絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくぞう

2022.12.29

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

前編からの続き。

2階に降りて、仕方ないので20分ほど並んでベッドサウナへ。定員3名で真ん中が少し高くなっている。
ここも小型ストーブで、時々オートロウリュがある。
寝サウナとしてセッティングは抜群で、油断すると寝そうになるが、まだまだ並んでる人いるんだろうなぁと思うと、そこまで気も抜けない。

待ち時間を含めると、2時間はあっという間だった。ちなみに、ドライヤーが3つしかないので、ここでも待つことは十分考えられる。

サウナはどれも素晴らしかったが、他にイマイチだった所がいくつかある。

まず、時間制なのに浴室内に時計が少ない。一応、2階と3階に一つずつあるが、目立たない所に設置されている。内装のコンセプトだとは思うが、時間に気付かず延長料金を加算させる魂胆もあるのではないかと疑いたくなる。

それと2時間ではサウナを回りきるのが精一杯で、とても食事をする時間はない。レストランはガラガラだった。
ただ、メニューは料金が高めで、時間があっても利用しないかもしれない。

次に、ベッドサウナの行列はどうにかしてほしい。通行の邪魔だし、シャワーブースも使いづらい。1回5分までにするとか予約制にするとか、何かしらの対策はすべきだと思う。

予約制の割には人が多いのもイマイチで、「のちほど」で人は少ないようなことを言っていたのは何だったのだろうか。浴室内はどこも人がいっぱいで、全然落ち着かなかった。

あと、セルフロウリュのルールも決めてほしい。最近の施設は、砂時計でロウリュの間隔を空けたり、1回で2杯までなどのルールを決めている所が多いが、ここは何もない。だから馬鹿のように何杯もロウリュしたり、先程ロウリュしたばかりなのに入ってきてすぐロウリュする輩が出てくる。
どのサウナもストーブの馬力があるので、特にサウンドとケロは1杯で十分。これ以上は普通に危ない。
客のマナーも悪い人が多いので、自主性に任せるのは止めた方がいい。

他にもマットを持ち歩くのが地味に面倒とか、シャワーブースにタオルの置き場がないとか、細かい所はまだまだあるが、キリがないのでこれくらいにしよう。

WOODS側も気になるので予約が取れたら行くつもりだが、基本的な作りやコンセプトは同じはずだから、厳しい意見が多くなるかもしれない。

ソフト面はまだしもハード面はもうどうにもならないので、良い所も多いだけに、もう少し何とかならなかったのだろうか。
話題性もあるので当面は大丈夫だと思うが、料金もそれなりにするだけに、再訪するかは微妙かな。

続きを読む
2

たくぞう

2022.12.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

渋谷駅から徒歩10分もかからないが、いまだに道がよく分からない。

サウナ大使のタナカカツキさんがプロデュースの施設ということで、否が応でも期待が高まる。

クラファン限定予約で事前予約を済ませて、予約時間に受付へ。入館には予約時に送られてきたバーコードが必要で手間取った。

受付でロッカーキー、2階でタオルとマットを受け取って脱衣場へ。

浴室は偶数日、奇数日で男女交代となり、今日は東側のLAMPI。

脱衣場は狭く、ロッカーはかるまるとは違うタイプのロック方法で、少しめんどい。普通のロッカーでいいのに。使い方はドアの裏に書いてあった。

浴室に入ると混み合っている。どうやら入口近くにあるベッドサウナに並んでいるようだ。
風呂は無く、シャワーブースは6つのみ。タイミングが悪いとシャワーで並ぶ。しかも、通路に面してるので見られてるようで落ち着かない。

ざっと2階全体の配置を把握して、まずはMUSTAサウナから。ここは一般的なサウナで、3段ベンチで割と広い。セルフロウリュ可能で、温度は最上段で90度ちょっとくらい。温度、湿度ともに良いセッティングだった。

水風呂は珍しい寝風呂タイプで、温度は16度くらい。キャパ3人なので冷たくしないと溜まるだろうね。

ベッドサウナはスルーして3階へ。ケロサウナは並んでたので、一番気になっていたSOUNDサウナへ。
ストーブを中心に3段ベンチが広がっていて、3段目の背中あての角度が絶妙で座りやすい。
肝心の音楽は、「のちほどサウナで」で万平さんが言ってたほどではなかったが、重低音は確かに体に響いてくる。隣の人の発する音は気になるので、音楽はもう少し大きくてもいいかな。
それと音楽がヒーリングミュージックというか宇宙を感じるものが多いので、もう少しメロディがある音楽も入れてほしい。サ道やサウナを愛でたいで使われてる初期のMUSIC for SAUNAのような曲が聞きたい。

3階の水風呂は160cmの深さで、関東最深級らしい。温度は17度くらい。

ととのい椅子は基本的に背もたれがないベンチのみ。正直、座ってると疲れるので、椅子にしてほしかった。

次は列が無くなったのでケロサウナへ。定員4人のこぢんまりとした広さで、ここもセルフロウリュ可能。小型ストーブながら威力は強い。ただ、かるまるほどケロの良さは感じられなかった。

後編へ続く。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
2

たくぞう

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

御殿場駅から徒歩15分。土日料金で1500円。タオルと館内着は脱衣場に置いてある。

サウナは3段ベンチで12人ほど。3段目は余裕で胡座をかけるほど広いスペースになっているのは珍しい。
対流式ストーブで温度は92度。セッティングが良くて、入ってすぐに良いサウナだと実感した。

水風呂は体感で15度ほど。キリッと冷たい。ミニプールもあって温度は25度くらいだが、富士山を眺めながら浮かぶのも悪くない。

ととのい椅子は水風呂近くに1脚、奥に3脚に雑魚寝スペースが3人分、露天に3脚とインフィニティが3脚。
やはりインフィニティが抜群で、わずがな青空を眺めながらゆっくりできた。これで富士山が見れたら最高なんだけどね。

食堂のメニューも豊富で、カレーも食べてみたかった。

休みの日にゆっくりするなら、もってこいの施設で、昭和感が残る所も気に入ってしまった。御殿場に来るときはまた寄りたい。

生姜焼き定食

結構ボリュームもあって満足の一品

続きを読む
8

たくぞう

2022.12.29

3回目の訪問

年末にここに来るのもこれで3回目。もはや年末の風物詩になりつつある。

日が落ちてから到着したので、富士山はシルエットしか見えないが、今日は三日月や星が綺麗に見える。

翌日はもちろん朝ウナ。雲ひとつない青空で、朝日を受けた富士山が本当に綺麗。正直寒いけど、この景色を見れるならしばらく居れる。
昨年は山頂付近に雲がかかってたので、今年は最高の景色だ。今回が一番綺麗だったかもしれない。

昨年も同じこと考えてたと思うが、来年はもう少し温かい時期にまた来たい。と言いつつ、また年末かもしれないけど。

続きを読む
22

たくぞう

2022.12.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

湯殿館

[ 山梨県 ]

前から気になっていた施設だったけど、「サウナを愛でたい」で濡れ頭巾ちゃんがあれほど絶賛してるのを見たら、来ないわけにはいかないでしょ笑。

スターらんどにも行きたかったけど、時間の都合で泣く泣く諦めた。次こそは必ず。

入浴料は900円でタオル付き。館内着は脱衣場に置いてある。

サウナは3段ベンチで12人ほどの広さだが、今は間引きされて7人まで。
濡れ頭巾ちゃんの言うとおりセッティングが素晴らしくて、温度、湿度ともに申し分ない。
ボナサウナはこれまでニューウイングや八尾グラが印象的だったけど、ここも匹敵するほどの良さだった。

水風呂は体感で18度くらい。冷たすぎずに、こちらもちょうどいい。隣の浴槽に水が流れるので隣もほとんど同じ温度だが、なぜかあまり人気がない笑。浅めだからだろうか。

浴室にベンチや腰掛けがあるが、やはり露天で外気浴するのが一番。椅子はないがゴザが敷いてある。
ちょっとした日本庭園のような趣きで、露天風呂にドボドボと流れる水の音を聞きながら、ひんやり冷たい風に当たると、もうととのうしかない。

