新玉川温泉
ホテル・旅館 - 秋田県 仙北市
ホテル・旅館 - 秋田県 仙北市
ソロソロ、威風堂々と大移動再開3日目⑤
本命・強酸性温泉の玉川温泉エリア、新玉川温泉
帰ってきた…玉川温泉。と名の付く♨️は2つあり、ここは新玉川温泉。
玉川温泉、新玉川温泉のどちらかに宿泊の方は、どちらかの日帰り無料入浴券が頂けるのです。
ただし、それはチェックイン後のお話。
私がその事をあやふや記憶で確認してみたら、ご好意でチェックイン前に入浴券を頂けた🙇
個人的主観の玉川温泉との違いは、
新と付くだけあって最先端系(ホテルに近い)の湯治泊。
絶景では無いが、露天風呂がある。
野外岩盤浴は無く、屋内岩盤浴のみ。
脱衣所にドライヤーは5つあり日帰りでも利用可、壁側ドライヤーは風量が劣るも問題無く使える。
温泉泉質、湯治場雰囲気は同じ。
湯治を主とする場なのでサウナ施設では無いが昔ながらの湯治法で温泉蒸気サウナを利用できる。
入口ビート板持ち、1段のみシンプルな蒸気サ室。
普通の壁掛け時計はあって、12分計も温度計もありません。それで良いんです🙌それが良い🙌
中央床下が熱源なので誰も居なければ、私はいつもその辺りをウロウロしてます🤣
湯治連泊マダムが昼時の今日もウロウロ🤣
カランのシャワーは今の時期は体感12℃前後。
箱蒸し風呂×3、源泉飲用水は
是非体感すべきなのです🙌🙌🙌
ちなみに、田沢湖駅から路線バスなのですが
駅で事前購入バス券売機が導入されていた🙌
スチーマーは確実にハマる玉川温泉エリア。
今日はこの近所の玉川温泉の自炊部で宿泊予定😄
湯上り後はドシャ降り雨ですねぇ…☔
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら