aji

2022.01.07

13回目の訪問

溝の掘られた板の鍵の下駄箱。
こちらは松竹錠工業が開発した
「松竹錠」と言う。
木札が個性的な春日井温泉は有名。

昭和29年に発売された当時は戦後で、
よく靴が盗まれたことから銭湯の下駄箱として導入が進み、普及したことで盗難被害は少なくなったとの事。
鍵のタイプは180種類まで作れるみたい。
おしどり、鶴亀、桜、富士山、旭などなど気にして見ると色んなタイプがあります。

ちなみに八千代湯は
『おしどり』?『旭』?🤔

ajiさんの八千代湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6
99

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.08 08:28
3
ajiさん、おはようございます。ホント知識力あって尊敬します。ちなみに春日井温泉の常連さんはけっこう下駄箱に入れずそのままの方、多数ですね。
2022.01.08 09:08
2
kazuさんのコメントに返信

おはようございます😃自分も銭湯では下駄箱使わない派です👍今日久しぶりに夕方前にkazuさんのホームに行こうと思います🙇‍♂️
aji ajiさんに37ギフトントゥ

また賢くなってしまった🤗
2022.01.08 18:21
2

トンキューです🙇‍♂️レトロな下駄箱見たら気にして下さい👍
ふむふむ!そんな所細かく見たことなかったです😁 勉強になります😋
2022.01.09 05:54
1

銭湯より居酒屋の方が需要は多いかも😵
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!