2023.12.09 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム Re: PRIVATE SAUNA
  • 好きなサウナ RE:PRIVATE SAUNA サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡 湖畔のホテルクオレ スパ&カプセルニューウイング 湯乃泉草加健康センター
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サリロズいろり

2024.06.27

1回目の訪問

赤坂で仕事があったので、サウナ東京行けたらと思っていたのですが、本日休館ということで、気になっていた生姜サウナ 金の亀へ♨️
サウナ後にも予定があったので、1時間コース。

生姜を前面に押し出したコンセプトで、2階は脱衣場、洗い場、水風呂、サウナ、3階は休憩室となっている施設です。
サウナは、毎時00時に焼生姜ロウリュ 毎時30分生生姜ロウリュがあります。
サッと洗い、水風呂で水通し。
水風呂も生姜の推しがすごい。
タイミングよく1セット目に、焼生姜ロウリュの時間になり、まずオートロウリュで熱くなった所に、生姜エキスが入った桶を持って店員さんがロウリュしてくれました。
生姜の香りがほのかにしてよかったです!
水風呂でしっかり冷やして、休憩へ。
森林外気浴となっており、暗く植物がたくさんあり、イスもあればハンモックや横になれるベッドも。外気浴は2つほどイスがありました。
この森林浴休憩がすごいよかったです。ベッドでゆっくりしていると、生姜の効果かポカポカする感覚。

時間的にも2セットしか出来無さそうだったので、生生姜ロウリュの時間にサウナへ。
焼生姜ロウリュと同様の流れで、店員さんがロウリュに。
生生姜ロウリュの方が、香りが強く感じましたが嫌な感じはなくすごい発汗しました。
水風呂→休憩で、サッと洗い終了。
かなりレベルの高い施設と思いました!今回は予定があり1時間コースでしたが、もっとロングで入ってサ飯の生姜焼き定食などもいただきたいと思いました!

続きを読む
15

サリロズいろり

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

市原で仕事後に湯舞音 市原ちはら台店へ♨️
館内は食事や休憩所も広く週末は賑やかになるんだろうなーと想像出来る。

浴室は、お風呂の種類もたくさんあり、サウナ2つ水風呂も大きく設備は良い。なにしろ、椅子が多い!
数えきれない程あるので、座れないことはほぼ無いでしょう。
露天風呂にある天然温泉でゆっくりと体を温め、いざサウナへ!

1セット目は、00時と30分にサウナストーブ2つにオートロウリュがあるサウナ室に入りました。
25人で満室になるのですが、入る扉の前にモニターで混雑状況がわかるのはありがたい。(現在10人)とか。
水風呂→休憩,
2セット目は
キューブサウナ。
セルフロウリュが出来て、小さなうちわで仰ぐ事もできる12人で満席になる少し小型なサウナ室。
2段になってるが小さなイスがあり、座ると天井に頭があたりそう。セルフロウリュをして砂時計を回しじっくり温まりました。
水風呂→休憩。

3セット目は
オートロウリュの時間を狙って、サウナ室へ。
しっかり発汗し水風呂と締めてととのいました。

イベントなどもたくさんしてるようなので、また機会があれば行きたいと思います!

続きを読む
11

サリロズいろり

2024.06.21

10回目の訪問

Re: PRIVATE SAUNA

[ 千葉県 ]

午前中に大好きなRe:PRIVATE SAUNAへ

黒文字のハーバルロウリュを選び、3セット。
個室なので仰向けに寝たりうつ伏せになったり照明を変えたり好きなように出来るので最高。
バッチリととのいました。

続きを読む
11

サリロズいろり

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

三ノ輪 改栄湯♨️

お風呂は4つほど種類があり、シルキーバスが気持ち良かった。

高濃度炭酸泉もありゆっくり入り全身を温め水風呂へ。
軟水によりとろとろの水質でずっと入れる感覚。
サウナは
20分おきにあるセルフロウリュがあちあち。
1セット目はロウリュなしでしたが、20分おきなのでずっと熱い。笑
2.3セット目はセルフロウリュに合わせて入り、10人ほど入れるサウナ室は満室。
水風呂→休憩。
休憩はサウナ料金支払い者のみ入れる外気浴スペースがあり扇風機もあり気持ち良い。
そのほかにも6席ほど椅子はあり。

最近、銭湯サウナハマってきたなー。

続きを読む
15

サリロズいろり

2024.06.17

1回目の訪問

子供の振替休日で平日昼間から家族でスパメッツァおおたか竜泉寺の湯へ♨️
月曜日の昼にも関わらず結構な人。
すごい人気!
それでも、たくさん種類のあるお風呂、サウナ3つ、水風呂も3つありイスもたくさんあるので、入れない座れないほどではない。
まずは、高濃度炭酸泉でゆっくり体を温め、水風呂にサッと入りドラゴンサウナへ。
まだドラゴンロウリュの時間ではなく1セットを終了。
水風呂もシングルもあるので冷冷交代浴もして休憩。
2セット目は
medi sauna
セルフロウリュ可能で、8.9人で満席になるが白樺の良い香りでしっかり発汗。
露天にある水風呂は、深水風呂は約160cmほどあるので立っていても全身しっかり冷やせる。頭も洗い流しておけば潜水も可能。
3セット目は
ドラゴンロウリュの時間になるまでお風呂を楽しみいざドラゴンサウナへ
5分前に1段目に着弾。
ほぼ満席になりロウリュ開始。
燃えよドラゴンの曲に合わせて5つのストーブに水が。
1段目にいたのでなんとか最後まで入れたが、上段の方は結構早めに出る人もいるほど熱かった。
その後、冷冷交代浴であまみバッチリ出て、イスで長めの休憩。ととのいました。
さすがととのい親方監修。笑

最後は、もうひとつある潤いソルトサウナへ
泥パックや塩サウナもできて肌がつるつるに。
昼間に来て、夕方までいたのですが時間が経ってくるとどんどん人が。16時辺りにはイスも満席に。土日はもっとすごいと想像。。
昼間に来れてよかった。

続きを読む
14

サリロズいろり

2024.06.14

25回目の訪問

高温サウナ
瞑想サウナ
爆裂サウナ
3セット
ばっちりととのいました。

続きを読む
18

サリロズいろり

2024.06.11

1回目の訪問

築地で会食の予定があったので、その前にトーセイホテルココネ築地銀座プレミアへ♨️

ホテルの受付ではなく、すぐ2階に上がると日帰り利用の受付があり、券売機は現金で受付ではカードなどで決済してもらえます。
こじんまりとしてる浴室でしたが、白湯、炭酸泉、水風呂、サウナがありました。

サウナは90℃、水風呂は15℃、イスは6.7席。
ととのえる環境が揃った良い施設でした!

続きを読む
25

サリロズいろり

2024.06.09

24回目の訪問

久しぶりのレインボー🌈
高温サウナ
瞑想サウナ→爆裂サウナ
高温サウナ3段目
結構、追い込みをかけて2.3セットやる事で、バチバチにととのいました。

続きを読む
21

サリロズいろり

2024.06.05

1回目の訪問

江戸川区で仕事終わりにコア21へ♨️

浴室は広くて洗い場も多いし、お風呂も温度の違うお風呂が2つあり、水風呂も大きい。
サウナ室もコの字型になっており大人数で入れる仕様。
温度も湿度も仕上がっていて、すごく良かったです。

3セットして終了。
良いサウナでした!

続きを読む
22

サリロズいろり

2024.06.03

1回目の訪問

ヒルトン小田原リゾート&スパに旅行で来てるので、朝ウナへ♨️
天然温泉大浴場には、露天風呂、水風呂、内湯があり、サウナ室は4人入れるスペースほど。
90℃弱のドライサウナ。特別なことのないサウナ。笑

露天風呂エリアにイス2つあり、外気浴は山や海に囲まれるので、気持ち良い。

続きを読む
28

サリロズいろり

2024.06.01

6回目の訪問

6月1発目は、ニューウイングでボナサーム3セット。
ここはいつ来ても良い。

続きを読む
9

サリロズいろり

2024.05.31

1回目の訪問

本日は天然温泉 湯どんぶり栄湯へ♨️

昔ながらの銭湯を残しつつ、薬湯をはじめ様々なお風呂があり、露天風呂エリアに行けば、ナノファインバブル風呂があったり、奥には壺湯もあり、美泡水風呂は入った瞬間に数万の泡に包まれる新しい感覚の水風呂。

ナノファインバブル風呂で、ゆっくりと温めて、水風呂で水通しをして、いざサウナへ。
7.8人入れるスペースで、奥に行けば3段目もある100℃前後のサウナドライサウナ。定期的にオートロウリュもあり、しっかり熱い。
サウナ後の水風呂は、新感覚の水風呂、3人ほどしか入れないが、なんというか切れ味が良い。出てたからの爽快感がすごい。めっちゃ気持ちよかった。
3セットして、しっかりあまみも出てととのいました。

続きを読む
20

サリロズいろり

2024.05.29

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

銭湯サウナへ行こうと思い、江戸川区乙女湯へ♨️
脱衣所、洗い場は銭湯らしい古き良き施設。
お風呂は入るスペースは小さいが種類が豊富で、露天風呂には、岩風呂、檜風呂、黒湯の水風呂も。
サウナ入る人は、専用のシャワーや水風呂のスペースもありました。
露天風呂の岩風呂や檜風呂でゆっくり温めてから、サウナへ。
サウナは、80-90℃で、3段になっていて最大6-7人ほど。サウナは空いていたので、好きな場所に座れました。
サウナ利用者の水風呂は、20℃表記でしたが、バイブラがあるので物足りない感じはなく気持ち良い水風呂でした。
休憩のイスが、少ないのが少し難点ですが、それも銭湯サウナなのかなと。
檜風呂の横に少し座れるスペースがあったので、そこで休憩しました。
3セットして、岩風呂→サッと洗い→水風呂で終了しました。

続きを読む
16

サリロズいろり

2024.05.28

1回目の訪問

カプセルホテル&サウナ ジートピア
1年前ぐらいに行ってから行けてなかった。2度目のジートピア。
1Fロッカーで館内着に着替えて、2F浴室へ。
サッと体を洗って、湯船で湯通し。
平日のお昼というのもあり、人も少なく広々と利用することができました。
1セット目は低温サウナ。
70-80℃ぐらいでしたが、セルフロウリュも出来て、ヴィヒタも香りもすごくてめっちゃ気持ち良かった。
水風呂は、船っ水で心地良い温度。
2.3分入って外気浴へ。
これを3セットでも良いなーと思いましたが、高温サウナも入りたいと思って、3セット目は高温サウナへ。
こちらは、110-120℃でしっかり熱い。
あまみも出てととのいました。

続きを読む
23

サリロズいろり

2024.05.26

9回目の訪問

Re: PRIVATE SAUNA

[ 千葉県 ]

大好きなRe:PRIVATE SAUNA
もう言う事はない。
いつ来ても素晴らしい施設。
6/14に近くにあるジートピアでOFR48のライブがあるそうで、行けたら行きたいなー。笑

続きを読む
13

サリロズいろり

2024.05.25

5回目の訪問

ニューウイングといえば、ボナサームサウナ。
3セットばっちりととのいました。

続きを読む
34

サリロズいろり

2024.05.23

9回目の訪問

アウフグースを求めて舞浜ユーラシアへ
ととのいナビゲーターEndorphinsT.Keiさんによるアウフグースの予約も無事に取れたので、今日はサウナの前にアカスリもしてもらいました。
アカスリを終えて、高温サウナで1セットしてから、16時からのケロサウナでアウフグースを受けました。
毎度、心地の良い風を送ってもらいととのいへと導いてもらいました。
少し長めの休憩を取り、塩サウナで終了。

続きを読む
17

サリロズいろり

2024.05.22

1回目の訪問

スカイツリーのすぐ近くにある大黒湯♨️

情緒ある施設は昔にタイムスリップする感覚。
浴室は、大きくはないが種類も豊富なお風呂があり、サウナ室も6人ぐらいかな。水風呂も1.2人が限界。
それでも、なんか良い。良さを表現するのが難しいが、銭湯サウナの良さを知れた。

続きを読む
18

サリロズいろり

2024.05.20

23回目の訪問

久しぶりのレインボー🌈
高温3セット。
ととのいました。

続きを読む
34

サリロズいろり

2024.05.13

1回目の訪問

THE ZEN

[ 沖縄県 ]

旅行で沖縄に来たので、THE ZENへ
earthbagsaunaと言われる土を重ね作られていて、中には薪ストーブがありセルフロウリュも出来る。
今までのサウナ室とは異なる感覚で発汗もすぐして良かったです。
水風呂は、外に出てすぐプールのような感じであり、ロケーションバッチリ。
イスに座って目を閉じると自然を全身で感じることが出来てアウトドアサウナの真骨頂を感じれました。
沖縄に来た際は行きたいと思います。

続きを読む
19