ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
道を間違ってRAKUSPAにたどり着いた前回のリベンジ。今日は川崎からバスに乗ってきたので、難なく到着。
早速浴室へ向かうと、おふろの国というだけあって、風呂の種類は豊富。
サウナは2種類。たぶんガスストーブの高温サウナとmetosのイズネスストーブがある中温サウナ。
まずは高温サウナから。高温というだけあって90度超え、奥側のストーブの前の席は体感でプラス3度くらい。
中温サウナは75度くらいで、オートロウリュ時は80度くらい。高温サウナより広くて込み合っていた。
水風呂は18度くらいだが、これでちょうどいい。深さもあるので、しっかりと入っていられる。
ととのい椅子は浴室内と露天スペースに数脚あって、露天にはさらに寝椅子も2脚ある。寝椅子は破壊力抜群。取り合いだけど一度座れてラッキーだった。
そして、いよいよ今日のメインイベント、熱波師井上さんによるハマ熱波。感染対策のためタオルを顔に巻いていて暑そう。
パネッパも控えめで10分ちょっとで終わったけど、待ち時間入れたら正直これでも限界。口上はジョジョネタばかりだったけど、いつもこんな感じかな?
それにしても、施設は古いけど800円(平日は700円、タオル代は別)で熱波まで受けれるのは破格だね。
これで晴れて鶴見の三連星を制覇。どれも違った魅力があって素晴らしい。鶴見に住みたくなる気持ちがよく分かりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら