2023.12.01 登録
[ 北海道 ]
11時前に着いてイン
朝イチに来たお客さんで混んでたけど12時前には空いて、露天風呂もゆっくり浸かれるくらいに。
景色一望できる方のオートロウリュのサウナは3段あって、1番下でも結構暑め
ローズマリーの香りがするセルフロウリュの方のサウナはこぢんまりしてる分ロウリュしてすぐ暑くなる
水風呂はとっても冷たい地下水
中に3つの倒せるイスあってそこで整えるけど、そのほかにも露天の椅子が6脚くらい、更衣室前のとこにTVある涼しい部屋にもインフィニティチェアと整い椅子あり
休憩スペース改修?してて、800円でサウナ入れた
全部のシャワーリファだった
女
[ 北海道 ]
夕方にチェックインしてすぐにサウナ
2セット
空いてて入り放題
ちょうどいい扇風機の風浴びながら整えて最高
ぬるいウォーキングのところもとってもいい
21時過ぎに2回目の温泉入ったけどその時間帯は激混み
入る前から動物たちにまみれて可愛かった
女
[ 北海道 ]
個室だから自由気ままに入りたい時に入れるの最高
自分でロウリュもできる
外で整うにはちょうどいい季節
2時間で4セット
帰りに近くのとこでラーメン食べた
男
共用
[ 北海道 ]
行ってみたいなーと思ってたサウナ✌🏻
5段くらいあって2段目でも十分熱々
けっこう混雑してたから、段数たくさんあってたくさん人数入れるのがいい
水風呂も深くて肩までしっかり浸かれる
水温は冷たすぎずちょうどいい、癒される緑色だった
そのまま外に行って椅子で整い、ちょっと涼しくなったらぬるめの寝湯にずっと浸かるを3回繰り返し
永遠に入れるぬるい寝湯が最高
9月の涼しいこの時期にはちょうどよかった
490円は安い
シャワーの水圧とドライヤーの風圧がとーっても弱くてそこだけがネック
シャワーボタン押したら3秒くらいでシャワー止まるからすっと押さなきゃいけない
女
[ 北海道 ]
夏に絶対行きたかったサウナ
水風呂も冷たすぎずしっかり入れる温度
外に2つあるインフィニティチェアで自然の音に囲まれながら整い
目を開けたら青い空と緑に囲まれて大自然の中のサウナ
平日の昼間だったからかほぼ貸切状態
17時ごろからはやや混み
ケロリンの風呂桶が可愛かった🐸
男
女
[ 北海道 ]
洞爺湖ドライブ
今回はレイクサイドテラスで整い
午後だったので屋上のお風呂
土曜の15時、宿泊客のチェックイン時間と重なったのか始めは空いてた
サウナ室からも洞爺湖見えるロケーションがいい
出てすぐのところに水風呂あり
足が痺れるほど冷たい水風呂で、10秒浸かるのも限界
そのまままっすぐ露天に行って木のベンチで整い
洞爺湖を一望でき、最高
シャンプーバーで自分の好きなシャンプー選べたり、
たくさんドライヤーあったのもよかった
上がってからも足湯テラスで洞爺湖で陽が沈むのをみれる
女
[ 北海道 ]
温泉旅サウナ
こじんまりした温泉だった
中と外に一つずつ温泉と、サウナが一つ
狭くて人が4人くらい入らないかなーくらい
ほぼというか貸切状態でとてもいい
水風呂ないからキンキンに冷えれない
整い椅子なし
外にベンチある
貸切だったのがめちゃくちゃ良かった
サウナ目的というよりは温泉目的
[ 北海道 ]
鬼サウナに入る
女風呂は残念ながら鬼ではなかったけど
暑くて整い椅子ぽいのもあって充分楽しんだ
3段くらいあった
家族連れ子供多いけどサウナは比較的空いてる
外に整い椅子はなし
3セット入って整ってからのご飯最高だった
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。