2020.06.08 登録
[ 東京都 ]
土曜日の夜にカプセルホテル宿泊にて利用。
20時ごろに到着し大浴場へ。
人込みはまずまずで、洗い場や風呂は待たずに利用可。
シャンプーやボディソープなどは種類が豊富で好きなものを選べてよい。
#サウナ
サウナは以前訪問した際より一つ増えて3つになっていた。
①ボナサームサウナ(中高温サウナ)
②テルマーレ改(セルフロウリュ可能な低温サウナ)
③新しいサウナ室(高温サウナ)
1~3を順に2周。それぞれに良いところがあったが、新しくできたサウナ室がかなりのパワーで、以前までニューウイングで暑さが物足りないと思っていたサウナーにも十分に満足できる最高なサ室であった。
#水風呂
水風呂は2種類。
①水風呂(18~20度)
②泳げるプール(15度)
ぬるめの水風呂はテルマーレの後に入るとちょうどよい。
プールの方は表示よりも少し冷たく感じ、以前よりも冷たくなっている気がした。(表示は15度)私が訪問した際に泳いでいる方はいなかったため私も泳ぐことは控えた。
#休憩スペース
内気浴のみ。風が当たるように設計された椅子が3か所あるのでその椅子が当たりシートだと思いひそかに狙っていたりするのは私だけだろうか?
上がってからは食堂にて皿うどんを。ちゃんぽんも気になったが気分でこちらにしたが大正解。今後はこれしか頼まなくなりそうなくらい美味い。
その後は休憩室でゴロゴロしたりしながらカプセル内でゆっくり就寝。
気持ち良すぎて翌日10時まで寝てしましました。
さすがの人気店。サウナも気持ちよく居心地の良い空間でした。
サウナリニューアルや食事の新メニュー、館内着なども新調されていてとてもいい施設だと感じました。
男
[ 神奈川県 ]
横浜駅のスカイビルにある施設。宿泊にて利用。
14階にあるので外を眺める景色が素晴らしい。浴室にも大きな窓があるがそちらからはビルしか見えない。
サウナ室にある大きな窓からは横浜の海や観光地が一望でき絶景。
金曜日18時のアウフグースの時間は満室で入れなかったので時間をずらすか少し早めに入ることをおススメします。
コワーキングスペースもあるので仕事をちょっとしたいということもできるのでとてもいい施設だなと感じた。
キムチチゲが絶品です。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
男
[ 東京都 ]
Instagramで見つけた「AIオートロウリュ」のパワーワードに惹かれて思わず訪問。
清潔感のある和テイストな空間。
お試し期間で
・2h 1,400円
・8h 2,200円
の2プランから選べた。事前に選択制。
靴箱からロッカーなど全てICチップ管理という現代的なサウナ。
まずは体を清める。洗い場は6席ほど。
休日ということもあってか15時ごろだったがなかなか人が多い。
シャンプーが和風な香りがして良かった。
湯船は38.8度とぬるめのみ。一つならもう少し温度は高くても良いのかなと。
#サウナ
①荒サウナ(スササウナ)
セルフロウリュ可能な高温サウナ。88℃
上段が天井が高くなっていて、ロウリュするとかなり熱くなる。
中段、下段は丁度いいくらいの温度。
②薙サウナ(ナギサウナ)
噂のAIオートロウリュのサウナ。
なんでも複数のAIでロウリュのタイミングや水量を調整してくれているらしい。
確かにロウリュのタイミングはバラバラで2〜4分の間に1回程だった。量の違いはわからなかった。
温度は低めの72℃表示で長く入れる。ロウリュがあって温度はちょうど良いくらい。
湿度は流石にコントロールされていて居心地は良かった。
#水風呂
15〜16度。水質は水道水といった感じ。
サウナの温度のことを考えるとちょうど良い水温。
#ととのいスペース
10席程度。人が多かったので待ちの人も数名いた。
良い角度の椅子。外気浴がないので代わりにエアコンの送風が付いていて風が来る。気が利いている。
・薙サウナ:2セット×10分
・荒サウナ:2セット×8分
・水風呂:4セット×1分
・休憩:4セット×5分
サウナ上がりにビールとトンカツを頂く。
畳のエリアでゆっくりしながら食べれるのが良かった。
トンカツは中がレアで柔らかかったが少し油の部分が切れなかった。でもそれを有り余るくらい油に甘みがあり、厚みもあって大満足だ。
トンカツは単品と定食があるが、単品でも十分満足出来た。
カプセルホテルも近日オープンとのことだったので宿泊できるようになった際にはまた伺いたい施設だった。
[ 東京都 ]
都内の週末サウナで泊まれるところを探していたが、週末ともなればどこも満室でなかなか予約が取れず・・・
そんな中ここマルシンスパは個室などはないが、ナイトプランというプランで夜22時以降の入店で朝まで滞在可能。価格も4,100円とその辺のビジネスホテルに泊まるよりも断然良い。
ということで行ってきました。マルシンスパ。
場所は笹塚駅から歩いて1分ほど。ほぼ駅前のビルなのでそこまで迷うこともないだろう。かの有名な笹塚ボウルのすぐそばのビルだ。
到着し下駄箱に靴を預け、受付へ。タオル2枚と館内着をもらいすぐに脱衣所へ。
休憩所は14席と床にマットが2枚引いてあるので合計16名までは泊まれる計算
。これは座席争奪戦の予感・・・。
ともあれせっかくここに来たのだからサウナを楽しまなくては。
ということで早速1つ上のフロアにあるお風呂へ。
まずは体を清める。
洗い場は3?4?席と少なめ。あとは浴槽が2つあり、一つが湯舟、もう一つが水風呂なのだが、ここは通常と違い、湯舟より水風呂のほうが大きいのだ。
湯舟は3人はいればいっぱいかなという感じである。
あとは甲州街道に面した壁沿いに椅子が5脚。
湯舟で体を温めていざサウナへ
#サウナ
サウナ室は13名まで入れる空間で程よい広さ。壁側中央に立派なサウナストーブが鎮座している。その足元にはアロマ水がたっぷりと。
本日はレモンのアロマ。
夜のこともあってか1~2人程度しかおらず、好きなタイミングでロウリュができる。
室温は96度。一番ちょうどいい。
温度が好みだったのでロウリュできるが1セット目はあえてロウリュ無しで楽しむ。
#水風呂
続いて水風呂。温度は16度。これまた好きな温度に近くて心地よい。
大きな水風呂でゆっくりクールダウン。湯舟より大きな水風呂、なんだか気持ちいい。
#休憩スペース
そして休憩へ。1セット目は室内の椅子で。
目の前に大きなナビタイムの看板。これを見て利用する人多いだろうなぁ。
そんなことをぼーっと考えて2セット目へ。
2セット目の休憩はついにここマルシンスパ名物秘密の外気浴スポットへ。これがしたった。
椅子が4脚、非常口スペースにあり、そこからの景色は都内を一望でき、すぐ真下には深夜まで動いている電車を眺めることができ、大都会を見下ろすといった表現がしっくりくる。まさに最高だ。
・サウナ:3セット×8分
・水風呂:3セット×90秒
・休憩:中1セット×5分 外2セット×7分
その後は無事椅子も確保できゆっくりとおやすみなさいできました。
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
カプセルホテル利用で入店。
関東最高峰の施設だと改めて認識させられました。
サウナに集中したい、本当にサウナを楽しみたい方向け。
#サウナ
①岩サウナ:定番にして最高。湿度、温度ともに調整がすごい。20人以上収容可能でこれを維持するのは素晴らしい。
②薪サウナ:各回20分ごとの抽選での予約制。1回5名ずつ。薪を実際に燃やしてロウリュしてくれる。ずっと薪を見ていられる。20分は少し長く感じるが、体感的には岩盤浴のようなイメージ。薪の香りのほんのりするので大自然の中にいる気分になれる。
③ケロサウナ:ケロというサウナに最も適した木を使ったサウナ。温度は岩サウナよりやや高め。セルフロウリュ有。光の入り方が良い。
④蒸しサウナ:一人専用サウナ:温度は低いが湿度がとても高く体感温度は一番熱く感じる。しきじの薬草サウナに似ている。
#水風呂
①サンダートルネード:水温8度のかるまる名物水風呂。ものの10秒でノックアウト。身が引き締まるので短時間でも気持ちいい。
②やすらぎ:水温25度。サンダートルネードで受けたダメージをいやしてくれる。心地よすぎて入りすぎ注意。
③昇天:水温33度。水風呂というかぬるま湯というか表現がしづらい。ジェットバス付きなので苦手な方は入るのは難しいかも(私も体がかゆくなって断念しました)
④アクリルアヴァンド:水温14度。アクリル素材のスケスケ水風呂。氷の中に入る感じで不思議な感覚になる。ちょっと恥ずかしい。
#休憩スペース
昇天水風呂の横にマットレスのついたととのい椅子があり、それが心地よい。寝落ちする人続出だと思う。
何から何まで最高の施設。
館内会話禁止で静かなところが何よりよかった。
スタッフさんの対応もよくとてもいい施設でした。
男
[ 東京都 ]
〜初めての黄金湯〜
関東に来て早めに予定が終わり、夜新宿から帰るから、それまでどうしようか…となり、サウナに入ってから帰りたかったので、とりあえずサウナ激戦区の錦糸町へ。
錦糸町に行けば何かしらのいいサウナがあるだろうということで、1番行きたかった黄金湯さんに。
あの洞窟のようなサウナと外気浴を楽しみに行くと
なんとまさかの水曜日。
という事は…そう。
男女のお風呂を入れ替える日だ。
という事で初めての黄金湯が女性側のサウナに。
レトロな内装と昔ながらの洗い場。
あぁ、落ち着く。
いい香りのシャンプーをし、お風呂へ。
お風呂は薬草湯、あつ湯、炭酸泉、水風呂の4種類。
狭いスペースながら種類が豊富だ。
ここのお風呂の温度計はおかしくなっていたと思う、。
薬草湯→36°
そんなわけない…(体感は40°くらい)
と思い、となりのあつ湯へ。
流石にかなり熱めなので、42.3°くらいかなぁと思い温度計を見ると「27°」の表示。
もうこれでちゃんとしていないことが確定した。笑
そして薬草湯の方に至っては0°。
氷やないか笑
というツッコミは心の中だけに。
そしてサウナへ。
中は暗めだが、風呂場の光がしっかり入るのでそこまで暗くない。
4人まで入れる小さいサウナで温度は約90°でちょうど良い。
セルフロウリュが、でき、本日のアロマはパインだったが、香りは抑え気味。
15分に1度セルフロウリュ出来るのだが、これをすると下段でちょうど良く、上段はなかなか熱めになる。
10分ほど入り水風呂へ。
水風呂はぬるめで長く入れる水風呂。
深さがすごくちょうど良く、浴槽内で座ったらギリギリ顎の下にくるくらいの水位で1番好きな深さだ。
椅子は2つ。
サウナに入る人が多いと少し少ないかも。
あとは更衣室にある扇風機もなかなかいい仕事をしてくれる。
風呂上がりには2階のコガネキッチンでベランダでビール。これは最高だ。サウナで外気浴できなかった分、ここでビールを飲みながらの外気浴を楽しむ。
レトロな雰囲気と初めてなのに何故か落ち着く地元感がたまらなくクセになりそう。
ふらっと立ち寄りたいと思えるいいサウナだった。
また近いうちに遊びにこよう。