懸念があるとすれば、一つ一つが素晴らしいが、割とコンパクトなので混むと満足度は下がるかもしれない。
今日は年末とはいえ平日だったので、空いていた方だったと思う。

2階には食堂があって言う事なし。こういう施設が本当に自宅近くに欲しい。

牛すじ煮とマグロぶつの定食

美味しいけど、もう少しボリュームが欲しいかな

続きを読む
12

たくぞう

2022.12.11

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

荏原中延駅から徒歩5分。先日リニューアルオープンしたばかりの新しい銭湯。

入浴料は500円だが、サウナ付きは1500円とかなり強気な料金設定。黄金湯や松本湯でも1000円なのに。それだけの自信があるということか。
サウナ利用者にはバスタオルも付く。レンタルのフェイスタオルは50円。

サウナー向けに力を入れているアンファーのシャンプーと洗顔が置いてあったが試供品かな?いずれにしても、これが無料で使えるのは有り難い。
30円3分のドライヤーが2つ置いてあった。

通常の銭湯エリアがコンパクトなだけに、サウナエリアは思っていたより広い。コンクリート打ちっぱなしのような空間で、水風呂やととのいスペースもここにある。

サウナは3段L字ベンチだが、奥に2人分のリクライニングシートがあるのが特徴。ニューウイングのジールもだけど、最近のトレンドだろうか。広さは全部で15人ほどのキャパ。
対流式ストーブで温度は100度近く、3段目は結構熱い。
毎時15分・35分・55分の20分毎にオートロウリュもあるので、湿度も保たれている。

水風呂は15度と冷たく、広さ、深さ共に申し分なし。待ちが発生することは無さそう。

ととのい椅子はインフィニティチェア2脚に枕付きの雑魚寝スペースが6人分。最初、気付かなかったが完全な屋内になってるのではなく、インフィニティチェアの上部から風が入ってくるので、半外気浴になってる。江戸遊ほどではないが、上から降りてくる風が気持ちいい。

帰りにはサービスでチルアウトを貰えたこともあって、強気な料金も決して高くはないと感じた。設備は十分だし、あまり安くても混みすぎるから、これくらいでいいのかもしれない。
また一つ素晴らしい銭湯サウナが爆誕してしまったようだ。

続きを読む
1

たくぞう

2022.12.10

2回目の訪問

約1年ぶりに再訪。前回は日帰りだったが、今日は宿泊で利用。日帰り客もそこそこいた。

100度のサウナと15度の水風呂は相変わらずのセッティングで、良い意味で気を使わなくていいので、ゆっくりできる。

こういう施設は本当に貴重なので、これからも続いていってほしい。

続きを読む
1

たくぞう

2022.12.10

1回目の訪問

赤坂見附駅から徒歩3分。オリエンタルからも近い。

先月オープンしたばかりだけど、既に結構話題になっていて気になっていた。
何より生姜焼き専門店が経営するサウナというのが異色で、ホームページを見てもとにかく生姜推し。

1階が生姜焼き専門店で、2階と3階がサウナ施設。7〜8人くらい並んでたが、15分ほどで入れた。料金は90分で2500円、2時間で3000円。サ飯の生姜焼きセットプランもあった。
個人的には価格が1時間1000円を超えると割高に感じるので、それに見合ってるか気になるところ。

中は脱衣場や通路が狭く、混んでたので常に譲り合いが必要だった。風呂は無くカランも6人だけなので、埋まってると居場所がない。

サウナは3段ベンチで、対流式ストーブの近くには玉座と呼ばれる1人用のベンチもあって、全部で18人のキャパ。
温度計は見忘れたが、3段目は結構熱く、体感で90度以上の熱さを感じた。
壁には岩塩ブロックが埋め込まれているようだが、効果は正直よく分からなかった。

30分毎にオートロウリュがあり、16時以降は毎時00分に生姜水出しロウリュがある。高知産の生姜を使ってる縁からか、今日は高知から来た芸人さんが熱波師を務めていた。口上はもう少し練習した方がいいかな笑。
2段目でもかなり熱かったので、3段目は激熱だったはず。ただ、生姜の香りはちょっと感じたが、効いてるのかどうかはよく分からない。

