みどり楽の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
さてさて、スタンプラリー最後の目的地はここ、みどり楽の湯さんへライドオン👍️
ランチタイムが14時半までの為、名二環利用でサクサク到着(R302の渋滞は耐えれない…🤣)
サウナはおかざき楽の湯でもお馴染みの湿式サウナ。常にお漏らしのジュージュー音が聴こえてきて体感的にも更にアツアツ🥵身体の芯の芯まで暖まる感じ😍
露天風呂も広く、インフィニティも2脚、整いイスも沢山あり外気浴には困りませんね😇水風呂の表記は14.7℃を指してますが、恐らく17~18℃🤔肌に刺さらない感じでしたね(体感ですが☺️)
あのー🥴実は1.5時間前にこまきでランチ頂きましたけど入浴前に果敢にチャレンジ🤣晴れて全制覇🥰ステッカーを頂き家路につきましたとさ(甲子園見ながらのサウナ連投まくりで体力ゼロでした…😱)
とにかく3個しかないサウナハットを…🛐
サウナの神様🛐お願いします🙇♂️🤣
男
おかざきのサ活に画像を載せてそれ以来でしたね…😮参考までに見て頂ければ幸いです🥴オリジナルハット3名、オリジナルmokuタオル30名の狭きハードルですわ🤣まだきゃらさんも間に合いますよ😆
わかった🤩スタンプラリーの抽選 ハット 当たりますように って事だね👍当たるといいね🤩スタンプラリーは行くだけじゃなくて食事もしなくちゃだったんだね。お疲れ様でした〜
ハットはかなりのレア物になりそうな感じです🤣ミッションはサウナ飯まであるのでなかなかのハードでした😆お陰様で昨日の昼飯は2食…🤣ビルドアップに成功しました…😱
いやぁ、駆け込み需要でした🤣各店思い出しながらのサ活で(みどりさんは一回だけの訪問…😁)なかなか当時気付けなかった良い点も多くスゴく楽しかったです👍️お湯も気持ち良かった😇あとは…BSHが当たる事を夢見るだけです🛐
yatta!と片言の外国人みたいに喜んでおきます😆😆😆マジで当たらんかなぁ🤣
コメント有難う御座います🤣道中、ね子さんちこの辺やな🤔と、思いを寄せてました🤣サウナ+サ飯はハードル高いっすよ😁特に小牧は…何にしようかなで悩みました笑サウナメニュー限定なのがツライさんです😱まだ間に合いますよ😆ライバルかもんです💪
結構遠いんです😁小牧とみどりで下道1時間。みどりと岡崎では…🤔解りませんが🤣恐らくライバルは少ないのではないかと睨んでます(ここでは🙊🤐)何か当たりそうな雰囲気…ありますよ笑って言いながら大ハズレかも🥺
Jさんも小牧行かれてましたね😆今度伺う時は事前告知します🤣
トントまであざます😍ホンマに当たらんかなぁ🤤当たったなら誇らしげにハット被って3店舗全てに日帰り凱旋します🤣サウナ飯は何処かで1食のみにしますが😆
楽の湯全店舗制覇、お疲れさました!👏おかざき→こまき→みどりの順で行きましたか〜🤩同じ順番でめぐりました🤣3店舗近ければ良いのですが、絶妙に離れているのが🙄まあ、どの店舗もサウナの特色が異なっていて楽しめましたので良かったです🥰
トントまであざます😍隊長殿も同じ巡りでしたので勝手にシンパシーを感じてました🤣湿式サウナはちょっと衝撃ですね😆これで熱さが伴えばみのりちゃん並みの悪魔的スポットになってしまいます🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら