yama_dinamite

2025.03.16

46回目の訪問

今日もほりでーゆー

一昨日までの陽気が嘘みたいに
朝から雪、昼前後から雨へと変化し
辺りはビチャビチャな銀世界です

2℃ 雨
14:00着

駐車場が1割程度の埋まり
足元悪いですからね
道中、ぬかるんだ雪道に気を取られました

施設の皆さんには申し訳ないけどのんびりできる事を期待

浴室に入るまでは期待通り、ほとんど人がいませんでしたが
身を清め、湯通ししながら様子を見てると
サウナーと思わしき立ち振る舞いの方々が4,5名ほど

キャパ7名のサウナ室なので
サウナだけはいつも通りの混み具合のようです

そういや浴室入り口の修理中だったドアが治ってて
修繕完了された!と少し晴れやかな気持ちになったものの
露天風呂へ向かう2枚のドアのうち1枚が移設されただけの模様


いつものように
湯通し2分+水通し30秒×2セットしてから
サウナへゴー

1セット目 サウナ8分 水風呂30秒 外気浴5分
2セット目 サウナ10分 水風呂1分 外気浴6分
3セット目 サウナ12分 水風呂30秒 中休憩7分

何故か2人組が複数組いて目につく日でした
仲良く行動を共にされるので
キャパの少ないこの施設だとちょっとした渋滞が発生

なんか距離感バグってるし
気ー使うわー

ほどほどの会話は否定しないつもりでしたが
営業マン2人組と思わしき人達の会話が
外気浴エリアで椅子占領しながら大声で
威勢よく仕事の話なんかされるので
気が散っちゃってしょうがない

タトゥー有りの若者2人組の方が
よほどマナーがあったのではないでしょうか

1,2セット目で水風呂の時間、外気浴の時間を調整し
3セット目でビッグウェーブを待ち構えるも、外気浴椅子が満席…

外はビシャビシャの雪が積雪しているため
外での休憩はあきらめ、内風呂の縁などに座って休憩するも
外気浴する気満々だった気持ちと体はととのえきれず

胸のドキドキがおさまったところで
不完全燃焼ですが
3時を過ぎて混んできてますし
犬の散歩を明るいうちにしたいので
今日はこのままフィニッシュです


不完全燃焼でしたが、手足のコンディションは
しばらくポカポカしてて、これはこれで悪くない
まだまだ修行が足りないな

また来週にでもリベンジします
ありがとうございました!

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!