miya@サウナ仲間募集中

2023.02.23

1回目の訪問

Instagramで見つけた「AIオートロウリュ」のパワーワードに惹かれて思わず訪問。

清潔感のある和テイストな空間。
お試し期間で
・2h 1,400円
・8h 2,200円
の2プランから選べた。事前に選択制。

靴箱からロッカーなど全てICチップ管理という現代的なサウナ。

まずは体を清める。洗い場は6席ほど。
休日ということもあってか15時ごろだったがなかなか人が多い。
シャンプーが和風な香りがして良かった。

湯船は38.8度とぬるめのみ。一つならもう少し温度は高くても良いのかなと。

#サウナ
①荒サウナ(スササウナ)
セルフロウリュ可能な高温サウナ。88℃
上段が天井が高くなっていて、ロウリュするとかなり熱くなる。
中段、下段は丁度いいくらいの温度。

②薙サウナ(ナギサウナ)
噂のAIオートロウリュのサウナ。
なんでも複数のAIでロウリュのタイミングや水量を調整してくれているらしい。
確かにロウリュのタイミングはバラバラで2〜4分の間に1回程だった。量の違いはわからなかった。
温度は低めの72℃表示で長く入れる。ロウリュがあって温度はちょうど良いくらい。
湿度は流石にコントロールされていて居心地は良かった。

#水風呂
15〜16度。水質は水道水といった感じ。
サウナの温度のことを考えるとちょうど良い水温。

#ととのいスペース
10席程度。人が多かったので待ちの人も数名いた。
良い角度の椅子。外気浴がないので代わりにエアコンの送風が付いていて風が来る。気が利いている。

・薙サウナ:2セット×10分
・荒サウナ:2セット×8分
・水風呂:4セット×1分
・休憩:4セット×5分

サウナ上がりにビールとトンカツを頂く。
畳のエリアでゆっくりしながら食べれるのが良かった。
トンカツは中がレアで柔らかかったが少し油の部分が切れなかった。でもそれを有り余るくらい油に甘みがあり、厚みもあって大満足だ。
トンカツは単品と定食があるが、単品でも十分満足出来た。

カプセルホテルも近日オープンとのことだったので宿泊できるようになった際にはまた伺いたい施設だった。

miya@サウナ仲間募集中さんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!