はむ

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

移動日だけども時間があるということは…
ここへ!

しっかりお散歩してラーメン食べて、腹ごなしにまた少し歩いて無事に辿り着きました。

まずは体を清めて…

1セット目
Loft上16m→アイスサウナ2m→休憩
2セット目
forest17m→アイスサウナ2m→休憩
3セット目
Loft上17m→アイスサウナ3m→休憩

飛行機の遅延の通知があったため、
フードの注文後、食べる前に7m,食後に7m追加して終了。

まずは施設確認でうろうろ。笑
丁寧に説明してもらったんですが、やっぱり見て覚えたい!
丘に登ったり男性サウナを覗いたり。
オシャレでステキな空間ですねー。
女性率も高くなるわけですわ。


結構嬉しいのが、電源が割と至る所にあり、USBの出力ポートもあるところ。
移動→サウナ→移動だし、慣れない土地で地図もよく見るのでありがたいです。
もちろんモバイルバッテリーも持ち歩いてるんですけどね。

オープン直後だったので人も少なく、最初の2セットは貸切でした。

どちらのサウナも温度がそこまで高いわけではなく…
でもでも素晴らしいのは、
寝サウナできる!
ロウリュできる!!
のでしっかり汗もかけるし温まります。
2階からロウリュする新鮮さと、ほうじ茶の香り、良きです。

アイスサウナにも細やかな気遣いがあり、足元の敷物のトナカイ(でしたっけ?)がめちゃくちゃいい仕事してます。
これだけの気温に長くいても足先が冷え切らない!
厳しい寒さを生き抜いている強さを感じました。
ありがとう。

本当に本当に素晴らしいサウナ等で、感動しました。
forestのラドルがサウナラボのロゴになってるのも可愛いし。笑

途中からお客さんが増えてきて、ちょっと人数の割に入れるサウナが少ないのかな?とは感じました。
空いているうちに入れてラッキーでした!

ついでにここからは個人の好みの問題だと思うのですが、
タイミングが合わないとアイスサウナになかなか入れない。
やっぱり浴槽(水風呂でも良い)に浸かった方が疲れが取れる!
という感じがしました。

いい感じに休むことはできましたが、ここで整うには慣れも必要なのかなぁと。
神田も是非行ってみたいなぁと思っております。


◯90

はむさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真

サーモンスープ

絶妙に優しい美味しさ。 結構しっかり味がしたのは気のせいだろうか? なのに塩が付いてくるのが面白い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 73℃
  • 水風呂温度 -25℃

共用

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 -25℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!