2020.06.05 登録
[ 沖縄県 ]
沖縄旅行に来たので、気になっていた龍神の湯へ。
サウナシュラン2019に選出されていることもあり、期待が高まります。
サ室は、湿度高めで居心地が良いタイプ。無限に入ってられる。
塩サウナも立って蒸気を浴びると、非常に温まる。素晴らしい。
水風呂はナノ水というのが使われているらしく、非常に水質が良い。肌あたりが柔らかい。
ただ、唯一外気浴がロケーションの無駄遣いという感じで、フルフラットチェアも無く、あまり海も見えない。勿体無い。
しかしロウリュもあり、結果ととのいました。
旅行の疲れが全てぶっ飛びました。
今から沖縄料理を食べながら酒を飲んで優勝です。
男
男
[ 熊本県 ]
ずっと行きたかった西の聖地、湯らっくすへ。
まず、100円課金してスペシャルなアウフグースを受けたら、名物ゴリラに殺されました。
MADMAXボタンを押しても水量増えなかったのが少し残念。
2セット目はしきじ風に、
メディテーションサウナ→水風呂→蒸しサウナ→水風呂→外気浴
のローテをかましました。塩を塗り込んだおかげで、肌がモチモチに。実質有村架純になれました。
3セット目は無料アウフグースを受け、ばっちりととのいました。
サ飯でチキン南蛮定食を食し、最高なサ活。
やっぱり聖地ってすごい。
男
[ 佐賀県 ]
6:30に気合いで起きて、女湯へ。
温度は80℃と多少低めだが、セルフロウリュで湿度は調節でき、温まり方は無限大。
キューゲルをサウナストーンに乗せると、良い香りが漂い、また世界観が変わる。
非常に居心地が良い。
ととのいスポットの景観も良く、ギャンギャンにととのった。
露天スペース横の喫茶室でプリンを食べて、お茶を飲み、優雅な朝を満喫できました。
絶対にまた来ます。最高でした。
女
[ 佐賀県 ]
神です。過去最高のサウナ、日本一のサウナ間違いなしです。
まずサ室。ほうじ茶の香りが漂い、素晴らしく良い。湿度・温度共に完璧で、非常に居心地が良い。言うことなし。
次に水風呂。温泉をチラーで冷やしていて、肌あたりが柔らかい。心地よい水風呂。
そして外気浴。ロケーション、ととのい椅子がすべて完璧。バキバキにととのう。
1セット目からととのって、3セットを終えた頃にはもう異世界に居ました。
タオルも今治タオルで、ボディソープ等も良いものが使われている。
本当に完璧なサウナです。
明日の朝、女湯のサウナに入れるのが非常に楽しみです。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナコワーキングで訪問。
相変わらず炭酸水風呂はち○ぽが痛い。
なぜ炭酸泉は痛くないのに、水風呂だと痛いんだろうと思っていたら、温度と溶解度が関係していた。
気体は、温度が低いほうが良く溶けるとのこと。ほぇ〜勉強になった。
3セットやってしっかりととのったあとは、レストランでかつとじ定食と瓶ビールを摂取。
今日も最高な1日だ。
男
[ 東京都 ]
ずっと行きたかった萩の湯。
神でした。
銭湯サウナ界のトップなんじゃないかというレベル。
サ室は100℃でかつ湿度も高めで、バッキバキに熱い。けど高湿度で苦しくない。
水風呂もバイブラありで、温度の割に冷たい。
外気浴スペースもあり、もう言うことなし。
これで670円はもう信じられません。
最高でした。
男
男
[ 東京都 ]
以前から行きたかった庭の湯。
サ道を見て衝動を抑えられず、行ってきました。
まず、浴場にあるフィンランドサウナを堪能。
少し湿度は低いが、ととのいスポットが良すぎて、危うく1セット目からととのいそうになる。
危ない危ない。
そして3セット目で、バーデゾーンにあるフィンランドサウナへ。
アロマ水のロウリュ(熱波は無し)があり、非常に良い香りで居心地が良く、15分程入ってしまいました。
そのまま水シャワーを浴びて、泰造さんを真似て、庭園の中のベンチで外気浴。
この外気浴がたまらなく良い。
久々にここまでととのいました。
冬は気温が低いので、水シャワーでもしっかりととのえますね。
絶対にまた来ます。
男
[ 神奈川県 ]
久々のスカイスパ。
コワーキングスペースで研究発表の資料を作成して、いざサウナへ。
やはりここのサウナは質が良い。高湿度で全く苦しくない。
そしていよいよ3セット目で来るように調節していたアウフグース。エクストラアウフグースは中止なはずなのに、氷を使っていてエクストラアウフグースでした。これは好都合。
日本最恐のアウフグースで、このまま蒸され死ぬのではと思うほど熱い。
アウフグースを耐え抜いたら駆け足で水風呂へ。
バッキバキにととのいました。
そしてサ飯に浜虎を食って大優勝。
今日も良い1日でした。
男
[ 東京都 ]
大満足。
サ室は湿度高めで居心地良く、オートロウリュの爆発力もあり文句なし。
水風呂も14℃強でしっかり締まる。
外気浴も都内の喧騒を忘れられて素晴らしい。
完璧でした。
これから映画「花束みたいな恋をした」を見に行くが、ととのいすぎて寝てしまわないかだけが心配です。
男
[ 東京都 ]
用事があって泊まったらサウナがついてたので入りました。
結論、意外と満足できました。
狭めのサ室で天井が低く、結構しっかりと熱い湿度低めのカラカラサウナ。
水風呂も冬だからか体感15℃後半くらいで適温。
さ、今からビール飲んでととのいきるぞい
男
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、草加健康センター。
110℃のサウナ室はもう暴力的な熱さ。
1セット目は6分入るので精一杯でした。
これにロウリュをプラスすると果たしてどんな熱さになることやら…想像もできません。
水風呂もバイブラありでキンキン。
温度差がすごくて、あまみのオンパレードでした。
1セットで帰れるくらいととのいました。
必ずまた来ます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。