2020.06.08 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:初めてお邪魔しました。
サ室も広くて塩サウナまであります。
浴室の壁のデザインもオシャレ。ステンドグラスも雰囲気サイコー!
薬湯もサイコー!水風呂もサイコー!
私的にはかなりの高得点🤤
近かったら普段使いにしょっちゅう来たいなぁと思いましたとさ。
ご常連さんの雰囲気もよく、アットホームな感じでした。
また来るぜぃ。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナの入口に注意文が貼られたような…
そんな気がします。
その影響も見られ掛けず親父が減った様な気がしますな🙂
確率1/3位の不届き者率って感じですかね。
ここのサウナは暑さと湿度のバランスがとても良いですなぁ。良い玉汗がガンガン出ますわ。
イオンウォーター置いてあるのも良かですな。また来ます!
[ 愛知県 ]
銭湯巡り2軒目は八幡湯さんに初来店。
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ここは昭和か!とタイムスリップした様な施設。趣きがあってとても宜しいかと。
口コミであったサ室の木の板とか寝風呂の整いスポットとか。一見の価値ありですね。
こちらでも1セット目からあまみ現出!!
身体が喜んでますなぁ🤤
お風呂もマッサージ風呂の肩にお湯が掛かるやつとか木の風呂の踵伸ばす装置とか…
支配人の手書き木の板看板とか…
ありとあらゆる所に情緒を感じされられます。
近かったら普段使いにサイコーですね、
また来ます!
[ 三重県 ]
サウナ:10~12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
伊勢神宮参拝帰りにチェックイン!
更衣室、洗い場、浴室と扉で仕切られている珍しいスタイル。
まず洗い場は20程あり、かけ湯より前に身体を洗われる方が必然的に多くなり、衛生面では非常によろしいのではないのかなと思いました。
身体を清め、かけ湯をし炭酸泉で身体を温めいざサ室へ。間接照明で明る過ぎず暗すぎす、絶妙な明るさ!タワーサウナで6段程あり、温度差も10~15℃程あります。
整いイスも室内、露天に2脚づつあり、露天には腰掛け湯もあり、しっかり整いました。
露天の切り抜き岩(石?)風呂も珍しく、壺風呂が定番でしたので新鮮でした。
ただ、水風呂が塩素臭強すぎ…。これのみ改善されればかなり良い施設なのでしょうね。
また伊勢参りの際には利用させて頂きたいと思える施設でした!
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 1 15分 × 2
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
今日は冬至の柚子風呂を目当てにライドオン!
1000個以上のゆずが内風呂、露天風呂にも入っており、爽快な景色でした。
良い香りでとても気持ちは良かった。
また刺激的な水風呂も最高ですな。炭酸量が30%アップ中との事でめっちゃスッキリしました。
残念ながらフィンランドフェスの飯にはありつけませんでしたが…
ヨダレ🤤垂らして帰ります(笑)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。