絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

繁太郎

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ付きの宿泊先を探していたので、ゆいレールの県庁前駅からも近く、国際通りからも近かったので食事先にも困らず、移動も楽でした。

サウナは宿泊客でも日帰り客でも使用可能で、カードキーをかざして自動ドアが開く方式でした。
脱衣場はスペースが狭く、もう少し余裕があると嬉しいです。
サウナは入って右側にあり、マックス7名。
水風呂はつかってこぼれた分だけ足されるたい。
サウナマットやハット持参の自分にとっては、マットやハットの置ける場所があると良かったです。

七福神

沖縄料理

メニューを見てもよく分からないけど、美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
1

繁太郎

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室は2段、上5人下4人がマックス。
静かで、整いスペースもあり、まったり出来ました。

中華丼とおろし蕎麦のセット

中華丼のご飯の量が多くて結構お腹一杯に。お蕎麦は普通、辛味大根が欲しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

繁太郎

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:サウナの温度が80度以下で汗をかくところまでいきませんでした。サウナ室の真ん中が扉で出入りの度に温度が下がる感じでした。

水風呂の温度計は25度でしたが、もう少し低い温度のように思います。

サウナで汗をかくところまで行かなかったので冷たく感じたのかも。

整い椅子はお風呂場に2脚、長椅子が2脚。
露天風呂に石のベンチが4個。

もう少しサウナの温度を上げてくれると嬉しいかな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
11

繁太郎

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナが定員5名。今日はスキージャム帰りのお客様が居たのかサウナ待ちがありました。サウナにはテレビが無く気に入っていたのですが、この時期の選択はまずかったようです。
でも、お気に入りのおっぽいアイスが食べれて、体も心もホッカホカ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

繁太郎

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは温度高めで気持ちよかったです。
整いスペースが無く、浴室にガーデンチェアーが2脚のみ。
浴室の窓側縁で寝転んでいる人も。

2Fのフードスペースは清潔で日本海が目の前に広がり気持ち良い。食べ物も、カレーから丼ものまで豊富。

立地が良いので日本海が浴槽から見えるかもと期待しましたがちょっと残念ながら温泉は気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
12

繁太郎

2025.01.05

1回目の訪問

越のゆ 敦賀店

[ 福井県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天風呂にバレルサウナが導入されたと聞き行ってきました。あがりゃんせのバレル依頼であまり期待はしてなかったのですが、温度も90度以上でローリューも気持ち良く大満足です。

最近リニューアルし、バレルサウナ導入に伴って整いスペースの拡充と露天風呂の一部を水風呂に変更したそうです。

確かに整いスペースは屋内にガーデンチェアー4脚と屋外にガーデンチェアー4脚にデッキチェアーが4脚と充実していました。

屋内サウナはオートロウリュウで1時間に一度00分に設定されているようです。

バレルは4人から6人定員になっていましたが、4人くらいがベストかもしれません。オーバルサウナなのでバレルより広めで、座るスペースもゆったりしてました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
3

繁太郎

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

彩向陽

[ 三重県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿から駐車場を渡り露天へ。
露天風呂は開放感があり森林浴感満載。
脱衣場にサウナの入り口があり、4人入れば🈵
温度計が無く、時計は砂時計。
水風呂は無く、水壺からすくってかけるスタイル。
整いスペースは無く、洗い場の椅子に腰掛けて整いました。
サウナはプライベートサウナ状態で、これもあり。
砂時計が時間分からず残念。
せめて温度計と時計が欲しいです。

彩向陽さんの夕食

両親の結婚60周年記念で5家族集まっての温泉旅。 祝いのプレゼントまで頂きありがとう御座いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

繁太郎

2025.01.02

1回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:正月3が日中ということもありか、よく混んでいました。
1セット目は座る場所が無いくらいで、5段中下から2段目に何とか確保。出入り口が3段目なので下から2段目は扉開閉の度冷気が下がってくる為、発汗までに時間がかかった。
2セット目以降は扉より上の4段目、5段目が確保でき堪能できました。
水風呂も90㎝の深さで6人くらいは入れそう。水温も16度前後で丁度良い感じ。
整いスペースが充実していて、◎
ただ、浴槽は常に満杯状態。
更衣室も狭く、ゆっくり着替えできないのが惜しい。
サウナに関してま非常に満足できた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

繁太郎

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:入り口には前室があり、人の出入りで温度が下がりにくい構造でしたが、温度が低めでした。
下の段だと汗が出ないくらい。
整い椅子もなく、浴室は広いのでせめて3脚くらい欲しいですね。
水は冷たくて気持ちよかったです。

唐揚げ定食

続きを読む
11

繁太郎

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:整いスペースが露天風呂に1席のみ。
浴槽の縁に腰掛けている人が数人。
福井高校か工業大学の学生が8割くらい占めている感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

繁太郎

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:アルコールが入ってしまったので、1セットのみで切上げ。ほぼ貸切状態。
整いスペースがなかったのが残念。
プール用の脱衣場と兼用。
地下1階なので外の景色は見れません

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

繁太郎

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:斜めに登るエレベーターに乗って浴室に。
温度に違う浴槽が5箇所あり面白い。
サウナは2段のL字型で約12人位が定員。
水風呂から露天風呂(整いスペース)までに導線に3段の階段があるが蹴上に高さが違うので転けそうになりました。初めての人は注意が必要です。
整いスペースはデッキチェアが2個とガーデンチェアーが3個有り、全てが埋まってる事はありませんでした。
ただ、露天風呂の近くなので、会話する方の声が気になりました。
展望風呂というくらいなので、次回明るい時間帯に来たいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5

繁太郎

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:バレルサウナ楽しみで来ましたが、若干期待はずれ。温度計は90度でも足元が涼しく、なかなか汗が出ない。途中で諦め高温サウナに移動しました。
整いスペースは露天風呂周りに十分有り満足。
なんと言っても露天風呂から琵琶湖の眺望が抜群で気持ち良かったですです。
利用料が高いので、岩盤浴も含め1日中楽しみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

繁太郎

2024.11.23

1回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ロウリュウサウナと高温サウナが選べるところが面白い。高温サウナの定員が多すぎて、整いスペースの確保が難しいのが残念。
サウナ温度が低め。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
12

繁太郎

2024.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繁太郎

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナはテレビ無しで集中できて良かった。
ただ、照明がやたらと明るいのでもう少し暗めが嬉しいですが、いきいきプラザという事でターゲットがファミリー的で仕方無いかな。

露天風呂周りに整い椅子がありましたが、露天風呂入りながらの話声が気になりました。

お風呂場内に流れている音楽も有線っぽい感じでこちらもファミリー向き。

続きを読む
1

繁太郎

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:銭湯のリノベ感が残っていて雰囲気が良い。
整いスペースの椅子は好き嫌いがあるかも。
水風呂3個は温度がもう少し違うと面白いだろうなと思いました。

続きを読む
2

繁太郎

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂が2つ温度違いがあり、楽しめました。
屋上の整いスペースに上がる階段が狭く、すれ違いが難しく譲り合いが必要。
整いスペースは、椅子が揃っていて良い印象です。

炭火と酒 竹蔵 大井町店

サラダ

SNS投稿でビール3杯まで100円は安い

続きを読む
0

繁太郎

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天風呂からの眺めが最高。眼下に豪華客船が横切る体験は中々味わえません。早朝がオススメです。

バイキング

続きを読む
12

繁太郎

2024.10.13

1回目の訪問

#サウナ 90度 max10人の2段ベンチ式

#水風呂 16度くらいかな。温度計なし、地下水かけ流し

#休憩スペース 露天風呂の周りにプラスチック製椅子が4脚。森を見ながら整えるので気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15