かやぶきの館
ホテル・旅館 - 長野県 上伊那郡辰野町
ホテル・旅館 - 長野県 上伊那郡辰野町
会社をサボってダムカード収集
横川ダムのカードをいただけるこちらの施設
せっかくなのでサウナもいただきます
22℃ 曇り気味の晴れ
平日だし、山奥だし、駐車場の車はまばら
中に入ってカードをいただき、入浴のチェックイン
入浴料¥500 安い!PayPay対応してます
入ったらジャズが据え置きスピーカーから流れてます
どうやらドラマの撮影やテレビで紹介されたみたい
奥様が見てたドラマだなぁ
浴室までの通路に洒落た絵が飾ってあったりしてやる気を感じます
脱衣所、浴室も比較的新しくて小綺麗
先客3人 週末は混むのかな?
諸注意事項の掲示物が多くてちょっと目障り
サウナストーブに水をかけるなと中にも外にも書いてある
相反して本格フィンランドサウナとも書いてある
んんー…
浴室は広めに見えるけど奥行き無し
露天エリア無し
中に休憩用に白いプラのいわゆるととのい椅子が4席
窓を開けて外気浴気分を味わう裏技があると
サウナイキタイを読んで予習しました
洗い場は18席と浴室の割には多め
ところどころ故障している…
財政事情を勝手に心配
風呂は3種
マグネシウム湯 広い
薬草湯 狭い 2人
ハーブ湯 狭い 2人
全体的にぬるめ
水風呂は2人が足伸ばせるくらいの広さ
水道水よりちょっと冷たいくらいかな
20℃弱と断定します
湯通し マグネシウム2分 水通し30秒
湯通し ハーブ2分 水通し30秒
ハーブあんまり匂いしないな
準備完了、サウナへGo!
1セット目 サウナ10分 水風呂1分 休憩5分
2セット目 サウナ10分 水風呂1.5分 窓開け休憩7分
3セット目 サウナ12分 水風呂1分 窓開け休憩7分
サウナ室は座席の前後の幅が狭いので
下段あるけど座りづらそう
横幅は詰めて4名
BGM無し、暗め
天井はやや高め
天井と壁の板が真っ暗!
2段目の頭の高さの温度計は96℃だけど
かなりドライなのであまり熱く感じません
人多いと湿度が上がって印象変わるかも
今日は終始自分1人でした
12分計は無く、壁に備え付けの砂時計が4つ
ヤンチャして寝たりしてみましたが
普通に座った方が熱を感じます
サウナを出た後の動線が素晴らしい
(右に立ちシャワー、汗を流して左側の水風呂)
休憩初回は窓を開けずに椅子に腰掛けて瞑想
気持ちいいー けどもうちょいキンキンになりたい
2セット目は水風呂長めで窓を開けてチャレンジ
外の風は気持ちいい!けどまだちょっと冷たいかな
3セット目は水風呂1分窓開けでフィニッシュです
しっかり3セット堪能できました
外気浴できるともっといいなー
機会があればまた!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら