白龍城 ペーロン温泉
温浴施設 - 兵庫県 相生市
温浴施設 - 兵庫県 相生市
お盆の兵庫県サウナ発掘旅、本日は相生市へ。
猛暑日の夕飯時、相生市にある道の駅あいおい白龍城の2階にある『ペーロン温泉』へ初来訪しました。
白龍と書いてペーロンと読むのですね!
中国風の豪華な外観は、中華街の建物を思い出します。
使い込まれた館内は、何だか落ち着く懐かしさです。
浴室の中へ入ると空いていて、ほのかに漂うラドン温泉の香り。
しっかり水圧の強いシャワーで全身を洗うと、外の露天風呂で少し身体を暖めます。
目の前には大きな内港が広がり、明るい時はもっと綺麗なんだろうな…と思いを馳せます。
お楽しみのサウナ室は内湯にあり、現在は定員5名です。
常連さんに大人気なこのサウナ室、入るとこんなにも愛される理由が分かりました。
ストーンが積まれた対流式のストーブはあまり見たことがない形で、そこから放たれる熱気は程よい湿度を含み、体感とっても気持ち良いです。
腰掛けて数分でとめどない汗が流れ出し、全身がどんどん気持ち良くなり、流れる邦楽の中で私のテンションも上がります。
「これは…すごく良いサウナだなぁ…」とうっとり恍惚感。
常連の方々も、熱に包まれた私の心も優しく包み込んでくれる暖かさで、共に大粒の汗を流しながら…とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
サウナ室の横にある水風呂は想像以上に冷たく、体感15℃前後でした。
久しぶりに感じる強い冷たさにごくり。
キンキンに冷えた水風呂へ入ると「は~…気持ち良い…」と快感に頭の中が真っ白に吹き飛びます。
良いセッティングのサウナで存分に汗を流し、冷えきった水風呂にゆっくり浸かる幸せは、言葉になりません。
外には外気浴の椅子もあるので、ゆっくり休むこともできます。
サウナの人入りを見ながら、ゆっくり6セット満喫しました。
最後は常連さんにお得な割引券もプレゼントして頂き、素敵な出会いにも感謝です。
沢山の方々に愛されるストーンサウナは抜群の発汗で心地好く、夏場を忘れるくらい冷たい水風呂は癖になる気持ち良さです。
また一つ、良い施設に来れたな…と幸せに胸がいっぱいな気持ちで帰ります。
ありがとうございました。
女
ようこそ!ペーロン城へ‼️ 相変わらずフットワークが軽いですね😊 それにしてもぎんさんにかかれば、ペーロン温泉もこんな綺麗な文章になるんですね。相生、赤穂はサウナ不毛地帯ですが唯一ちゃんとしたサウナがあるのがペーロン城です。ご紹介ありがとうございました😊
ぎんさん、精力的な新規開拓ご苦労様です。やまピー監督さんの縄張りの西播州方面はあまり行く機会がありませんでしたが、偶然3-4日前に近く通りました♨中華風サウナ?は想像が追いつきませんが、冷たい水風呂はこの時期欠かせませんね!行ってみたいです😄
スターのぎんさんからのコメント光栄です! この世の中でスマホが使えない貴重な時間だからリラックスしたり五感が冴えるんですかねー。。 サウナはいーですねー。。 神戸出張、早く行きたいですが中々出番がないです。 前は頻繁にあったのに。 倍返しだ!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら