2020.06.08 登録
[ 静岡県 ]
しごおわライドオ~ン!
22:20~23:40頃までお邪魔してきました🤣
せっせと身体を清め、炭酸泉で湯通し。シュワシュワ感が堪りませんなぁ🤤
それからのサウナはカラッとドライなヤツ。1セット目は10分程で汗だくですが、2セット目からは本番ですな😍
カラッとしたセッティングにて8分程はいると汗がじわりじわり…😆12分過ぎる位で心拍数は130~140🥰それから2分程粘ると水風呂入る時には150オーバー🤣
そこからの外気浴グルシン気温はみっともない位に脳汁ドバドバ…😆
ささっと3セットこなしての源泉風呂でフィニッシュ😍
風呂上がりには珍しいDAKARAの派生系ドリンクでミネラル補充🤣足つらない様にミネラルは必須ですな😆
サ道4巻のあのすぐ声に出すみっともない位オジサンが脳内に入り込んで思わずトトノイながら脳内再生されてしまってますわ🤣
男
[ 静岡県 ]
今日はお昼過ぎよりライドオン!
たまには岩盤浴入ってのんびりすんべとお邪魔してきました🤣
まずは伺う前に腹減り過ぎなのでサウナ前飯を🤤久しぶりに行きましたが相変わらずの美味さ🤤
程よく満腹になった為軽めにサウニング&岩盤浴😆
途中にデザートタイムをはさみ🤣のんびりとした休日となりました👍️
サウナは3セットのみでしたが、冷冷交互浴の効果はバツグンであまみも程よく出ました😇養命酒風呂のクロモジの湯も真っ黒の湯色😬ハーブの香り良くとてもキモチヨシでした🤤
男
男
男
[ 静岡県 ]
ヤッホー!ほーらい😍
今日は笑福さんからの姉妹店ハシゴでライドオン👍️
さて、到着するやいなやまず軽く一杯…ノンアルコールですが🤣
いよいよお風呂へ😆洗体済ませていざ!
サウナ入口にはクーラーBOX!笑福さんと同じや😇サ室内での水分補給の強い見方!ナイス改良すね👍️
相変わらずのサ室はナイスコンディション🤤ボナさんサイコーで汗ダクダクですな😍
外気浴には二つ程トトノイ椅子に足置きがあり(ヒモついてない笑)あの椅子を毎回ロックオン😎
天気も良く、青空眺めて優勝ですな😇😇😇
お風呂上がりには、更衣室で偶然偶然のすぎさん!お声掛け頂きあざました😍
セッション出来なかったのは残念ですが…🥺また何処かのサウナで👍️
さて、帰りには甘いものチャレンジ😏きゃらさんに教えて頂いた大井川鉄道の駅+ちょっとおしゃれな門出駅に寄り道😆目の前のSLにコーフン🤤さらにSLソフトなる真っ黒なソフトクリームを🥰
帰りには物販コーナーでやたら高級ビールをお土産に…ご当地IPAの3倍位高いやん。飲むのが楽しみですわ笑ハードル高過ぎ問題ですな😯
ここの施設スゲー雰囲気良い😍なんか心も落ち着きました😇
男
[ 岐阜県 ]
さてさて、後半戦。
上でメシ食ってうとうとして、下に下りたら…見覚えのある後ろ姿…😍まぐ師匠発見!
自己新記録の更新とほどほどのサウナ付き合いによる体調の改善??🤔他オモロイ話を一杯伺い楽しいひとときとなりやした🤣
なんだかんだ11時間30分程滞在…😍
色んな方にお会い出来てめっちゃ楽しかったッス🤤
まぐ師匠、ゆってぃさん、むそさん、こぶさん、ゆーすけさん。(多分お会いした順番…)皆さん有り難う御座いました😍
多分10セットから先は数えてないので…キモチ良すぎてふわふわのフラフラでしたわ😇😇😇
因みに先日入手したサウニャハットのデビュー戦。かぶり心地良しでした。なんと行っても垣メンバーの方ほぼ皆さんアルプスハット…私も持ってくりゃ良かった…🤣
帰りには念願のパーカー&ミラクルタイミングでサウナ人ステッカーもゲッツ🤣
なんか運持っとるな🤣
男
[ 岐阜県 ]
朝、目を覚ましたら…時計の針は5:55…
こりゃサイン発動や🤣からの~久しぶりライドオン👍️👍️👍️
サウナ愛でたい見てのうるうる🥺のウズウズ🤤やっとこさお邪魔しに参りました😍
道中はちょこっと高速使い、下道をノロノロやって来ました🤣
揖斐/長良川の河川敷はいつ走っても爽快感バッチしですね😍
途中道の駅でオグリサイダーを😆
いよいよ到着😇さて、心を落ち着かせてサクッと4セット。あまみちゃんも1セット目から爆発💣️😍
このコンディションタマランチ😍😍😍
からの腹ペコの為ランチタイムにシャレこみます🤤
後半戦につづく…🤣
男
[ 静岡県 ]
しごおわダッシュでライドオン!
けど腹減りすぎで倒れそう(嘘)やったのでお風呂前ラーメンからのライドオン👍️
なんと今日は交わしまくっていた薬湯の日🤤抽出機から搾りたてのエキスが投入される贅沢なやつ🤤
今日は端恵泉。タマランチ😍
ってことでひねくれプログラム発動😎
①身体を清め
②日替わりの端恵泉で10分浸かる🤤
③ミストサウナ(今日はハッカ🤤)12分
④畳でノックアウト😨5分キゼツ🤣
⑤塩サウナ 12分 塩もみポーク完成😆
⑥5分ほど露天ベンチでぼーちゃんタイム🤣
⑦水風呂で30秒水通しからドライサウナへ🤤身体カラカラで10分でギブ😇
とにかくキモチよし😍
風呂上がりに🍧やと思いきや23時オーダーストップやった…🥺
あと、福袋が定数オーバーで抽選との事。申し込みせんとなぁと思いながら家路につきました🤤
男
[ 愛知県 ]
実は…昨夜のサ活…🤣
11.26(じゅういってんにーろく)
世間では良い風呂の日とか言われてますが、てやんでぃ。栄の地下闘技場では漢達の熱いバトルが行われてたんです笑
ドキッ😍💓おっさんだらけの水泳大会🤣
ポロリは無いの。だって剥き出しなんだもん🤣
お招き頂きまして感謝状の言葉しかありません😍
出場選手(順不同)
aji選手、サ飯選手、JP選手、タマ選手、まぁ選手。
残念ながら出場叶わなかった凡太選手。次のバトルで期待しております🤤
楽しい時間をありがとうございました😍👍️
あの地下闘技場はクレイジーですね😆あの斬新なレイアウト…。唯一無二な施設ですな。主役はプール。想像以上でした😍
あまりにも楽しかったので、また次回開催をお楽しみにしております👍️
皆様、お集まり頂きまして有り難う御座いました😇
家に帰る道中にはスパイシーなおやつを🤣
こないだ食べた背脂丼に負けないパワー系オヤツでした笑
男
[ 静岡県 ]
ドライブがてらにライドオン!
(てか豪快な距離ですが…🤣)
16:20~17:30頃まで堪能してきました👍️
全てにおいてコンパクトな造り。内風呂からも富士山が見える絶景🤤
弱アルカリ性のお湯はお肌がスベスベになりますな。掛け湯もダバダバと掛け流しでなんとも贅沢🤤
さて日没までに、と思いクイックサ活スタート!
①洗体からの露天で下茹で😍壷風呂からの景色にウットリ😍
②いざサ室へ。2段でTVなし。サウナマット(ビート板)も入口においてあり、施設の方がこまめに浴室外まで持ち出されて洗われて(消毒)おり、非常に好感度MAX👍️
非常に小さな音(クラシック🤔)が流れており、じっくり自分と向き合えます。12分で退室。
③まずは水風呂カット☹️明るい内に富士山と対話したい?と露天休憩。奥のベンチの隙間から🗻を眺める…🤤もうサイコー😍
④またサ室へ。今度も12分蒸される。
⑤お待たせしました👍️水風呂へ。地下水掛け流しの水風呂😍入った瞬間から身体の喜びを感じます…🤤良い水やなぁ…😍あまみも出まくりで掛け流しの水もガブガブ頂く🤤
⑥積み上げられた浴室用のカラン用の椅子を拝借して露天外気浴…🗻見える絶好のポイント(もちろん邪魔にならない様に出入口の脇)に置いて🗻との対話…😍もう言葉にならない位サイコー😍
⑦からの内風呂↔️水風呂を3往復しての終了となりました😆
富士山良く見える。水風呂がウマイ🤤なんて良い条件ですね。
因みに今回の道中、行きはまず桜エビ食べに由比へ。
からの箱根ドライブして(大涌谷寄り道)
帰り道は高速でサービスエリア寄り道の旅でした。なかなか充実感のある旅となりましたね🤣
男
[ 静岡県 ]
昨夜のサ活です。
しごおわライドオン!20:15~22:00頃まで堪能しておりました🤤
今日は変則プログラムで楽しんでみよう🤣
①身体を清める
②下茹で(ここまで5分…茹だった?🤔)
③塩サウナ12分→掛け水のみで
④畳の上に移動。10分程不動…😪
⑤お隣の箱蒸しへ🤤香り付きの方で晒し首状態で15分程…首だけオッサンがうつろうつろ…😪
⑥そのまま21時のオートロウリュに雪崩れ込み🤣
なかなか楽しかった…ですが、ここまでノー水風呂だけに6分経過でカラータイマー点滅…ソッコーギブでした🤣
ここは4種のサウナがありますのでちょっと色んなプログラム組めますね🤣
風呂上がりには飯食べて帰りましたとさ。ここの飯もめっちゃウマイんですよ😍
男
[ 静岡県 ]
ヤッホー!ほーらい😍
今日は久しぶりにあの入口で流れる癒し系サウンドと極上水風呂を味わいたくライドオ~ン♪
13:00~15:00までお邪魔してきました👍️
今日は奇数日ということで更に極上の微泡水風呂が味わえます🤤あの細けー泡は病みつきになるヤツですよ🤣👍️
腹減ったのもありクイック3セット。
1セット目からフライハイな状態でした😇が、あの水風呂は反則やな🤣アマミも大量発生でもうサイコー😇
そして風呂上がりには食堂へ。サウナ飯も新しいメニューもあり目移りしますやん🤤ニンニクメニューがそそられましたが…サウナ後なら許されるヤツっすね🤣
そして帰りには…入店時より気になっていたアイツをお持ち帰り😆ほーらいさんオリジナル制作豊富ですなぁ😇そりゃ買っちゃいますよ😍ナイスです!
男
[ 静岡県 ]
超久々にライドオン!
9月の頭からの長い長い修繕工事が終わったとの情報👍️
お昼14:30~16:00頃までお邪魔してきました!
相変わらずのヌルヌルの源泉風呂とナイスコンディションのサ室🤤
外気浴もとにかく贅沢🤤紅葉した紅葉を眺めながら1#セット目から完全優勝😇
本当に森の中に居るような雰囲気は堪りませんね😇
平日のお昼休みなのに年配のお客さんでめちゃめちゃ賑わってました。皆さんマナー良く内湯も露天風呂も静か。若者ニコイチがシャベラーでウザい位🤣といった感じでしたね😻
ホント良い所ですね。家からも近いので嬉しい限りです😍まだまだ回数券あるので通いづめ確定ですな😇
けど、行けるのは休みの日位ですが🤣21時閉店は早すぎやわ…🥺
[ 静岡県 ]
12日の20:30頃よりライドオン!
本日2軒目は帰り道に寄り道🤣
目的地に到着してもお風呂が在るの感が…🤔一度通り過ぎて無事に到着🤣
入口から雰囲気ヨシ👍️看板に水流れてますやん😻
さてさて、浴室へ。せっせと身体を清めお風呂巡り。内湯の源泉風呂がめっちゃアチアチ🥵43℃は楽にあるやろうなお風呂で堪りません🤤
さて、肝心のサウナは露天にありました。二重扉の中にウォータークーラーとサウナマットが置いてあります。独特な匂いと独特な構造…😆良きですな😍
オマケ程度にハシッコにあるテレビでは、クライマックスシリーズのS-G戦が中継されており、それに夢中笑
イニング間に合わせてのサウナである意味楽しい🤣平均10~12分を3セット。
さてさて、肝心の水風呂は…🤔18℃固定の天然地下水使用。露天風呂でありながら安定した水温😆ただし掛け水は確実に冷たい🥶15℃位の体感😇掛け水の壺の中に入りたいヤツですな😍😍😍
風呂上がりには軽く一杯やってのフィニッシュ😇
カツオのフライwithタルタルソースがヤバ…うま…でした😍
男
[ 静岡県 ]
一言で言って
マジ『ヤバい』です。ここ👍️
前回御殿場アウトレット来た時は富士山のコンディションも悪く諦めましたが、今日は晴れの予報。ウキウキして下道を車走らせ東に向かう。朝のニュース見た時はまっぽし雲被ってましたが……
やりました~完見えでーす🤤
ウキウキしつつも目的の買い物も済まし、フードテラスでウマウマの肉を食べ、いざ!ライドオン👍️
身体を清め、下茹で…早速露天風呂も堪能…🤤もう、風呂浸かりながら富士山丸見えって…🤤もうサウナ入る前から優勝の勢いですやん🤣
肝心のサウナは…室内からも富士山丸見え。テレビありますけど、テレビに背を向けて富士山鑑賞🤣窓のサイズですが言うならば80インチのテレビモニターが富士山を中継してくれてます😇なんとも神々しいお姿が拝見出来ますね🤣
12分蒸されてもううっとり😍水風呂の掛け湯もかなり気が利いており、普通の掛け湯よりさらに温め(30℃位?) が水風呂近くにあります👍️ニクい心配りですな😇
水風呂には塩素ちゃんは居ますがこれだけの満足度なので問題ナシですな😇
外気浴しながらも富士山を愛でる事が出来、控えめに言っても…サイコーで~す🤗と叫びたい程の満足度でした👍️
風呂上がりにはルービーを!富士山をツマミに😍言わずもがなウマウマでした👍️
男
[ 静岡県 ]
ストーブが2基になったとのツイを見て、ワクワクドキドキのライドオン!
10:30到着にてポールポジションGET👍️貸し切りをたーっぷり堪能…🤤
1セット目の途中、18分を経過した頃にもう一基のストーブも🔥🤤
アチアチになった25分頃にて最初の一休み…😇水風呂が身体に染み渡ります😇まさにHEAVENですなぁ🤤
2セット目は遂に本気を出したWストーブ🔥体感は100℃オーバー😍からの~WロウリュでCKBももげそうな灼熱…🥵堪りませんなぁ🤤🤤🤤
そんなこんなでセットを重ねてたら…
気付いたらお店の方曰く過去最高の人入り…🤣ピンの私を除く(笑)ベア客が6組…🤣大賑わいのミーサとなりました!
店主には色々とお話にも付き合って頂き、レディースデーとの事で女性サウナーの方にはウィスキングサービスもされててなんとも贅沢…😇
仕上げにはオロポ飲んで帰りました!色んな方ともお話も出来、とても楽しいサ活となりました。
16時頃ミーサをあとにしましたが…多分10セット?位楽しみましたとさ🤣
共用
[ 静岡県 ]
実は一昨日11/8の夜に立ち寄りました…
昨日は寝落ちで今日はしごおわでグータラしてたらもう日付跨いどるやん…
ってな勢いでもカキコ頑張ります💪
時間は確か21:30頃にライドオン!90分コース初めての利用🔰
入口が判らずザザシティの駐車場に車を停め、バケツを持って夜の町を徘徊…完全にヤベーヤツ🤣民の視線がイテーイテー🤣ぐるっと館の回りを一周して目的地に辿り着く…帰りにわかりましたけどザザの駐車場側に出入り口あるのね…🤒次からは楽勝ですな😍
肝心のサウナですが、コンパクトでスゴい落ち着く空間🤤私的にはかなりストライク🤤🤤🤤
1人用お風呂…水風呂もザバーンしてなんか贅沢…🤤檜風呂もアチアチやし色々と気に入りました😍
再訪確定です👍️今度はハマムも入ってみたいなぁと思います😇
サウナ前にはきぼりさんで🥟をたらふく頂きました😍イカ餃子がメチャうまでした🤤
男
[ 愛知県 ]
ぶらりドライブがてらにライドオン!
見渡す限り山山山🤣
なんか山サウナは久しぶりでコーフン気味となっております🤣
さて、浴室へ。入ってすぐ目に付くのは内風呂にある鬼さんのお口からドバドバとお風呂内に注がれてるオブシェ😻颯爽と身体を清め、いざ背中に👹さんの洗礼を受ける…めっちゃキモティやん😍ってな感じで下茹で終了👍️
さてさてサ室へ。TVなしの3段。9~12人は蒸せるサイズ。暑さはもう一押し欲しい所ですが、10~15分で汗ダクダクです🤤
からの徒歩1歩で水風呂🤤導線バッチし👍️
水風呂前のスペースがめっちゃあるんでサウナハット6個はフック付ければかけられるなぁ…🤔と考えながらの水風呂🤣
外気浴はベンチ×1、寝転び畳4名分、岩風呂の岩に腰下ろせる所多数😇安心のトトノイ渋滞知らずですな😍
私的には内風呂の腰掛け湯がかなり好きですな😇あそこは簡単に意識失えます笑
そんなこんなで3セット。気持ちヨシでした👍️
贅沢を言えばサウナ温度が5℃上がって水風呂が15℃位になればサイコーですな🥰
風呂上がりは飯食って仕上げにコーヒー牛乳を🤤
あまりにも素晴らしい一句を見て…こりゃ飲まないと帰れないヤツやん😆
男
[ 静岡県 ]
今日はうっかり6時前に目を覚ましてしまった為、こりゃ朝風呂やとライドオン!
朝から賑わっとりますなぁ🤤
ササッと身体を清め、軽く下茹でしサ室へ🏃
今日も良いコンディション🤤汗の出がヤバい🤣休憩抜きのかけつけ2セットでもうフワフワ😇からのジェット風呂でフニャフニャでした🥴
追加1セットしての大満足でした😍
サウナ後にはラーメン喰いてぇとちょっと遠いですが(私には帰り道🤣)カモメ亭さんへ。ウマ過ぎ、サービス良すぎ問題です🤤
風呂上がりに偶然さんポスター見るだけで追いトトノイですな😍イオンウォーターもモチロン頂きました👍️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。