水風呂は体感で17度ほどに感じたが、15〜16度らしい。生姜が入った袋があり、エキスが滲み出ているようだ。結構長く入っていられたので、15度だったとしたら生姜パワーが効いていて、体内が温められていたのかもしれない。

休憩スペースは階段を上がって3階にある。インフィニティチェアだけでなく、ハンモックなど他の施設ではあまり見かけない椅子があって、バリエーションが豊富。1人用の雑魚寝スペースも5つあって、これも気持ち良かった。
奥には2脚だけだが外気浴もできるので、休憩エリアは充実している。

湯上がり後の休憩場所が無いのが、ちょっと残念だが、1階で生姜焼きを食べろということなのかもしれない。

ちなみに、1階で食事しようと思ったが、券売機が全部売り切れになっていて、店員も居なかったので諦めた。
サウナ利用者じゃないと食べられないのだろうか。ちょっと仕組みがよく分からなかった。

サウナ自体は良かったし、随所に生姜を活かした試みは面白かったが、やはり料金の高さは気になる。もう少し混雑が落ち着いて、料金が気にならない人には良い施設じゃないかな。

続きを読む
1

たくぞう

2022.11.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

静岡駅から電車で25分、徒歩20分。六合駅と島田駅の間にあるが、六合駅からの方が近い。バスは本数が少なく、利用しなかった。

入店すると、ヤッホッホーライの歌でお出迎え笑

入浴料は休日料金で890円、購入のフェイスタオルは160円、レンタルバスタオルは110円。
日替りで浴室が男女入れ替えとなり、今日は石の湯だった。

サウナ3段横並びのベンチで、詰めれば1段に10人近く座れるだろうか、結構広い。
ikiストーブとボナのダブルストーブで、温度は3段目で90度。ベンチの段差があるので、2段目と3段目では結構熱さが変わる。温度、湿度ともにセッティングはいい。

今日のアウフグースは12時と19時の2回で時間が合わなかったが、ロウリュサービスは9時30分から2時間おきだったので、受けることができた。
スタッフがアロマ水が入った長いラドルを持ってきて、こぼさないか心配になった。ストーブ近くは邪魔になるので、なるべく座らない方が無難。
結構な量のロウリュなので、3段目はかなり熱くなる。

水風呂は体感で17度。南アルプスの天然伏流水ということで水質はいい。頭含めて全身流せば、潜ってもオッケー。

ととのい椅子は浴室に6〜7人が座れる腰掛け、露天に6脚と木の枕付きの雑魚寝スペースが2人分。

シンプルに1つ1つがちゃんとしていて、良い施設だった。次は木の湯を楽しみたい。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
2

たくぞう

2022.11.19

2回目の訪問

約1年振りに再訪。新たなホテルサウナを開拓しようかとも思ったが、ikiが忘れられずに来てしまった。

ただ、結局時間が合わなくて、今回はロウリュは味わえなかった。確か1時間に1回だったはずだけど、カラカラ気味なので、せめて30分に1回はロウリュしてほしいところ。

以前は露天スペースに子供用の椅子が2つあったはずたが、1つに減っていた。普通の椅子が4つは置けそうなのに、非常にもったいない。大事なことだからもう一度言うが、本当にもったいない笑。

贅沢言ってるのは分かってるけど、せっかく良いものがあるのだから、後もう少し頑張ってほしい!

続きを読む
11

たくぞう

2022.11.19

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2ヶ月前に来た時は朝8時に来るも、連休中ともあって既に2時間待ちと言われて、泣く泣く諦めた。今日はそのリベンジ。

今日は2時間でも待ってやると覚悟を決めてきたが、何の変哲もない休日だからか、夕方だったからなのか知らないが、並ばずに入れた。

もちろん空いているかと言えば全くそんなことはなく、中は芋洗い状態。浴室には常時50人は居た。それでも全セットでサウナに待ちなしで入れたから、比較的空いている方ではあったのかもしれない。

薬草サウナは相変わらず熱いけど、以前のヤケドしそうなくらいの熱さでは無くなった。

やっぱり水風呂は最高で、色々なサウナ施設を回った今でも、温度、水質でここを超える水風呂は無い。あまみも変わらず、異様なほど出る。

いつも違うものを食べようと思いながら、結局アジフライ定食を頼んでしまう。ただ、アジフライが小さいものに変わってしまった。食べやすくはなったけど、味は以前の方が美味しかったかな。

久々に来れて良かった。また来年来ます。

歩いた距離 1km

アジフライ定食

美味しいんだけどね

続きを読む
21

たくぞう

2022.11.06

1回目の訪問

柏駅から電車で20分で梅郷駅、そこから徒歩15分で到着。梅郷駅からバスもあるが、時間が偏っているので合わせていった方がいい。

佐倉の澄流や南柏のすみれを運営している楽久屋が、9月にサウナをリニューアルしたというので来てみたかった。
早く着きすぎて久々に開店待ちしたけど、他にも多くの常連客がきていた。

休日料金で800円、レンタルタオルセットが260円。

まずはセルフロウリュができるというサウナ禅から。以前は塩サウナだったところを贅沢にもケロ材を使用して改装したらしい。
室内は暗くて目が慣れるまでよく見えず、座ろうと思った場所に既に人がいて、危うく声が出そうになった。

いわゆるメディテーションサウナで、音楽はMUSIC FOR SAUNAだろうか。 2段ベンチで10人ほどの広さ。ストーブはフィンランドのLOVAL社のもので特注らしい。
温度は90度ながら体感では80度。セルフロウリュが可能で、5分計の砂が落ちきったらロウリュするルールだが、暗すぎて5分計が見えない笑

水風呂は15度とキンキンの冷たさで、4〜5人は余裕の広さ。壁に備長炭が埋め込まれているらしい。

ととのい椅子は露天にたしか8脚、インフィニティが3脚。インフィニティから青空が見える。だいぶ寒くなってきたが、それでも天気が良い日は外気浴が気持ちいい。

次は高温サウナへ。4段ベンチで1段あたり10人座れて、かなり広い。対流式ストーブで温度は100度だが、温度ほど熱くはない。

毎時0分、20分、40分と20分毎にオートロウリュがある。そして何と言っても、もはや楽久屋名物とも言えるパンカールーバーという送風口がストーブの上とサウナ室の上部に設置されていて、ここから風が出てくるが、とにかく長い笑。おそらく3分は風が出続けていて、最上段で風が当たる位置に座ってると、さすがに我慢できない。限界まで耐えて水風呂に入ると、この冷たさがちょうどよくなる。

さらに独特なのは、テレビでひたすらミュージックビデオが流れてること。
よく知らないが、スペースシャワーTVというチャンネルで、この時はひたすらK-POPが流れていた。正直全く分からなかくて、年齢層的にサウナ室にいる全員が分からなかったと思う笑。

革新的な試みが目を引きがちだが、サウナ、水風呂、外気浴の基本がしっかりしていてレベルが高い。
そして、これが大事なのだが、混みすぎてないので快適に利用できた。どんなに良い施設でも人が多すぎるとウンザリするからね。

正直、思ってたより格段に良い施設だった。中々こっちの方に来ることがないけど、また来たい。次は飯も食べたいかな。

続きを読む
2

たくぞう

2022.11.05

1回目の訪問

流山おおたかの森駅から通路が繋がっていて直通。

大浴場は最上階にあるが、浴室から景色は見れない。周りから丸見えになっちゃうのかな。せっかく高層にあるのに、ちょっと残念。

サウナは2段で8人ほどのキャパ。小型の対流式ストーブが2台で、温度は90度ながら体感では85度以下。天井が高めので熱が逃げてしまっている。

水風呂は25度。うん、ぬるい笑。さすがにこれだけぬるいと、ちょっと厳しいかな。

ととのい椅子は2脚。スペース的に隣り合わせなので、人が来ないことを祈るしかない。幸い、利用者はそれほど多くない。

比較的新しいホテルなので、無意識に期待しすぎたかもしれない。そもそもホテルにサウナと水風呂があることだけで有り難いことだからね。

一つ利点があるとすれば、激混みの竜泉寺と違って、落ち着いて汗をかけることかもしれない。

続きを読む
3

たくぞう

2022.11.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

高円寺駅から徒歩10分。10日ほど前にオープンしたばかりで、西荻窪のルーフトップといい、中央線沿いに新サウナ施設が続々出来るなぁ。

ファミマの脇にある階段から雑居ビルを恐る恐る登っていくと4階に入口が。
料金は1時間1500円、2時間2200円。
また、ここは屋上の外気浴が最高と聞いていたので、300円のポンチョのレンタルも必須。屋上は自分の服でも良いらしいので、あらかじめ持参してきても構わない。タオルセットとサウナマットは入浴料に入っている。

浴室は海の映像が流れている大画面のテレビやウォーターサーバーのほか、
4つのシャワーブースにサウナと水風呂のみで、普通の風呂は無い。
あまり広くないので、混んでくると居場所がないかも。

サウナは上に行くほど席が少ない3段のピラミッドタイプで12人ほどの広さ。壁やベンチの木材はもちろん真新しい。
ストーブはHARVIA製で温度は約95度。最近、HARVIAが席巻し始めていて、メトスもうかうかしてられないんじゃないかな。セルフロウリュ可能で、馬力が強いHARVIAだけど2〜3杯かけても問題ない。平日ということもあってか人が少なく、サウナも貸切で使えて贅沢な時間を過ごせた。

水風呂は体感で14度とかなり冷たい。3〜4人は十分に入れる広さがあるので、ここは待たずに入れそう。

ととのい椅子は浴室に8脚と2人掛けベンチが2脚。
そして、屋上にインフィニティチェアが3脚とリクライニングチェアが6脚。インフィニティには日差し避けも付いていた。
屋上には脱衣場でポンチョをきて、受付の前を通って階段を上がる。ちょっと面倒だが、慣れてくるとそこまで気にならなくなった。

今日は天気も良くて、ひんやりとした風がちょうどいい冷たさで気持ちいい。他に人も居なくて最高すぎた。

また一つ良い施設が出来たんじゃないかな。中央線沿線に住んでる人が羨ましい。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
5

たくぞう

2022.11.04

4回目の訪問

たぶん1年以上来てなかった、久々のかるまる。今日は初めて宿泊で利用。

ひとり利用の徹底は変わらず続けていて良かった。100%とはいかないものの、ほぼ黙浴が守られていて、かなり快適に過ごせた。これもスタッフの方々の尽力のおかげだと思う。

岩サウナのドアが開けづらかったり、ケロサウナの入口の床が傾いてたりしてるところに、オープンしてもう3年近く経つんだなぁと感じてしまった。

外気浴してると、夜中の都会の雑踏が懐かしい。

カプセルも騒々しくないか不安だったが、静かなもので快適そのもの。また利用しよう。

続きを読む
8

たくぞう

2022.10.23

3回目の訪問

やはり札幌に来たら、ここは外せない。1年振りくらいかな。

ただ、今回はいつにも増して時間がなく、1時間しか居れなかった…
何回か来てるのに、いつも慌ただしくて、いまだに飯も食べれてない。これは反省しないとなぁ。

次こそはゆっくりしたいが、北海道は行きたいところが多くて困る。

続きを読む
1

たくぞう

2022.10.22

1回目の訪問

札幌駅から車で50分。小金湯からは10分ほど。見頃は過ぎていたが、定山渓は紅葉を見に来た人で賑わっていた。

万世閣は最近サウナに力を入れていて、ホームページにはととのい椅子の数まで情報が載っていてありがたい。
新たに出来たサウナ付き客室に泊まりたかったが、庶民には手が出なかった。ただ、大浴場のサウナも新しくなったということで、それを楽しみにやってきた。

浴室はホテルにしてはかなり広く、一つ一つの浴槽が大きい。

サウナは3段ベンチに10人ほどのキャパ。HARVIAのストーブで温度は90度。HARVIAなのでセルフロウリュ可能だが、ここは2杯もかければ十分。馬力が強いのですぐに熱が充満する。

水風呂は2つあって、サウナのすぐ近くにある水風呂は温度が15〜17度と書かれていたが、体感ではもっと冷たい。定山渓の地下水を使用していて、チラーは使ってないらしい。
2〜3人のキャパだが溜まることはないと思う。

もう一つは浴室中央にあって、温度は20〜22度ながらバイブラやジェットがあるので、体感では17〜18度。10人は入れそうなほど広く、浴室の中央付近にあるので普通の風呂と間違えて入る人もいた。水風呂が2つあることに気付かない人もいるかもしれない。

ととのい椅子は浴室に2脚と2人掛けのベンチが2脚、露天に椅子が4脚と インフィニティが1脚。やはりインフィニティが格別で、見頃は過ぎていたが紅葉を見ながら休めるのは嬉しかった。

ここに来るために定山渓に来る価値はあると思う。またいつか紅葉の時期に来たい。

続きを読む
2

たくぞう

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

札幌駅から車で50分。定山渓に向かう途中にあって、時間が無くて行けなかったがすぐ近くにアイヌ文化交流センターがある。ゴールデンカムイの影響で盛り上がってるし行きたかった。

入浴料は休日料金で1000円、レンタルタオルセットが200円、浴衣付きは250円だった。

サウナは2段で詰めて13人。夜だったこともあって普通に混んでて、待つこともあった。
対流式ストーブで温度は88度。オートロウリュがあって15時まで1時間毎、15時以後は30分毎に発生する。
ロウリュは2分置きに3回あり、2回目から結構熱い。ロウリュのおかげかセッティングはかなり良かった。

水風呂は16度で、ブラックシリカの鉱石が水風呂の中に置いてあった。

ととのい椅子は浴室に6脚、露天に3脚とハンモックのような寝椅子が3脚。ひんやり冷たい風が気持ち良かった。これ以上寒くなるとあまり外に出たくなくなるので、ちょうどいい時期に来たのかもしれない。

食事も美味しかったし、サウナ、水風呂、外気浴のどれもがちょうどよくて、北海道のレベルの高さを感じた。

ルスツもち豚ジンジャーソース鉄板焼き定食

ソースが良いアクセントになっていて美味しかった~

続きを読む
2

たくぞう

2022.10.10

1回目の訪問

電鉄富山駅から10分で不二越駅、そこから徒歩2分。駅のすぐ近くだが、電車は1時間に1本程度。

通常料金は750円だが、10時まで朝風呂料金で600円。フェイスタオルは120円で購入。

休日ということもあると思うが、朝でもかなり人が多い。

サウナは7〜8段のタワー型で、中段が70度、上段が80度ほどだが、最上段は体感で95度くらいで結構熱い。

水風呂は備長炭入りで温度は17度。これがちょうどいい冷たさで気持ちいい。7〜8人は余裕で入れるので、広々としてるのもいい。

ととのい椅子は、浴室に背もたれ無しの椅子が10脚以上、露天に3脚と2〜3人掛けのベンチが2脚。さらに4人分の雑魚寝スペースがあって、枕も付いてるのは嬉しい。

風呂も広くて、シンプルに良い施設だった。人が多いのも納得で、こういう施設が近くにあったらいいよね。

続きを読む
1

たくぞう

2022.10.09

1回目の訪問

富山駅から市電で10分ほど。
以前に利用した駅前店よりフロントの対応はちゃんとしていた。

浴室は洗い場と風呂のシンプルな構造で、サウナは2段ベンチに3〜4人のコンパクトなサイズ。ボナタイプで温度は80度。
サウナ室から外の景色が見えるが、まぁ見えないよりはいいかな。

水風呂は体感で18〜19度。詰めれば2人入れるが、基本は1人用。

ととのい椅子は無し。洗い場の椅子で休憩。

そろそろ浴室から出ようとした時に、オッサンというかお爺さんに近い人が、慣れた手付きでサウナ室の地面に水風呂の水を大量にかけていた。
こういう自分勝手な行為を見ると心底ガッカリする。こういう年の取り方はしたくない。

続きを読む
1