【閉店】美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店
温浴施設 - 兵庫県 川西市
温浴施設 - 兵庫県 川西市
伊丹空港から2回乗り換えて30分ほど。元々、なにわの湯に行くつもりだったが、リニューアルのため休業してることを知って、急遽行き先を変更。まぁでも事前に気付けてよかった。なにわの湯はリニューアル後の訪問を楽しみにとっておこう。
タオルは料金別でフェイスタオルは販売のみ110円、レンタルバスタオルは220円。
オープンからまだ2年半ほどなので、
全体的に新しくて綺麗な施設だ。ジムやスタジオもあって、体を動かしている人も多かった。
サウナは4段横並びで、1〜3段目は間隔を開けて6人までになっていた。詰めれば10人は座れるので結構広い。
ストーブは左が対流式、右が遠赤外線のダブルストーブ。温度は85度ながら、体感では90度以上に感じる。
毎時00分にオートロウリュがあって霧状の水が間隔を空けて数回噴射される。一回の噴射が長くて、ストーブ側の最上段は中々の熱さだった。
水風呂は16度台で広さ、深さともにスペースが大きい。水風呂待ちは無さそう。
ととのい椅子は露天に寝椅子が10脚、インフィニティが1脚。さらに、漆黒の間という真っ黒な壁に囲まれた厨二っぽい部屋に、インフィニティが1脚だけ置いてある。普通の椅子なら5〜6脚置ける空間を独り占めできるので贅沢な使い方だ。ととのい椅子が多いからこそ可能だと思うが、こういう試みは他の施設には無いので面白い。
それにしても今日は先週の初夏のような暑さから打って変わって冬に逆戻りしたような寒さで、外気浴も長居できなかった。もう少し暖かい陽気なら、ここの外気浴は最高だったろう。
いつもながら、これだけの施設を1,000円以下で利用できるのは羨ましい。昼だったのもあるだろうが、そこまで人も多くないし、理想的なサウナ施設じゃないかな。
歩いた距離 0.5km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら