勝どき湯
銭湯 - 東京都 中央区
銭湯 - 東京都 中央区
サウナ:6分 × 1、12分×1、12分×1
水風呂:1分 × 各1回
休憩:3〜4分 × 各1回
合計:3セット
2回目の勝どき湯♨️。
最近寒くて血行を良くしたいと思っていたので、再度行ってきました。
手順は慣れていたので問題なく、身体洗って温浴後にサウナへ。そういやサウナハット、初めて使ってみました。
サウナハットっていろいろ効果はあるんでしょうが、僕の感じたことは大きく2つ。
1. 髪顔が暑くない。いや、サウナだし確かに暑いんですがハット有り無しでは大違いですね。使ってみてわかりました。タオルでもいいんですが、ハットの方がずっと楽。
2. 自分の瞑想ができる。サウナ中の静かさが欲しくて、ハットしてると目を瞑らなくても集中できていいですね。ハットで外界情報がシャットダウンされ、自分の世界に没頭できます。
昨夜も大勢でしたね。
前回よりちょっと早めの18:00前くらい、サウナ待ちはありませんでした。
今回は温浴も楽しんでしまって、上記サウナ以外に温浴で3セットしています。温浴でも水風呂入るとギュッと冷やされて、上がって休んでいる休憩時間に徐々に毛細血管が開いていきます。これが生きている証ですね笑😆
お風呂から出たら結構時間が進んでいました。
水風呂で上がりましたら、余計な汗もなくとても快適だったので、水で上がることは今後もやっていきたいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら