バネサウナー

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
★★★☆☆ 3.5
108度、テレビなし、照明暗め、2段6名の銭湯のコンパクトサウナ。ボナっぽい。
年季を感じる作り。汗はじっくりかける。
定員少ないので待ちが発生する可能性高い。
あと小さい子ども2人だけでサウナに入ってるのも気になった。

#水風呂
★★☆☆☆ 2.0
壺の源泉掛け流し黒湯の水風呂。体感20度。
一応説明書きには17.6度と書かれているが、そこまで低くない。
定員1名なので、水風呂渋滞が酷い。サ室で待つことは多いが、水風呂で待つのは悲しい。火照った身体を一刻も早く冷やしたいのに。
待ちの列も示されていないためせっかく待ってても追い抜かしの発生も。
ただ水質が良いのはたしか。

#休憩スペース
★★☆☆☆ 2.0
整い椅子が3つほど、ベンチが1つ。
浴場内が狭いため、子供の話し声も響き渡り、整いにはほど遠い。

#総評
ココフロ系列ということで楽しみに訪問。
しかし期待には裏切られ、混雑に嫌気が差し、2セットで退散。更衣室の床も水で濡れており衛生的に不安。
悔しいので風呂上がりに380円のキリンラガービールを飲んだ。これは美味しい。
サウナ無料で500円ちょっとで入れる銭湯としてはコスパ高いが、ピークタイムに行くのは避けたほうがよい。

生ビール

キリンラガー 380円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!