました💪夜行バスはどの移動手段より格安だけど、快適さは欠いてるのでそこを目を瞑れる人は向いてるんでしょうねぇ✨朝イチ現地着は魅力的なんですよ😌
2022.06.27 22:19
1
名前に偽り無し!!まさにトラベラー!あービックリ😱まさかの弾丸ツアー…。厄を落としてきたんですね✨ベラー様のサ活にコメントしたら御利益がありそう…!ありがたやー🙏
蒸しKINGさんのコメントに返信

ウィルス移動制限明けたら、もうこっちのもんですよねぇ🤣お賽銭…😂うまいですねぇありがトンです🙇大祓は6/30までだから、この土日しか京都チャンスが無いんです😅平安神宮は昔からお世話になってるので久々に茅の輪くぐり新鮮な気分でした✨
2022.06.27 22:20
1
温泉登山トラベラー 温泉登山トラベラーさんに37ギフトントゥ

お賽銭✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!