2023.12.05 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:15分 × 6
合計:6セット
一言:たくさんある赤坂のサウナの中でも行ったことあるのはサウナ東京だけで、なだけに?赤坂では他は行かないだろうなーと思ってたところ、新規開拓したい気持ちに、生姜焼き食べたい欲に追い討ちをかけられて、いざ訪問。
平日17時までフリータイムで、かつ生姜焼き定食も付いて3000円ってお得すぎ。館内は湯船なく、最低限の作りなので時間余るかと思いきや、一番時間を忘れさせるのが整いスペース。イスの種類が豊富で、夜の森林をわざとらしくない程度に演出してくれてて、すごいリラックスできました。
サウナ自体は、スタッフさんが30分に1回の高頻度でロウリュウしてくれるので、常に高温がキープされてる中、直後は激アツという尖ってるのもよかったです。
他さまざま細かいところで生姜をフル活用してて、特に生姜味噌スープまで飲み放題なのは感動でした。
赤坂という激戦地で生き抜くにはこれくらい何かに振り切らないと差別化できないよなーって、偉そうに感心しながら、何セットやったかよく覚えてないくらいループして満喫できました。
結論、固定観念なく色んなとこを体験してみようとあらためて思いました。。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:3回目の利用だが、恥ずかしながらこれまでインフィニティチェアの完全リクライニングのやり方が分かっておらず不完全燃焼だった。ただ、以前別の施設でコツを知ってからあらためての利用。ようやくこの施設の良さを最大限満喫できた記念すべき日。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:以前ひとりで日帰りで利用したが都会にはない素晴らしい温泉&サウナ、森林浴で、しかもちゃんとした宿泊施設でもあるとのこと。これは今度奥さんと来れたらいいなと思い、子供が修学旅行でいない超レアなタイミングを狙ってふたりで宿泊付きで利用。部屋は広く、温泉の露天風呂付きで、食事も文句なし。帰りの時間を気にせずサウナ三昧で、子供が生まれて11年2人だけの旅行はなかったので貴重な思い出が作れた。温泉は子供にも入りやすいぬるめの温度なので、次はぜひ家族で行こうと思う。でも周辺には何もないので、過ごし方は工夫が必要か。。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:行こうと思った日にかぎって富士山が見えない側のエリアだが、それでもお風呂の広さ、サウナ&水風呂の温度、外気浴の開放感、そして最寄り駅のよい意味で地方に来た感。どれも安心できる要素しかない。ふらっと行こうと思ったらここが必ず選択肢に上がるお気に入りの場所。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:最近YouTubeとかで取り上げられてる神奈川の施設ということで、すごい気になってたけどなかなか行く機会がなかったなかちょうど中華街に家族と用事があったので少しだけ時間貰って訪問。まさに中華街のど真ん中で、地下鉄からは観光客の隙間を縫って15分くらいは歩いたかな。事前の予習どおりサウナ室はこれまで行ったことのあるどこの施設より高温だけと、動画で散々見た水車のギミックによるロウリュウを見るまでは耐えて、流れ出たたときはこれかーという感じでちょっと感動。たくさんある整いイスの一つ一つの真上にファンがあるのは贅沢仕様。だけど、やっぱり狙うは3脚あるインフィニティチェア。コンパクトな作りで動線もよいので、場所的にそう何度も行けるとこじゃないけど、当たりな施設だと思った。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3(アウフグース × 1)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:担当の美容師さんにオススメされて、新規開拓のひとつとして訪問。とにかくここはサ室からみなとみらいを一望できることに尽きる。それを最大限味わうには丸太に座るのがよいが、タオルが敷かれてなくてレンタルのマットもないので、自分はマイサウナマット持ってたからよかったが、ここに来る際はマット持参は必須だと思った。今回は日中に来たが、夜だと景色も全然違ったものになると思うので、時間を変えてまた来たい。なお後日、個室のワークスペースもあることを知ったので、工夫次第では平日でも1日入り浸れるか。。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。